葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
コムウェルホール高円寺への葬儀相談 / 依頼
利用規約に同意の上お電話ください

民営斎場

コムウェルホール高円寺

東京都杉並区高円寺南2-2-2

4.58件

有名斎場 駅近

夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

コムウェルホール高円寺の特徴

葬儀式場   安置設備  
宗教問わず   宿泊可能  
駐車場   バリアフリー  
駅近 高円寺駅(0.9km) 
火葬場近 堀ノ内斎場(0.3km) 
  • 2式場完備、大型葬全館貸切対応可能
  • 少人数から200名以上の大型葬儀まで対応可能
  • 最寄りの火葬場は 堀ノ内斎場(杉並区 0.3km)、落合斎場(新宿区 3.3km)、代々幡斎場(渋谷区 3.8km) があります。
夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

コムウェルホール高円寺への葬儀依頼・ご相談

葬儀相談受付
利用規約に同意の上お電話ください
お電話はこちらから
※ 葬儀社に直接つながります

コムウェルホール高円寺へのアクセス・駐車場

住所 東京都杉並区高円寺南2-2-2
最寄駅 東京メトロ丸ノ内線 東高円寺駅(0.5km)
JR中央線(快速) 高円寺駅(0.9km)
Map

現在地からのルートを表示

駐車場 有り 全館6台

コムウェルホール高円寺のプラン料金・運営会社

式場の運営葬儀社「コムウェルセレモニー」の葬儀プラン情報です。

コムウェルセレモニー

対応エリア: 杉並区、中野区、練馬区 等

リピート率96%以上。全行程自社スタッフ対応のハイクオリティサービス

  • 東京都内に駅前型葬儀会館や邸宅型家族葬ホールなどの10ヶ所の自社斎場を保有
  • ご遺族のご希望に沿ったオリジナルの花祭壇をご提供
  • 割引などの3つの特典が受けられるコムウェルの会員制度

コムウェルセレモニーコムウェルセレモニーコムウェルセレモニーコムウェルセレモニー

運営
株式会社コムウェル

この葬儀社を利用した方の口コミ(79件)

安心してお願い出来て助かりました。 お正月にもかかわらず大変良くして頂き感謝しております。 たった2人だけなのに本当にありがとうございました。
(2025年3月10日 コムウェルホール高円寺の葬儀)

 コムウェルホール高円寺の利用に関する葬儀社Q&A

コムウェルホール高円寺を利用した葬儀に対応しているコムウェルセレモニーに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
コムウェルホール高円寺に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
コムウェルセレモニーの回答
「コムウェルホール高円寺」では、安置室を完備しております。また、面会は10:00~17:00、通夜時は、故人様に付き添ってのご宿泊が可能です。(安置室とは別に宿泊室をご用意しております。)
Q.
コムウェルホール高円寺を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
コムウェルセレモニーの回答
「コムウェルホール高円寺」にて家族葬・一日葬共に執り行うことは可能です。加えて、お食事も専用のお清め室にてご提供しております。(収容人数は70名様まで対応可能となります。)※着席前提

コムウェルホール高円寺を使用した葬儀の事例・料金

  • 杉並区での家族葬【コムウェルホール高円寺】 杉並区での家族葬【コムウェルホール高円寺】

    コムウェルセレモニーの家族葬

    家族葬

    628,527 円(税込)

    2024年に東京都杉並区の葬儀社「コムウェルセレモニー」が、コムウェルホール高円寺で実施した家族葬(20人程度)の事例・費用です。

    この度はお母様のご葬儀に際し、大変お疲れ様でございました。 もともとご予定されていた葬儀社がある中で、お姉様に「コムウェルホール高円寺」をお選びいただいた こと、大変光栄に思います。 祭壇や花の飾りについてもお褒めいただき感謝いたします。頂きましたお言葉は今後の励みとさせて頂き、 ご期待にお応えできるよう、今後もより一層のサービス向上に努めてまいります。 お困りのことがございましたら、いつでもお気軽にご相談ください。

  • 家族と親友のみでゆっくりとお別れを 家族と親友のみでゆっくりとお別れを

    コムウェルセレモニーの一日葬

    一日葬

    847,100 円(税込)

    2022年に東京都杉並区の葬儀社「コムウェルセレモニー」が、コムウェルホール高円寺で実施した一日葬(30人程度)の事例・費用です。

    ご家族が急逝され、娘様主導で葬儀社を複数社比較検討をされたそうです。 堀ノ内斎場から近いということ、日程がご要望に添えるということで当社をお選び頂きました。 お若いことも有り、ご友人が当初の予定より多くお見えになりました。 娘様がお若いのに、哀しみを堪え親御様に代わって取り仕切っていらっしゃるお姿が印象的でした。 ゆっくりとお別れの時間が取れて本当に良かったと、ご家族の方にはご満足を頂けました。

  • シンプルでも華やかなお別れ葬 シンプルでも華やかなお別れ葬

    コムウェルセレモニーの火葬式

    火葬式

    319,000 円(税込)

    2021年に東京都杉並区の葬儀社「コムウェルセレモニー」が、コムウェルホール高円寺で実施した火葬式(5人程度)の事例・費用です。

    ご自宅でのご安置は難しいとのことで、安置設備もあり、日中のご面会も可能な「コムウェルホール高円寺」でお預かりをさせて頂きました。 火葬場の空き状況で少し日延べをしてしまいましたが、その間はご家族の方が毎日ご面会にお越しになられておりました。 コロナ禍でご参列などをご遠慮頂くことが多い中で、今回も緊急事態宣言下も踏まえてお別れだけをご希望頂きました。 シンプルな葬儀ではありますが、できる限り寂しくないお別れにしたい、とのご要望有り、お棺の中に納めるお別れ花は沢山ご用意し、また想い出の品もご準備頂き、シンプルな火葬式ですが、沢山のお花に囲まれて穏やかにお旅立ち頂きました。 ご家族のみのお別れになりましたが、皆様が和やかにお別れのお時間をお過ごし頂いていたのが印象的なお葬式でした。

  • お花にこだわった家族葬 お花にこだわった家族葬

    コムウェルセレモニーの家族葬

    家族葬

    1,200,000 円(税込)

    2019年に東京都杉並区の葬儀社「コムウェルセレモニー」が、コムウェルホール高円寺で実施した家族葬(40人程度)の事例・費用です。

    ご家族からお伺いした「おしゃれなお父さん」のイメージで、お花の色味や使用するお花の内容なども相談しながら「式場に映える祭壇にして欲しい」とのご要望を当社のフラワーデザイナーがお伺いし、作成しました。 ご参列のご親戚やご友人からもお褒め頂き、ご家族には大変喜んで頂けました。最後にお棺にお花を納めながら「お父さんらしいね」「素敵だね」と、奥様と娘様が語り合いながらお別れをされていたのが印象的でした。

コムウェルホール高円寺の口コミ・レビュー

コムウェルホール高円寺を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.5口コミ: 8件
点数 詳細
5点
5件
4点
3件
3点
0件
2点
0件
1点
0件

東京メトロ丸の内線の東高円寺駅から徒歩8分程度でした。...
東京都・30代男性 (2023年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜のみ / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 東京メトロ丸の内線の東高円寺駅から徒歩8分程度でした。
当時はまだ冬でそんなに苦に思わなかったですが、青梅街道に面しているので夏場は歩くのが辛いだろうなと思いました。
周辺にはコンビニやホテルがかなりあるので助かると思います。
斎場の建物・設備4.0 建物や待合室は、とても整理整頓されていて清潔で良い印象でした。
お茶や水などのウェルカムドリンクがあると良いなと思いました。
喫煙所が外にあり、ビルの隙間風が物凄く寒かったことを覚えています。
室内の分煙喫煙室があると良いです。
斎場の雰囲気5.0 家族葬だったのでとても静かに落ち着いて送り出せました。
式場の方も親切でしたし、火葬場までのバス移動もスムーズでした。

投稿日: 2024年06月03日 

東高円寺駅から徒歩5分かからないくらいで、最寄り駅から...
東京都・30代女性 (2020年)

口コミ評価5.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 東高円寺駅から徒歩5分かからないくらいで、最寄り駅から近く大きい通り沿いにあるのでわかりやすく、式場まで行くのに楽でした。都心からも比較的アクセスしやすく時間もさほどかからないので仕事関係者も参列しやすい環境でした。
斎場の建物・設備5.0 建物の中が綺麗ですし、ロビーも会場も広く綺麗でした。大きい通り沿いに立地していますが、道側に窓などはなく静かに式が行える環境でした。1階には会場がなく会場やロビーは2階以上にある造りになっていたので、外の環境が気になるようなことがなく良かったです。エレベーターがあるので高齢者でも参列しやすい会場だと思います。
斎場の雰囲気5.0 表の大きな街道や近くに環七があるが騒音などは一切なく、室内はものすごく静かで落ち着いた雰囲気でした。

投稿日: 2024年05月14日 

駐車場もあるためアクセスしやすいです。ただ、駐車場は少...
東京都・30代女性 (2021年)

口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駐車場もあるためアクセスしやすいです。ただ、駐車場は少なめ、かつ小さいため車の台数が増える場合は近隣のコインパーキングを利用しなければなりません。
場所柄、大きな駐車場を構えるのは難しいと思うため、駐車場1台分の狭さでマイナス1としています。
斎場の建物・設備3.0 エレベーターもあり、高齢者も移動がしやすいと思います。待合室は和室だったため、膝の悪い人は立ったり座ったりが大変そうでした。小さな子供は和室の方が寝ころがったりできるため良さそうでした。可能であれば、洋室の一角に畳の小上がりがあるとベストです。
斎場の雰囲気4.0 施設の規模として、恐らく1組だけで行うと思うので落ち着いて参列できました。火葬場は近くの堀之内だったため車で移動しましたが、青梅街道を横断する際に職員の方が車の誘導をしてくれました。

投稿日: 2024年04月24日 

地下鉄丸の内線の東高円寺駅から徒歩ですぐ、青梅街道沿い...
東京都・40代女性 (2022年)

口コミ評価3.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 地下鉄丸の内線の東高円寺駅から徒歩ですぐ、青梅街道沿いにあります。建物も大きく目立つので道に迷うこともなく、立地は良かったです。駐車場の台数が極めて少なく、近隣にはコインパーキングもあまりないので、車で行く場合は、立地は良くないかもしれません。
斎場の建物・設備4.0 斎場がビルのようでした。フロアは広々としていましたが、中に入ると大きな会議室のような感じでした。他のご葬儀とクロスしないように導線は分かれていますが、エレベーターは共有でした。エレベーターは大きくて、車椅子やベビーカーでもゆとりがありました。
斎場の雰囲気3.0 都市部の、しかも通行量の多い青梅街道沿いにあるので、駅から歩いていると急に出てくる感じです。広々とした感じはなく、ゆったりしたロビーもなかったので、駅-青梅街道-お部屋まで、ずっとザワザワとした人混みでした。静かにお別れする感じはあまりなかった印象です。お焼香して故人にご挨拶した後は、ご迷惑かと思いすぐに出ました。

投稿日: 2023年09月25日 

夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

丸の内線 東高円寺駅から歩いて数分のところにあり、立地...
東京都・60代男性 (2019年)

口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 丸の内線 東高円寺駅から歩いて数分のところにあり、立地は非常に良いと感じました。駅から遠方の斎場の場合、参列される方が遠方だとバス便などで大変なこともありますので、都内で駅から近いという点では今までで1番立地が良かったと思います。但し、当日は車で行きましたが、駐車場台数が少ないので車で来られる方が多いと難儀するかもしれないと思いました。
斎場の建物・設備5.0 当日は参列者も多くない式でしたので、比較的小さな個室で行われましたが清潔感もあり良い式たったと思います。もう1つ大きな式場もありバリアフリーもされていたと思います。待合室や宿泊設備もこじんまりとした中に揃っていて、機能的な建物設備だと感じました。
斎場の雰囲気5.0 斎場自体が都内にあるコンパクトな施設なので1組だけで落ち着いて送り出せたと思います。都心ですが静かで厳かな式になりました。また、歩いてすぐのところに火葬場として堀之内斎場があるのでそちらを利用して滞りなく執り行われた印象です。

投稿日: 2022年12月05日 

電車で行きました。最寄駅である新高円寺駅から徒歩で5分...
東京都・〜20代女性 (2021年)

口コミ評価4.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 電車で行きました。最寄駅である新高円寺駅から徒歩で5分程度だったのでアクセスがよく行きやすかったです。車でも行きやすいところにあったと思います。
近くにコンビニなども多く、特に困ることはありませんでした。
斎場の建物・設備5.0 建物はとても綺麗でした。アットホームな雰囲気で従業員の方も優しくて感動しました。お葬式が初めての経験でしたが、親身に相談に乗ってくださってありがたかったです。
待合室もとても綺麗で最後まで気分が落ち着きました。
斎場の雰囲気5.0 従業員の方も落ち着いており、ゆったりとした雰囲気でお葬式を終えることができました。特に悪いところはなかったです。

投稿日: 2022年11月16日 

知人の御家族の葬儀で伺いました。比較的新しい葬儀場で、...
東京都・〜20代女性 (2019年)

口コミ評価5.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜・告別式両方に参列した / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 知人の御家族の葬儀で伺いました。比較的新しい葬儀場で、駅近くで便利です。時間を間違え1時間以上早く着いてしまいましたが、暖かいロビーの椅子で、人目を気にせずのんびりと待つことができました。シンプルな葬儀で安心して送り出すことができたようです。清潔感もあり、明るく穏やかな時間が流れていました。メモリアルグッズなど昔とは違った提案もされていました。
斎場の建物・設備5.0 最寄りの駅から徒歩5分と利便性も良く、こじんまりとした感のある式場でしたが、まだ新しいのかとても綺麗で清潔感がありました。火葬場も近くマイクロバスに乗って数分で着いたのはとても楽でした。分刻みで次から次へと流れ作業的に火葬が行われ、すぐ隣が小さいお子様の火葬だったため、そちらの列席者と顔を合わせるのが少しはばかられました。
斎場の雰囲気5.0 事前にホームページで確認したのですが、駐車場の有無の案内も掲載されておらず不便を感じました。実際に駐車場はありますが駐車台数が限定されているので、ホームページには掲載していないのかなとの印象です。立地は幹線道路沿いで、進行方向によっては右折進入も出来ず進路が判りづらかったので、その辺りもホームページなどで案内した方が親切だと思います。

投稿日: 2020年05月13日 

丸の内線の新高円寺駅から青梅街道沿いをまっすぐ歩いてい...
東京都・30代男性 (2019年)

口コミ評価5.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 丸の内線の新高円寺駅から青梅街道沿いをまっすぐ歩いていくだけですので、5分ほどで迷うことなくたどり着くことができました。
到着するまでにコンビニもありましたし、会場のすぐ近くにもコンビニがありとても便利な立地です。
斎場の建物・設備5.0 建物自体が新しく造られているということもあり、とても綺麗で会場内も大きかったです。エレベーターがありますので、車いすの方や高齢者の方でも利用しやすいようになっていました。待合室なども多く、いすもたくさんありましたので座って待つことができました。
斎場の雰囲気5.0 会場内にはいくつかのホールに分かれていますが、しっかりと防音で扉で仕切られていますので、他の葬儀が気になるということはありませんでした。スタッフの方も慣れているようで、しっかりと誘導してもらいました。

投稿日: 2019年12月06日 

コムウェルホール高円寺の情報

名前 コムウェルホール高円寺
参列お問合せ 03-3317-0606
運営種別 民営斎場
運営会社 コムウェルセレモニー(株式会社コムウェル)
駐車場 有り 全館6台
休館日 年中無休
対応宗教 宗旨・宗派問わず
夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

コムウェルホール高円寺への葬儀依頼・ご相談

葬儀相談受付
利用規約に同意の上お電話ください
お電話はこちらから
※ 葬儀社に直接つながります

コムウェルホール高円寺の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
全館
(葬儀式場)
120席
(部屋数 1)
一般 ¥440,000
会員 ¥330,000
1フロアー
(葬儀式場)
60席
(部屋数 1)
一般 ¥220,000
会員 ¥165,000

東京都で経験・実績の多い葬儀社

東京都の火葬式の葬儀事例

東京都の家族葬の葬儀事例

夜間・早朝でも電話受付中
利用規約に同意の上お電話ください

コムウェルホール高円寺のご利用・葬儀のご相談はこちら

利用規約に同意の上お電話ください

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント
利用規約に同意の上お電話ください