葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

民営斎場

城東玉泉院

大阪府大阪市城東区今福西5丁目2−8

4.122件

有名斎場 駅近 葬儀式場 安置施設有

城東玉泉院とは

大阪府大阪市城東区にあり、株式会社京阪互助センターが運営する斎場。平成4年に竣工した。京阪電車「野江駅」・地下鉄「蒲生4丁目駅」より徒歩5分で到着する、駅から近い立地にある。施設は式場のほか、控室・食事室・法要式場などを完備。霊安室や湯灌室も用意されており、葬儀まで故人を安置できる。

城東玉泉院の特徴

  • 控室には、タオル類・洗面用具類など各種アメニティが用意されています。
  • 館内には衣装室と美容室があり、会場での着付けやヘアメイクに対応しています。
  • 最寄りの火葬場は 大阪市立鶴見斎場(大阪市鶴見区 2.2km)、大阪市立北斎場(大阪市北区 3.8km)、楠根斎場(東大阪市 5.1km) があります。
  • 城東玉泉院で葬儀を行うには、葬儀社に手配を依頼する必要があります。安心葬儀でご紹介承りますので  0120-99-1835 までご連絡ください。安心葬儀とは
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

城東玉泉院へのアクセス・駐車場

住所 大阪府大阪市城東区今福西5丁目2−8
最寄駅 大阪メトロ長堀鶴見緑地線 蒲生四丁目駅(0.5km)
京阪本線 野江駅(0.5km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅から徒歩】
・【京阪本線】野江駅より徒歩5分
・【大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今里線】蒲生4丁目駅より徒歩5分
【バス】
・大阪シティバス「城東区役所前」より徒歩1分
駐車場 有り 乗用車17台分

城東玉泉院のプラン料金・運営会社

式場の運営葬儀社「株式会社京阪互助センター」の葬儀プラン情報です。

株式会社京阪互助センター

対応エリア: 城東区、旭区、東成区 等

永年の実績で安心と信頼の葬儀をプロデュース

  • 自社斎場の玉泉院とメイプルホールを保有
  • もしもの時の備えができる互助会システム
  • 人形供養祭や見学会などのイベントを定期的に開催

株式会社京阪互助センター株式会社京阪互助センター株式会社京阪互助センター株式会社京阪互助センター

運営
株式会社京阪互助センター

この葬儀社を利用した方の口コミ(53件)

湯灌という故人を風呂に入れてくれるサービスが互助会に入った理由でしたが実際に目にして良かったと思いました。コロナ禍だったので混み合ってなかったのも気持ち的に良かったと言え...
(2024年5月25日 城東玉泉院の葬儀)

 城東玉泉院の利用に関する葬儀社Q&A

城東玉泉院を利用した葬儀に対応している株式会社京阪互助センターに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
城東玉泉院に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
株式会社京阪互助センターの回答
城東玉泉院には霊安室がございますので、ご葬儀までの期間ご安置が可能です。
ご要望に応じて面会や付き添いも対応可能ですのでお気軽にご相談ください。
Q.
城東玉泉院を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
株式会社京阪互助センターの回答
葬儀式場も完備しておりますので家族葬や一日葬にも対応しております。
お食事は専門の料理スタッフが厳選された旬の食材を使用し、最高のおもてなしを皆様に提供いたします。
お客様のお好みに応じて美味しいお料理を一品一品心を込めてご用意いたしますのでご要望等ございましたらお気軽にご相談ください。
Q.
城東玉泉院について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
株式会社京阪互助センターの回答
館内はバリアフリー対応となっておりますので車椅子の方にもご安心してご利用頂けます。
Q.
城東玉泉院に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
株式会社京阪互助センターの回答
駐車場も完備しております。
乗用車17台程度駐車可能となっております。
Q.
城東玉泉院に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
株式会社京阪互助センターの回答
■交通機関ご利用の場合
・京阪本線 野江駅より徒歩5分
・大阪メトロ長堀鶴見緑地線・今里線 蒲生4丁目駅より徒歩5分
・大阪メトロ今里線 今里駅より大阪シティバス 守口車庫前行き「城東区役所前」より徒歩3分
Q.
城東玉泉院に売店はありますか。またレンタル可能なものはありますか
軽食/飲み物や、数珠/ネクタイなど購入・レンタルできる物品があるか確認したいです。
株式会社京阪互助センターの回答
城東玉泉院には売店はございません。
館内に自動販売機はございますのでお飲み物は購入頂けます。
Q.
城東玉泉院は宗教/宗派問わず利用可能ですか。また無宗教の葬儀でも大丈夫でしょうか
宗教による利用の注意点などあればあわせて伺いたいです。
株式会社京阪互助センターの回答
宗旨宗派問わずご利用頂けます。
もちろん無宗教の方もご利用頂けますのでお気軽にご相談ください。
Q.
城東玉泉院の葬儀後に利用する火葬場はどこになりますか。また、出棺後の移動手段はどうなりますか
タクシーやマイクロバスなどの手配が必要でしょうか。
株式会社京阪互助センターの回答
城東玉泉院でご葬儀を行っていた場合、大阪市立鶴見斎場などの大阪市内の火葬場をご利用頂くことが多いです。
出棺後は自家用車か当社手配のお車にてご移動頂きます。
Q.
城東玉泉院で葬儀/告別式を行い、火葬が終わった後の精進落としの食事はこちらで可能ですか
または、火葬場の休憩室や別の場所などで食事をするのが一般的でしょうか。
株式会社京阪互助センターの回答
火葬後のお食事も城東玉泉院でお取り頂けます。
お好みやご要望に合わせてお食事もご用意いたしますのでお気軽にお申し付けください。
Q.
城東玉泉院に遠方の家族・親族に来てもらう場合、こちらに宿泊できますか
宿泊可能な場合、人数や設備など知りたいです。宿泊できない場合、宿泊先を探す場合はどこがおすすめですか
株式会社京阪互助センターの回答
ご家族・親族の方にご宿泊頂ける控室のご用意もございます。
控室には各種アメニティもご準備しておりますのでご自由にご利用ください。
(ご準備しているもの:バスタオル、フェイスタオル、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、歯ブラシ、ヘアブラシ、コットン、裁縫道具、髭剃り等)

城東玉泉院の口コミ・レビュー

城東玉泉院を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.1口コミ: 22件
点数 詳細
5点
5件
4点
13件
3点
4件
2点
0件
1点
0件

周辺にコンビニエンスストアやスーパーがあり、買い物に行...
大阪府・40代男性 (2024年)

口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2024年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 周辺にコンビニエンスストアやスーパーがあり、買い物に行くにはとても便利です。またバス停から近い点も大きなメリットかと思います。一方で主要な駅からは離れており、地下鉄蒲生4丁目駅と京阪野江駅が最寄りになりますが、いずれの駅からも徒歩15分くらいかかるため、鉄道で行く場合は不便に感じます。
斎場の建物・設備4.0 控え室(待合室)は清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。また控え室には冷蔵庫と電子レンジが完備されているとともに食パンや飲み物も用意されており、朝ごはんや一息つくのには困りません。一方で自動販売機売店は見当たらず、近隣のスーパーやコンビニに買い出しに行く必要がありました。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀がなかった為、落ち着いた雰囲気で葬儀ができたのは良かったです。ただ、式場スペースは家族葬ということもあり、こぢんまりした感じで若干寂しさは感じました。火葬場はバスで片道15分くらい掛かるため、その点は慌ただしく感じました。

投稿日: 2024年08月29日 

最寄り駅から徒歩で5分圏内と近いのが良かったです。最寄...
大阪府・30代女性 (2020年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 最寄り駅から徒歩で5分圏内と近いのが良かったです。
最寄駅から斎場までの道すがらにスーパーやコンビニ、パン屋があり食料調達や買い物にも困らなかったです。
下町という点もあり、やや安心感に欠ける場所のため4点にしました。
斎場の建物・設備4.0 建物はなかなか広く、天井は開放感がある高さでした。
バリアフリーには対応しているため、幅広い人に対応できる空間設計です。
通夜は付き添いが可能です(私は不参加でしたが叔母と母が付き添っていました)。泊まり客用にお布団やタオル、アメニティも揃っていて充実したサービスだと思いました。
メイン駐車場はやや狭いですが、満車になると近くに無料駐車場があるのでそちらに停められる利便性はあります。
当方が親戚と共に利用した待合室は、こちらの人数が10人に満たなかったのですが、12畳くらいのゆったりした部屋を用意してもらえました。
斎場の雰囲気3.0 火葬は少し離れた鶴見の火葬場に行く必要があり、移動が少し不便でした。
建物の外が直ぐ道路と歩道橋の階段があって少し気忙しい雰囲気があるので、車の音はほぼ聞こえないのですが、葬儀に集中しにくい場合があるなと思いました。
スタッフさんの対応は落ち着いていて親切丁寧だったのは良かったです。

投稿日: 2024年06月17日 

駅近でした。(地下鉄蒲生四丁目駅の出口から徒歩5分ほど...
大阪府・30代男性 (2022年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駅近でした。(地下鉄蒲生四丁目駅の出口から徒歩5分ほど)
車で行ったのですが、少し駐車場が狭かったです。
昔はタワー式の駐車場があった気がしますが取り壊したみたいです。
なので1点減点で4点にしました。
また火葬場も鶴見の火葬場に行かなければならないので少し時間がかかりました。
斎場の建物・設備5.0 食事をするところが広くてキレイで清潔でした。
感性対策もキチンとされていました。
式場も控え室も広くてキレイでした。
特に待合室は座布団等も清潔に保っていました。
泊まり用の布団もありました。私は泊まってないのですが、泊まった人からはキレイだったと聞きました。
斎場の雰囲気4.0 国道1号線沿いにあるので、交通量が多く、落ち着いてという意味では少し違うかもしれません。
バスで火葬場までいくならいいですが、自家用車で行くなら駐車場から出る時は少し気をつけて道路に出なければなりません。

投稿日: 2024年01月11日 

大阪メトロの今里筋線の蒲生四丁目駅から徒歩で7分くらい...
大阪府・40代女性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 大阪メトロの今里筋線の蒲生四丁目駅から徒歩で7分くらいで、駐車場はそれ程広くはないが参列者が停められずに困る事はありませんでした。施設の周りにはコンビニや商店街があり、急な参列でも買い物等も困る事はないと思います。
斎場の建物・設備4.0 通夜の付き添いもできたし、宿泊設備もととのっており、通夜での宿泊室をそのまま葬儀の控え室として使用するので、ゆったりとした広めの部屋で葬儀までの時間を過ごせたので、遠方から来た親族もゆっくりと葬儀に参列できました。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀の方と鉢合わせることもなかったし、特に気になる点はありませんでした。葬儀から火葬場までの移動もゆっくり時間が取られており、慌ただしく忙しないといった事もなく厳かな雰囲気で故人を送り出せました。

投稿日: 2022年10月20日 

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

高速道路から式場までの道も広く運転しやすかったです。駐...
大阪府・30代男性 (2022年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 高速道路から式場までの道も広く運転しやすかったです。
駐車場が広く、停めやすいです。
地下鉄蒲生4丁目駅から、徒歩5分です。
コンビニ、スーパーも徒歩5分圏内にあります。
とても使いやすい式場のため、5点にしました。
斎場の建物・設備4.0 建物、ロビー、待合室、式場、トイレを利用しました。
どの施設設備も清潔感があり、利用していて気持ちが良かったです。
ただ、ロビーの扉の開閉が重たく、子供、女性、老人には開閉が困難だと感じたため、1点減点しています。
斎場の雰囲気4.0 式場自体は特に不満な点はなく、とても落ち着いて厳かな式を実現できました。
ただ、火葬場が離れていたため、何度か式場と火葬場を移動することがあり、次はどこに行けば良いのか分からず、慌ただしい印象が残っています。

投稿日: 2022年07月19日 

実家から自転車で行ける距離だった。駅からは徒歩20分く...
大阪府・〜20代男性 (2018年)

口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 実家から自転車で行ける距離だった。駅からは徒歩20分くらいと距離があるが、大通り沿いにありバス停が近く、また駐車場もあります。そのため、遠方から来る親戚も交通には困らなかったように思います。
梅田から電車でも車でも30分程度の場所にあるため、遠方から来る人にもアクセスの良い立地です。
斎場の建物・設備5.0 建物の内装は非常に綺麗だと感じました。また、親戚合わせて15人くらいで通夜と告別式を行ったが、窮屈さは全く感じませんでした。参列者が丁度収まる広さの部屋を用意していただきました。通夜のときに使用したお部屋も、本来は30人程度を収容できそうな部屋だったが、間仕切りできたので丁度良い広さにして使えました。酔って寝てしまった人を仕切りの向こうで寝かせることもでき、雰囲気良くお通夜を終えることができました。
斎場の雰囲気5.0 お通夜、告別式ともに、綺麗なお部屋で落ち着いて過ごすことができました。私は喪主の息子だったので、ほとんどなにもしていないが、式の段取りもスムーズで、基本的にはスタッフの進行に従えば良いだけでした。火葬場は別会場で車で20分程度だったが、参列者全員をマイクロバスに乗せて送迎していただきました。移動の前後に変な待ち時間もなく、非常にスムーズでした。

投稿日: 2022年04月07日 

式場までは地下鉄蒲生4丁目駅から徒歩で5分程度でしたし...
大阪府・40代男性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 式場までは地下鉄蒲生4丁目駅から徒歩で5分程度でしたし、バス停も近くにありました。周辺にコンビニや24時間営業のラーメン屋さんもあり便利な場所でした。ただ、自家用車を使う場合、駐車場の場所が分かりにくかったです。
斎場の建物・設備3.0 建物は少し古びた感じがしましたが、清潔感があり問題はありませんでした。大人12人程度と子供4人くらいでしたが、待合室の広さも丁度良いと思います。私は宿泊してませんが、宿泊設備も問題はなかったようです。バリアフリーに対応しきれておらず、からだの不自由な方ですと段差等に気を使わないといけないと思います。
斎場の雰囲気5.0 1組だけでしたので確かではありませんが、こじんまりとした施設でしたし人の話し声や物音はあまり気にならないかと思います。
今里筋線沿いにありましたが、外の音は気になりませんでした。

投稿日: 2022年01月27日 

式場に行くのは自家用車でした。隣に提携野崎駐車場があり...
大阪府・〜20代女性 (2020年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 式場に行くのは自家用車でした。隣に提携野崎駐車場があり便利でした。京阪電車は野江駅から徒歩5分、地下鉄蒲生4丁目駅2番出口徒歩5分、市バスは城東区役所前下車徒歩1分なので立地は良いと思います。近くにコンビニやスーパーもあるので便利です。
斎場の建物・設備3.0 建物自体は新しくはないですが清潔感もあり特に不満はありませんでした。宿泊設備もあり7人家族で泊まる事ができました。お風呂も広かったです。しいていえば、授乳室がなかったので乳児がいる方は少し不便かなと思いました。
斎場の雰囲気4.0 お部屋は埋まっていたそうなのですが、コロナ禍ということもあり徹底されていたのか他の葬儀の参列者の方とお会いすることはありませんでした。

投稿日: 2022年01月27日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • プランの詳細が聞きたい
  • 逝去・危篤で葬儀の依頼をしたい
  • 病院からの搬送を急ぎでお願いしたい
  • 葬儀の事前相談がしたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

駅からは近くコンビニ、スーパーがあったので、小腹が空い...
大阪府・30代女性 (2017年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2017年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 駅からは近くコンビニ、スーパーがあったので、小腹が空いた時はすぐ行くことができました。また小さい子供もいたので、大きな公園が近くにあったことも助かりました。ホテルは近くにない為、車もしくはタクシーでの移動になると思います。
斎場の建物・設備4.0 20人くらいでの参列でしたが、部屋の広さは余裕があり狭いとは思いませんでした。駅からは5〜10分くらい歩くので、高齢の方にはタクシーか車で来てもらうのがいいのではないかと思いました。建物自体が影だったこともあるのか、少し暗めでした。
斎場の雰囲気5.0 対応は良く、何も嫌な気持ちにならず葬儀は終わりました。参列者の方も場所が良く、来やすかったと仰っていました。

投稿日: 2021年11月09日 

葬儀場が国道1号線沿いに立地されており、交通量が多いか...
大阪府・〜20代男性 (2018年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2018年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 葬儀場が国道1号線沿いに立地されており、交通量が多いからです。目の前には交差点もなく、道路北側から南へ走行し、左折をすることでしか入場ができません。また、付近の道路は一方通行の道が多い上、駐車場の入り口も狭いので、1度入り口を逃すと時間を要します。
斎場の建物・設備5.0 入り口玄関が広く、ロビーもとても広かったです。とても静かな空間で、良い雰囲気でした。また通夜付添いができました。深夜に通わせていただきましたが、受付の方が温かい雰囲気で迎えてくださり、家族との最後の時間を落ち着いて過ごすことができました。
斎場の雰囲気5.0 式場内部はとても静かな雰囲気でした。たまたまかもしれませんが、階を私たちの遺族のみで使用させていただけたので、周りに気を使うことなく、お別れをすることができました。

投稿日: 2021年10月21日 

城東玉泉院の情報

名前 城東玉泉院
葬儀受付番号  安心葬儀お客様センター電話受付0120-99-1835  (葬儀の依頼/ご相談・24時間365日対応)
参列お問合せ 06-6931-4433
運営種別 民営斎場
運営会社 株式会社京阪互助センター
駐車場 有り 乗用車17台分
休館日 年中無休
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、法事・法要対応、宿泊・仮眠可能、シャワー・バスルーム、音響設備、1日1組貸切可能、駅近、安置中面会可能、通夜付添い可能
対応宗教 宗旨・宗派問わず

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

大阪府で経験・実績の多い葬儀社

大阪府の火葬式の葬儀事例

大阪府の家族葬の葬儀事例


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

城東玉泉院の葬儀の依頼/ご相談