メモサの葬儀事例一覧(全48件)
東京都足立区西加平2-1-3
5.021件
火葬式の葬儀事例
-
火葬式
325,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された火葬式(8人程度)の事例です。
最近は告別式という形式にとらわれず、お別れ会のような形を取り、ご親族様でゆったりとしたお時間をとっていただくお別れ会形式も多く施工させていただいております。故人が好きだったお食べ物をご用意し、思い出話に花を咲かせたり、浸ったり…無宗教の方はもちろんのこと、お式ではお読経を割愛してお花入れやお別れの時間を長くとり、火葬場でのみお読経をいただくこともおすすめでございます。
-
火葬式
150,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された火葬式(12人程度)の事例です。
お洒落が好きで、入院前はお化粧に余念がなかったという故人様。古式納棺をしてみるとそれはそれはお綺麗なお顔で眠っていらっしゃいました。立会された息子様もやってよかった、とご満足されておりました。メモサでは納棺の種類も豊富にございます。気になる方はお問合せくださいませ。
-
火葬式
159,600 円(税込)
「大宮聖苑」で2025年に実施された火葬式(3人程度)の事例です。
今回は、オプションでお花とラストメイクと遺影写真を選んで頂きました。火葬の日まで忙しく、面会できないという事だったので、大宮聖苑の告別ホールで棺の蓋を開けてのお別れが出来るためそこで、お別れ面会をすることになりました。ラストメイクは、まるで眠っているかのようだわとお褒めの言葉を頂きました。 切り花も入り棺の中はとても華やかになり、ご家族様も大変喜ばれていました。
-
火葬式
196,900 円(税込)
「谷塚斎場」で2025年に実施された火葬式(7人程度)の事例です。
直葬プランは、故人様の顔が見れないまま火葬日当日を迎えます。弊社では、足立ホールでお別れ面会をおススメしておりますが、今回は、当家様の希望で朝が早いので、ホールでの面会が出来ないということで、谷塚斎場でのお別れ面会となりました。 谷塚斎場では、通常は小窓越しのお別れとなりますが、別料金で蓋を開けてのお別れが出来ます。火葬時間が早かったため、谷塚斎場でのお別れ面会となりました。 皆様の手でお花を入れて頂いて、棺の中が華やかになりました。面会場所が遠いや時間が取れないなど、みなさま悩みはそれぞれあるかと思います。 まずは、ご相談下さいませ。
-
火葬式
193,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2025年に実施された火葬式(50人程度)の事例です。
メモサ足立ホールでの最大人数のお別れ面会となりました。朝早い時間の開式でしたが、たくさんの方が参列されて、皆様に愛されていた故人様だなと実感しました。最近増えてきている、お別れ面会ですが、色々カスタマイズする事が出来ます。 棺を囲んで皆様談笑しやすいスタイル。今回は、参列者様が多いという事だったので、椅子を壁に付け、みなさま、色んな方とお話が出来るように立ち見スタイルになりました。気になる方は、一度ご相談下さいませ。
-
火葬式
237,000 円(税込)
埼玉県加須市の「メモリアルトネ」で2025年に実施された火葬式(3人程度)の事例です。
納棺は、故人様の安らかなお見送りのため、また尊厳を守るためにもおすすめのオプションです。お鬚を剃って御髪を整えただけでも見違えたようになりますが、さらに血色良くメイクを施すことで生前の姿を取り戻すことが可能です。納棺処置を含むラストメイクはやってよかったです、とご満足いただくご葬家様が多くいらっしゃいます。
-
火葬式
172,500 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された火葬式(20人程度)の事例です。
今回は直葬プランに面会がついたバージョンです。火葬式に面会がついたプランと同様に、火葬場に行く前に弊社ホールにお集まりいただき、お花入れをゆっくりしていただいたり、故人様と葬家様とのお時間をたっぷりと取っていただけます。この価格帯で葬儀ホールでお別れ会と直葬プランがついているのは他社ではなかなかないのではないでしょうか。今回のご葬家様もご親族がたくさんお集まりになり、弊社ホールでゆっくりとお花入れなどお別れをしてから火葬場に向かわれました。メモサでは故人様とご葬家様との最期の時間をゆったりと過ごしていただけますよう、お手伝いいたします。
-
火葬式
273,900 円(税抜)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2024年に実施された火葬式(4人程度)の事例です。
今回のご葬家は直葬プランですが、面会オプションをお付けいただいたので、火葬場へ向かう前にメモサ足立ホールにて、ご家族と故人だけのお時間をゆったりと取っていただきました。お花入れも時間たっぷりお使いいただき、さながらお別れ会のよう。火葬場では斎場によってはお棺の蓋を開けてのお別れができないところが大半です。ご家族だけで直葬をご要望の際は、面会オプションを検討してみてはいかがでしょうか。
-
火葬式
286,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された火葬式(8人程度)の事例です。
弊社には、直葬プランには、直葬プランと火葬式プランがございます。 この2つの大きな違いは、火葬までに、故人様と皆様でゆっくりとした時間を取れるかという事です。 今回は、火葬式プランの送り人プランでした。 親族様のみで、ゆっくりお別れ会を過ごしていただけました。 火葬式について、分からない事、聞きたい事ございましたら、お電話くださいませ。
-
火葬式
450,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された火葬式(10人程度)の事例です。
今回は、ご家族様から、最後は綺麗に送り出してあげたいという希望があり、古式納棺のオプションを選んで頂きました。 最近、よく皆様に選んで頂いてるオプションの1つが古式納棺や湯灌になります。 髪型を整えるだけでも、雰囲気が変わりますし、服も、生前よく着ていたお洋服にお着せ替えする事も可能ですし、白装束のお着物にお着せ替えも可能となります。 最後の旅立ちが皆様に満足して頂けるよう、スタッフ一同精進しております。
-
火葬式
170,000 円(税抜)
埼玉県草加市の「聖典谷塚斎場」で2024年に実施された火葬式(10人程度)の事例です。
今回は、直葬プランでしたが顔を見て、きちんとお別れがしたいという希望がございました。ご自宅が、弊社より少し遠いということで、車中拝顔というお別れになりました。もちろん、弊社足立ホールでのお別れは、出来ます。しかし、ご自宅が遠いという方には、寝台車でご希望の場所までお伺いし、そちらで、車中拝顔でのお別れもできます。お別れの方法は、決まった形は、ございません。皆様に、ご負担にならないよう、ご提案できるようにスタッフ一同心掛けております。何か相談事ございましたら、ご相談下さいませ。
-
火葬式
292,600 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された火葬式(7人程度)の事例です。
今回は、弊社で安置をするかご自宅に安置するか、すごく迷われていました。でも、故人様の希望が、入院中からご自宅に帰りたいという事だったので、一日目は、弊社でご安置させて頂いて、翌日にご自宅にという事になりました。 火葬式プランの送り人プランだったので、弊社で古式納棺を行いました。みなさま、思うことは綺麗な状態で送り出してあげたいという事だと思います。 古式納棺は、お体を拭き上げ、メイクをします。 湯灌は、最後にお風呂に入れ、メイクをします。 メイクは、故人様が男性だといらないという方も居ますが、血色良く見せることにより、生前の頃のように、眠っているかのように、見えるので男性の方にもぜひ、おススメしております。古式納棺や湯灌など、知らない方や聞いたことない方、ぜひ、ご相談くださいませ。
-
火葬式
167,200 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された火葬式(12人程度)の事例です。
今回、ご自宅に安置した方がいろんな人に顔を見せてあげられるという事で、ご自宅安置になりました。 弊社では、ご自宅安置は、もちろん足立ホールでの安置も可能となっております。 慣れ親しんだご自宅で、会わせてあげたい人に会ってもらうというのも、時間を気にせず、会えるのもご自宅安置の魅力なのかなと思いました。 安置したい場所のご相談も、承っておりますので、ぜひご相談くださいませ。
-
火葬式
212,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された火葬式(2人程度)の事例です。
弊社は、東京都内はもちろん、千葉県、埼玉県でもお迎えやお式など承っております。千葉県の方も埼玉県の方もぜひ、一度ご相談くださいませ。
-
火葬式
140,000 円(税抜)
千葉県千葉市緑区の「千葉市斎場」で2024年に実施された火葬式(2人程度)の事例です。
弊社では、ご遺族様とライン交換をさせていただいております。分からない事、不安な事ございましたら、すぐにお返事させていただきますので、お困りごとがございましたら、遠慮せずに気軽にご質問くださいませ。忙しい皆様に代わり出来る範囲協力させて頂きます。
-
火葬式
225,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された火葬式(4人程度)の事例です。
今回は、直葬プランに面会が入ったプランでした。火葬までに、火葬場では、棺の蓋を開けてのお別れが出来ないところが多いものです。ちゃんと、顔を見て最後のお別れしたいという声も多数頂きます。そういう方には、式までしなくても、最後故人様とお別れしたいという方には火葬式プランをおススメしております。 最後に会わせてあげたい方と弊社足立ホールでゆっくりと過ごすことが可能となっております。 飲食可能なので、みなさまと語り合いながら、それぞれ過ごす時間は自由となっております。火葬式プランにも、種類が3種類ございますので、皆様にあったプランを選んでください。火葬式プランについて、聞きたいことございましたら、お電話くださいませ。
家族葬の葬儀事例
-
家族葬
490,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された家族葬(6人程度)の事例です。
無宗教でのお別れ会のセッティングです。お茶菓子をいただきながら、久しぶりに会う親族と(または初めまして?)故人様を囲んでのひとときをお過ごしいただきました。お母さまが好きだったお色をベースにした供花もお棺の中に入れて、とても安らかな最期でございました。
-
家族葬
1,400,000 円(税込)
東京都荒川区の「町屋斎場」で2025年に実施された家族葬(40人程度)の事例です。
絵画とお花が好きだったお父様へ、素敵な花祭壇のプレゼントです。お孫様から弊社オリジナルスマイルブーケもプレゼントし、メモリアルスペースにお父様が生前描かれた絵画やこだわりの趣味の品も並べて、参列者様の思い出話も弾んでおりました。メモサではご納得と後悔のないお式が叶うよう、最善を尽くして日々アップデートしております。
-
家族葬
445,800 円(税込)
「メモサホール」で2025年に実施された家族葬(7人程度)の事例です。
一日葬でしたが、前日に故人様と過ごしたいという事で宿泊を選ばれました。弊社では、宿泊も可能となります。式を行う式場で宿泊されるか、親族控室での宿泊となります。みなさま、故人様と過ごしたいという方が多いので、みなさま式場にてお泊りされる方が多いです。 布団の手配など、弊社が行いますので安心してお泊り頂けます。 宿泊などご不明点などございましたら、お問い合わせくださいませ。
-
家族葬
709,500 円(税込)
「県央みずほ斎場」で2025年に実施された家族葬(20人程度)の事例です。
今回は、リピーターのお客様でした。 供花と祭壇が式場にマッチしていてとても素敵な式となりました。当家様も、すごく喜んで頂きました。 二度の葬儀を弊社に任せて頂き、誠に光栄でございました。
-
家族葬
755,500 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2025年に実施された家族葬(13人程度)の事例です。
メモサ59プランには、古式納棺が付いています。なので、お式の前日に、古式納棺を行いその後、面会を行いました。 綺麗になった故人様を見て、みなさま涙があふれていました。それを見ていて、私も感慨深くなりました。 お式の時も、花入れの際にみなさま故人様に声をかけながら、お花を入れていて本当に愛されていたんだなと実感しました。 家族葬は、親族様のみで行いますが会社の方が来られるお式の場合、どうしたらいいか分からない事もあるかとは、思いますがぜひ、ご相談下さいませ。
-
家族葬
616,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2025年に実施された家族葬(13人程度)の事例です。
今回は、ご自宅で数日過ごして頂き、その後、足立ホールでの安置となりました。 しばらく家に帰れてない故人様だと、家族様もご自宅に連れて帰ってあげたいという気持ちが強いと思います。なので、皆様の希望があれば、数日ご自宅で過ごして頂き、その後弊社で安置という事も可能となります。ご家族様もやっと帰ってこれたねと嬉しそうにしていました。 棺の中も、色とりどりのお花に囲まれて故人様もとても華やかになりました。 安置をどこにしようか迷ってる方もぜひ、ご相談下さいませ。
-
家族葬
534,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された家族葬(20人程度)の事例です。
メモサの火葬式プランでは、通常直葬で火葬場待ち合わせになるところを、火葬場へ行く前に弊社ホールにてご面会いただき、ちょっとしたお別れ会としてご遺族様と故人様の時間をゆったりと取っていただけるプランをご用意しております。直葬ではものさみしい…でもお寺様をお呼びして一日葬を執り行うまででもない…そんなときにメモサの火葬式+面会プランは大変おすすめです。
-
家族葬
928,400 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された家族葬(10人程度)の事例です。
今回はご家族様の希望もあり、お寺様を呼ばず親族のみで行いたいという希望があったので、お式という形はとらず、皆様と思い出を語り合う会という事になりました。祭壇は、故人様の好きな薄めのピンクに彩られ、故人様の手作りのお品や趣味で集めていた物を弊社足立ホールに飾らせて頂き、まるで、ご自宅に居るかのように感じました。弊社ではメモリアルコーナーを.設置することが可能となっておりますので、お式の時これを置きたいなどございましたらお気軽にご相談くださいませ。
-
家族葬
444,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された家族葬(7人程度)の事例です。
弊社メモサ足立ホールで一日葬を行いました。雨予報でしたが、天候にも恵まれ親族のみなさまとゆっくりとした時間を過ごされていました。 足立ホールでは、お式が終わった後、火葬までの時間に皆様でゆっくりお食事取って頂く時間を設けてます。 なので、式が終わってあわただしく火葬というよりは時間に余裕が持てます。まずはご相談くださいませ。
一般葬の葬儀事例
-
一般葬
1,150,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された一般葬(70人程度)の事例です。
多くの親族、親族のお友達にも囲まれて悲喜こもごも、笑顔と涙でお母さん、ありがとう…。演出音楽の盛り上がりシーンで感動して私もじーんときてしまいました。メモサではご葬儀の演出にもこだわっております。気になる方はお問い合わせだけでもどうぞ。
-
一般葬
504,900 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2025年に実施された一般葬(14人程度)の事例です。
女性はいつまで経っても美しくありたいものです。ラストメイクを施すことによって故人様もお綺麗になるし、またお見送りする側も気持ちの整理がつきやすくなります。ラストメイクについて気になった方はお気軽にご連絡ください。
-
一般葬
770,000 円(税込)
千葉県浦安市の「浦安市斎場」で2025年に実施された一般葬(20人程度)の事例です。
浦安市斎場でおこなわれた一日葬です。オールしきみの祭壇と供花は厳かな雰囲気…。菩提寺をお迎えし、式が始まる前は少し硬い表情の葬家様も、滞りなくお見送りを終え、すっきりとした表情になっておりました。長年連れ添ったご家族を悔いなくお見送りしたい。メモサがご葬家様の思いを着実にお引き受けします。どんなことでもお気軽にご連絡ください。
-
一般葬
1,046,640 円(税込)
「ご自宅近くの公民館」で2024年に実施された一般葬(50人程度)の事例です。
ご自宅近くの公民館で二日葬を行いました。ご自宅近くということもあり、近所の方もたくさん参列されて華やかなお式になりました。 家族葬メモサでは、弊社の足立ホールはもちろん、ご希望の場所でのお式が出来るよう努力しています。 まずは気軽にお電話でお問い合わせくださいませ。
一日葬の葬儀事例
-
一日葬
850,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された一日葬(7人程度)の事例です。
メモサでは故人様が好きだった音楽を流してのお式が可能です。今回の故人様は演歌が大好きだったとのことで、故人様のお気に入りのカセットテープでお別れいたしました。故人様を少しでも近くに感じながらお別れの時間をゆったりと取っていただけます。
-
一日葬
800,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された一日葬(40人程度)の事例です。
最近は、一般のご会葬者様ご親族以外の友人、仕事関係の方など)がいらっしゃる場合でも、お通夜を割愛した一日葬が主流となりつつあります。弊社は自社ホールがあるため、一日一組限定で完全貸切のプライベート空間の中でお式をすることが可能です。ブライダルサロンのような静かでゆったりとした環境でお別れしたい…そんなご葬家様にぴったりのホールでございます。
-
一日葬
360,000 円(税込)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2025年に実施された一日葬(9人程度)の事例です。
今回はゆりかご(弊社メモサの赤ちゃん葬儀)のご葬儀でした。赤ちゃんのお気に入りだったおもちゃや音楽に囲まれて、ただそこで眠っているだけのように見える赤ちゃんの葬儀は私もこみあげるものがありました。弊社は赤ちゃんのお葬儀の経験も豊富にございます。ご親族様がご納得いただける葬儀を一緒につくってまいりますので、気になった方は一度ご連絡ください。
-
一日葬
745,000 円(税込)
埼玉県鴻巣市の「県央みずほ斎場」で2024年に実施された一日葬(12人程度)の事例です。
柔らかな優しい雰囲気の故人様をイメージしたオレンジ色の花祭壇。亡くなられたお母さまを前にしっかりとした面持ちの喪主様と、支える奥様のコンビネーションが素晴らしかったです。メイクを施した故人様はとてもお綺麗で少し微笑んでおられるようなお顔をされていらっしゃいました。メモサのラストメイクは生前のお姿のように血色良くお見送りができることからご遺族様に大変好評です。
-
一日葬
715,000 円(税込)
千葉県佐倉市の「さくら斎場」で2024年に実施された一日葬(9人程度)の事例です。
散歩が趣味だった故人様。ご遺族からの明るい色の花祭壇で送りたいとのご要望にお応えして、黄色をメインとした季節の花々の祭壇になりました。式場に入るとパッと華やぐ花祭壇をご覧になり、ご遺族様もとてもご満足されておりました。また、湯灌で旅支度を整え、安らかなお顔になられた故人様を囲み、昔話に華を咲かせる喪主様とご遺族のなごやかな様子は、私どもにとってもとても印象深いものとなりました。
-
一日葬
640,000 円(税抜)
東京都足立区の「メモサ東京足立ホール」で2024年に実施された一日葬(20人程度)の事例です。
今回は、娘様たちからの最後のプレゼントとして古式納棺が付いてくるプランを選んで頂きました。 最後に綺麗な姿でお別れしたいという気持ちが伝わってきました。男性、女性関係なくみなさま、ぜひ、古式納棺や湯灌をしてお別れしませんか?ぜひ、お立会いして頂きたいです。感動しますよ!
-
一日葬
625,300 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された一日葬(20人程度)の事例です。
弊社足立ホールにて、お寺様を呼ばずにお別れ会という形で執り行いました。 たくさんの参列者さまが来られて、とても素敵なお別れ会となりなました。弊社では、お集まり頂いた方に折り紙を用意しておりますので、皆様に折って頂き、棺の中に入れて頂いております。お花と皆様の作った折り紙でより華やかになります。ぜひ、皆様も色とりどりの折り紙で、棺の中を彩ってください。
-
一日葬
1,480,000 円(税抜)
「メモサ東京足立ホール」で2024年に実施された一日葬(15人程度)の事例です。
祭壇はみなさまからの最後のプレゼントと言われております。今回のお式は、可愛らしいハートの祭壇となりました。参列者さまも、みなさま写真を撮っていました。祭壇の種類も色々ありますので、故人様に合った祭壇を皆様と打ち合わせの際に相談させて頂いております。どういう祭壇があるか興味のある方、ぜひご相談くださいませ。
-
一日葬
515,900 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された一日葬(30人程度)の事例です。
参列者様もたくさん来て下さり、皆様からの愛のある供花に囲まれてお花の香りに包まれたとても素敵なお式でした。 お式の後は、火葬までのお時間故人様の好きな音楽をかけて、みなさま、それぞれお別れの時間を過ごされてました。 弊社では,完全個室となっているため、好きな音楽をかけてのお別れなど出来ます。些細なご相談でも、まずはご相談くださいませ。 精一杯頑張らせて頂きます。
-
一日葬
709,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された一日葬(16人程度)の事例です。
朝の早い時間のお式でしたが、たくさんの参列者様が来られて皆様からの供花に囲まれて棺いっぱいにたくさんのお花を飾ることができました。 供花のご相談など、分からない事ございましたら、まずはご相談くださいませ。
-
一日葬
416,900 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された一日葬(15人程度)の事例です。
今回は、お寺さん抜きでというご希望がございましたので、ご焼香以外は、みなさまお好きに過ごされてました。 弊社足立ホールでは、色々な要望に応えられるよう、日々努力しています。お寺さんと付き合いないのよね。という言葉をよく耳にします。そういう不安がございましたら、弊社までご相談ください。
-
一日葬
411,400 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された一日葬(2人程度)の事例です。
弊社足立ホールには、紫苑と銀陽という二つの式場がございます。 今回は、銀陽でお式をしましたが、すごく素敵なお花に囲まれて、最後の皆様からのプレゼントの花入れも、たくさんのお花に囲まれてより一層華やかになりました。参列者が少なくて・・・など心配な事ございましたら、まずはお電話ください。お力になれることは、精一杯お手伝いさせて頂きます。
-
一日葬
957,000 円(税込)
「メモサ足立ホール」で2024年に実施された一日葬(5人程度)の事例です。
弊社足立ホールで一日葬を行いました。今回の祭壇はとても大きくボリュームが出てました。そして、古式湯灌もついていました。 最後にお風呂に入れてあげたいという方には湯灌納棺を。体を拭いてあげたいという方には古式湯灌を。お体をキレイにした後お化粧をしますが、この仕上がりは、皆様に経験していただきたいです。こちらは、本当におススメです。
-
一日葬
650,000 円(税抜)
「メモサ東京足立ホール」で2024年に実施された一日葬(15人程度)の事例です。
メモサ東京足立ホールにて一日葬を行いました。 自社ホールでは、時間を気にせずにゆっくりとプライベートの感覚でお過ごしいただく事が出来ます。 故人様、ご遺族様のご希望をお聞きし、最適なプランを提案させていただきます。
-
一日葬
649,000 円(税込)
千葉県千葉市緑区の「千葉市斎場」で2024年に実施された一日葬(15人程度)の事例です。
千葉市斎場での一日葬を行いました。 今回は花祭壇のプランの他、多くの供花もございましたのでご会葬いただいた方々にお配りし、全身華やかにお見送りいただけました。 メモサでは、今回の花祭壇以外にもご予算やお式の規模等によって祭壇もお選びいただけます。 故人様、ご遺族様のご希望をお聞きし、最適なプランを提案させていただきます。
-
一日葬
334,000 円(税込)
埼玉県三郷市の「三郷市斎場」で2024年に実施された一日葬(15人程度)の事例です。
メモサ東京足立ホールにて一日葬を行いました。 最近ではご参列者様の負担が大きいなどのご事情から 一日葬プランを選ばれるご遺族様も多くなってきております。 メモサでは例え一日のご葬儀であっても ご遺族様にとってメモサでのお葬式がかけがえのない時間だったと思っていただけるよう スタッフ一同、全力を尽くしてサポートをさせていただきます。
メモサについて
東京都足立区に自社式場とご遺体用の保冷庫がございます。
完全貸切でお式や面会が出来ます。
運営会社 | メモサ(F株式会社) |
---|---|
住所 | 〒121-0074 東京都足立区西加平2-1-3 |
メモサ
東京・埼玉・神奈川・千葉のお葬式はメモサにお任せくださいませ。
- 直葬は、9万円(税別)から
- 東京・埼玉・神奈川・千葉の全域にて対応(一部エリアを除く)
- 些細な事でもご相談ください
- 運営
- F株式会社



この葬儀社を利用した方の口コミ(21件)
最初の電話オペレーターの方も丁寧でしたし、その後の担当スタッフの方も丁寧に、要領のいい説明をしてくれたから依頼しました。 事情を説明したら、深夜に即、遺体受け取りに動い...
(2025年3月6日)