代々幡斎場
東京都渋谷区西原2-42-1
4.069件
-
(1/5) 正門
-
(2/5) 斎場入口
-
(3/5) 看板
-
(4/5) 外観
-
(5/5) 駐車場
代々幡斎場とは
東京都渋谷区にあり、東京博善株式会社が運営する斎場。京王新線「幡ヶ谷」駅より徒歩6分の立地にある。平成8年11月に建替え完成した施設。一般葬や家族葬、一日葬などの葬儀から初七日法要までシームレスに執り行うことができる。式場6室が設けられており、さまざまな規模・様式の葬儀に対応。施設にはその他、炉前ホールや収骨室、休憩室11室、控室6室、コーヒーコーナー、売店3ヵ所など設備が充実する。
代々幡斎場の特徴
- 火葬炉を10基設けており、施設内で葬儀から火葬まで執り行えます。
- AEDをはじめエレベーター、エスカレーター、車椅子用トイレなどバリアフリーにも配慮。またおむつ交換台を完備しており、様々な利用者に配慮されています。
- 式場「雪」は各40名、式場「竹」は10名、控室「雪」は各56名を収容可能。休憩室も48名以上を収容できる部屋が複数用意されています。
- 最寄り駅は 京王新線幡ヶ谷駅(0.4km)、小田急線代々木上原駅(0.5km) です。
- 代々幡斎場で葬儀を行うには、葬儀社に手配を依頼する必要があります。安心葬儀でご紹介承りますので 0120-99-1835 までご連絡ください。安心葬儀とは
- 渋谷区の葬儀社ランキングからも対応可能な葬儀社をお探しいただけます。



代々幡斎場の利用に関する葬儀社Q&A
代々幡斎場の葬儀に対応している東京葬儀、足立区民の小さい家族葬 お葬式の110番、~華葬儀~セレモニー飛翔に、利用に関する詳細を伺いました。
しかし火葬場の予約だけでしたら、今の時期なら待っても2~3日かと思います。
また、曜日で込み具合の違いはあまりありません。
強いて言うのであれば、友引明けが少し混み合うかもしれません。
面会は可能です。
代々幡斎場では今年2023年3月1日より宿泊ができなくなりました。
理由としては宿泊利用者が減ったことからとのことでした。
宿泊が必要であればお近くのホテルをオススメしております。
一般的な式場ですので、家族葬はもちろん、一日葬も対応している式場です。
控室もございますので食事も可能です。
お棺のふたを開け、おおよそ10分程度お別れの時間をとる方が多いです。
混み具合で変わることもあるので、空き状況を知りたい場合はお問合せください。
また、車イスの貸し出しも無料で行っています。
スロープなどもございますので安心してお越しください。
代々幡斎場を使用した葬儀の事例・料金
-
株式会社ワンライフの家族葬
家族葬
648,800 円(税込)
2023年に東京都江戸川区の葬儀社「株式会社ワンライフ」が、代々幡斎場で実施した家族葬(26人程度)の事例・費用です。
代々幡斎場での家族葬です。代々幡斎場は渋谷区にある民営斎場で、通夜から告別式・火葬と一か所ですべてを行う...
-
株式会社ワンライフの一日葬
一日葬
458,620 円(税込)
2023年に東京都江戸川区の葬儀社「株式会社ワンライフ」が、代々幡斎場で実施した一日葬(8人程度)の事例・費用です。
代々幡斎場 雪10での一日葬です。代々幡斎場では、新式場が増えたことにより以前よりも多くのご家族が葬儀可...
-
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の一日葬
一日葬
432,300 円(税込)
2023年に神奈川県川崎市多摩区の葬儀社「ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)」が、代々幡斎場で実施した一日葬(10人程度)の事例・費用です。
神葬祭は神饌物をお供えします。お花の祭壇でも神道のご葬儀は可能です。
-
フラワリングセレモニーの家族葬
家族葬
798,562 円(税込)
2023年に東京都目黒区の葬儀社「フラワリングセレモニー」が、代々幡斎場で実施した家族葬(22人程度)の事例・費用です。
ご家族さまのご希望で、移動の負担を軽減させるため代々幡斎場のご提案を致しました。ピンクや優しい赤がお好き...
代々幡斎場の葬儀に対応できる葬儀社
代々幡斎場で葬儀を行うには葬儀社に依頼する必要があります。ここでは代々幡斎場の葬儀に対応可能なおすすめ葬儀社をご紹介します。
アートメモリー株式会社(東京本部)
一件一件、一生懸命対応する担当者がいる葬儀会社
- オリジナルの生花祭壇を安価で提供
- 間違えのないように一人の担当者が最初から最後まで担当
- ご要望を叶えるためにしっかりとお話を伺います
- 運営
- アートメモリー株式会社
- 住所
- 東京都渋谷区代々木5-42-10 1F
東京葬儀
費用も内容も「ちょうどいい家族葬」の専門店
- お客さまの方を向いた葬儀サービスを心がけた、迅速な対応
- 大手に負けないサービスクオリティに自信、葬式費用の返金保証
- 葬儀費用を明確に提示するため、実際にお会いして一緒に見積書を作成
- 運営
- 株式会社 鈴吉堂
- 住所
- 東京都新宿区四谷4-33 四谷ビル1F
(2023/11/29) 病院から紹介された会社の方は話し方が事務的で、マンションの自宅でお葬式をしたいということへの反応があまり良くありませんでした。 早朝のお電話にもかかわらず色々と教えてく...
フラワリングセレモニー
愛され続けた故人を、花とともに送るお葬式
- 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬、無宗教葬など、あらゆる形式に対応
- 花の種類、祭壇の形状、色味など、要望に沿ったオリジナルの花祭壇を設営可能
- 料理や返礼品は人数に応じて手配
- 運営
- 青葉台フローリスト
- 住所
- 東京都目黒区青葉台1-28-12
(2023/10/2) 質問などのフィードバックが早くて有難かった。当日もきめ細やかなサポ―トをしてもらえて大変有難かった。司会進行の方の適格な式進行のお陰でいいお見送りができました。
代々幡斎場を利用した葬儀のご相談はこちら
代々幡斎場を利用した葬儀のご相談はこちら
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
代々幡斎場の口コミ・レビュー
代々幡斎場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について
点数 | 詳細 | |
5点 |
|
15件 |
4点 |
|
41件 |
3点 |
|
9件 |
2点 |
|
4件 |
1点 |
|
0件 |

京王線幡ヶ谷駅から徒歩6分で、わかりやすく、とても楽に...
東京都・60代女性 (2021年)
口コミ評価5.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
京王線幡ヶ谷駅から徒歩6分で、わかりやすく、とても楽に行けました。駅前にはコンビニや飲食店もあり、ちょっとした買い物にも便利です。 車でアクセスする場合は、式場の駐車スペースも十分にあり、安心できます。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
大変、機能的にできています。待合室も人数に合わせて準備されており、清潔です。ちょうどコロナ禍の時期でしたが、食事もパーテーション越しになっており、十分な配慮がなされていました。 移動で階が変わっても、エスカレーター、エレベーターがあるので、高齢者にも便利です。 |
斎場の雰囲気5.0 | 式場の部屋はいくつかありますが、隣の音などは全く気になりませんでした。また、火葬場を併設しているので、移動がとても楽でした。 |
投稿日: 2023年07月28日

幡ヶ谷駅から徒歩で10分程度なので、楽に行くことが出来...
東京都・30代女性 (2021年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 幡ヶ谷駅から徒歩で10分程度なので、楽に行くことが出来ました。ただ参列者は高齢者も多かったので、徒歩では辛そうな様子が見られました。高齢者の方は徒歩よりもタクシーを利用した方が良いと思います。駐車場もあるので車も利用可能でした。また、幡ヶ谷駅から斎場へ向かう経路にコンビニがあるので便利です。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 清潔感のある建物で、待合室も十分な広さがありました。また館内はエスカレーターやエレベーターがあり、階段の昇り降りをせずに済みました。ただ、火葬場までの移動距離が少し長かったように思います。売店や自動販売機があり、軽食や飲み物を購入することが出来ました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 式場内の雰囲気は落ち着いていますが、それぞれの式場が狭く、隣と近いため、他の参列者などが少し気になりました。 |
投稿日: 2023年07月10日

東新宿あたりから斎場へは自動車で移動しました。斎場が住...
東京都・40代男性 (2021年)
口コミ評価2.3直葬(火葬のみ) / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 | 東新宿あたりから斎場へは自動車で移動しました。斎場が住宅地の近くにあり幹線道路も近くになく道路が細く対面通行がぎりぎり可能な道が多く、かつ入り組んでいたため、土地勘のない人が自動車で向かうと、移動がスムーズにいかなかった。 |
---|---|
斎場の建物・設備3.0 |
待合室は比較的広く、簡単な飲み物の提供も可能で、お茶は無料で飲めたのは良かった。 ただ、パーテーションで仕切っているだけで個室ではなかったので、他の方と鉢合わせることもあり、あまり落ち着けなかった。 |
斎場の雰囲気2.0 | 火葬場も、何組か同時に行われていて、あわただしい雰囲気があり、落ち着いた葬儀などは期待できない状況だった。 |
投稿日: 2023年05月17日

県外から行ったので楽という感覚はなかったが、最寄駅から...
東京都・40代男性 (2020年)
口コミ評価2.3直葬(火葬のみ) / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス3.0 | 県外から行ったので楽という感覚はなかったが、最寄駅からはそんなに遠いという感覚がなかったのは覚えている。ただ駅のあたりしか食事をするお店などはなく、県外から行く人間にはあまり優しいとは言えないかもしれません。 |
---|---|
斎場の建物・設備2.0 | 建物自体は綺麗だと思いますが、すぐ近くによその家の方がいるという感じなので待っているところは落ち着かない。まるで結婚式の披露宴のような距離感とでも書けばいいのでしょうか…田舎と都会の違いといえばそうかもしれないですが、ゆっくり故人を偲ぶ環境ではないように感じた。 |
斎場の雰囲気2.0 | 感覚的には落ち着いた葬儀という感じではなかった。直葬だったとはいえ…火葬が始まる前も終わりもですが、すぐ次がスタンバイしていて、お骨を取るのも同じ空間でやるというのは衝撃的だった。 |
投稿日: 2023年05月15日




最寄りの地下鉄(幡ヶ谷駅)からの距離が500mほどでそ...
東京都・30代男性 (2019年)
口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜のみ / 2019年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
最寄りの地下鉄(幡ヶ谷駅)からの距離が500mほどでそこそこ近く、出席するには行きやすい立地でした。 また、コンビニが近くにあり、1万円札しかない状況でも簡単に1000円札を入手できるため、困ることはありません。 ホテルなどの設備も近隣に整っているため、遠方からの参列であっても問題ないと思いました。1点だけ嫌な点を挙げるとしたら、駅からそこまで離れていないので、飲み屋さんやカラオケなどの娯楽もたくさんあり、参列後の悲しい気持ちとは裏腹な環境とも言えるかもしれません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 待合室などは思ったよりも広く、清潔感もあるため過ごしやすかったです。当時の私が出席したのはお通夜でしたが、告別式に出席する場合にも焼き場のある斎場なためバス移動などがなく速やかに進行できるのかなと思います。ただ、すぐ隣の部屋では別の宗派の葬儀が行われていることもあり、読経が入り乱れている感覚はほんの少しですがありました。 |
斎場の雰囲気4.0 |
当時出席した時、角の部屋で葬儀が行われていたため周りで行われている別の宗家の葬儀の声や音などはそこまで気になりませんでした。 ただ、これが沢山の葬儀が重なって尚且つ両隣で葬儀が行われてる環境だと、隣の声や音などは少し気になるのかなと思います。 東京で葬儀を行う場合で落ち着いた場所を選びたいなら、個別で借りられる式場の方が良いのかもしれません。 |
投稿日: 2023年05月12日

最寄り駅からは少し歩くので、自宅からタクシーで向かった...
東京都・50代女性 (2021年)
口コミ評価4.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 |
最寄り駅からは少し歩くので、自宅からタクシーで向かった。 過去に何回か利用しており、施設は新しく設備が整っているのが良い。 コロナ禍での葬儀だったが参加出来ない人の為にオンライン葬儀等も行っていて、利用しやすいと思う。 値段は場所代もありやや高いので、その点だけが5点をつけられない理由。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
バリアフリー対応をしているし、宿泊も可能で遠方からも来やすいと思う。 施設がリノベーションされていてきれい。 待合室もゆったりとしており、お菓子のサービス等も行き届いている。 式場も変に暗くなく、清潔で最後のお別れをしやすい雰囲気がよい。 |
斎場の雰囲気5.0 |
家族葬だったので、こじんまりと温かみのある式を意識した式場だった。 都心にありながら周りは森林や公園になっているので葬儀に集中できる静けさが良い。 火葬場も同じ敷地内にあるので移動に時間がかからずに済んだ。 過去に何回か利用したが、一般葬の場合でも係員のスムーズで心の通った対応に感謝できた。 |
投稿日: 2023年04月17日

最寄りの幡ヶ谷駅、もしくは代々木上原駅から徒歩10分前...
東京都・30代男性 (2021年)
口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
最寄りの幡ヶ谷駅、もしくは代々木上原駅から徒歩10分前後のため、アクセスはそこまで悪くないように思います。 駅からの道中はなにもないですが、駅前にコンビニ等集中しています。駐車場もある程度の広さがあります。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
式場や待合室は全体的にきれいで、清潔感がありました。 エレベーター・エスカレーターが設定されていて、段差も少ない作りになっていたように思いますので、バリアフリーに関しては対応できていた認識です。 館内には売店や自販機があるため、品ぞろえはイマイチですが飲み物を買う程度のことは可能です。 |
斎場の雰囲気3.0 |
式場と式場の間が狭く、火葬設備が数基同じ場所にあるため、他の参列者と同じ空間にいることが多くなると思います。(オプション選択で個室に変更できたかと思います。) また、式場と火葬場は併設ですが、施設同士が車道を挟んでいるため、仏様を移動させるときに車に乗せる必要があります。 |
投稿日: 2023年03月29日

京王新線幡ヶ谷駅南口出口から徒歩6分ほどでした。駅から...
東京都・〜20代女性 (2020年)
口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年
項目内訳
斎場へのアクセス4.0 | 京王新線幡ヶ谷駅南口出口から徒歩6分ほどでした。駅からの道のりが少々わかりづらく住宅街の中にいきなり現れるため、到着するまで道があっているか少々不安がありました。ただ徒歩6分と近いので迷ったとしても時間に余裕を持っていれば問題はないと思います。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 | 建物内部はとても清潔感があり、落ち着いた雰囲気でした。式場の広さも家族葬にちょうど良い広すぎず狭すぎずの大きさで、棺の近くにいることができ、最後のお別れがしっかりできました。式場、待合室、焼き場と移動しましたが結構な建物の広さなので、高齢者にとっては少し足腰に負担があるように見受けられました。 |
斎場の雰囲気4.0 | 式場では他の葬儀も行われている模様でしたが、移動中会うことはないように導線が引かれていたようで葬儀に集中して参加ができました。ただ、焼き場内では他の葬儀の参加者が同じ空間にいたので少し気になりました。 |
投稿日: 2023年03月29日
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- プランの詳細が聞きたい
- 逝去・危篤で葬儀の依頼をしたい
- 病院からの搬送を急ぎでお願いしたい
- 葬儀の事前相談がしたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。

京王新線幡ヶ谷駅から徒歩6分です。徒歩だと20分ほどか...
東京都・40代女性 (2021年)
口コミ評価4.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年
項目内訳
斎場へのアクセス5.0 |
京王新線幡ヶ谷駅から徒歩6分です。徒歩だと20分ほどかかりますが、小田急線代々木上原駅も利用できます。タクシーを使えば10分弱でしょうか。 新宿から近い場所なので、遠方からの参列の場合でもとてもアクセスが良いです。 |
---|---|
斎場の建物・設備5.0 |
式場はシンプルで綺麗です。火葬場併設なので移動の負担がなく助かりました。 待合室やロビーも広くて落ち着いています。 式場は1階、待合室は2・3階ですが、エスカレーターがあるので問題ありません。車椅子の貸し出しもあります。 |
斎場の雰囲気4.0 |
館内は落ち着いた雰囲気でスタッフさん達も親切でした。同日に隣り合った式場で他の葬儀も行われていましたが、わりと独立性があり気になりませんでした。 火葬場併設なので、移動や時間的にも余裕ができ、納骨には参加しない方にもゆっくり出棺を見送っていただけて良かったです。 |
投稿日: 2023年03月01日

駅から遠い、歩くと20分くらいはかかります。また、住宅...
東京都・60代男性 (2022年)
口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年
項目内訳
斎場へのアクセス2.0 |
駅から遠い、歩くと20分くらいはかかります。また、住宅街にあり場所が分かりづらいです。 但し、車で行ったので実際には電車は使いませんでした。駐車場はあるが葬儀時間がピークの時は入庫に時間を要します。 建て替えて綺麗にはなったが上記の通り利便性という意味では立地条件が良くありません。 |
---|---|
斎場の建物・設備4.0 |
建物は立て替えて綺麗に成ったのでとても使いやすいです。但し、駐車場に停められる自動車の数が多くないので利用時間がピークの時は駐車するまでに待ち時間が発生しました。 建物の設備は綺麗で人の流れもスムーズで有りその点は考慮されていると思います。 |
斎場の雰囲気4.0 |
利便性は悪い立地ではあるが、住宅街の中なので周りの様子はとても静かであり、葬儀をとり行うのには適していると思います。 また、火葬する場所も併設なので葬儀と火葬の場所を移動する事もありませんでした。 全体的な雰囲気はとても落ち着いているので葬儀に向いています。 |
投稿日: 2023年01月26日
住所・地図・アクセス
住所 | 〒151-0066 東京都渋谷区西原2-42-1 |
---|
アクセス方法 | アクセス詳細 |
---|---|
最寄駅から徒歩 | 京王新線 幡ヶ谷下車、南口出口より 徒歩6分 |
最寄駅から徒歩 | 小田急線・東京メトロ千代田線 代々木上原下車、北口1出口より 徒歩20分 |
バス | 都営バス線(渋谷~阿佐ヶ谷) 幡ヶ谷下車 徒歩6分 |
バス | 京王バス線(渋谷~中野) 幡ヶ谷下車 徒歩6分 |
バス | 東急バス線(渋谷~幡ヶ谷折返し) 幡ヶ谷折返し下車 徒歩5分 |
車 | 甲州街道 新宿方面 幡ヶ谷駅信号左折、西原商店街入口前路地右折 |
車 | 甲州街道 高井戸方面 笹塚信号右折、笹塚一丁目東信号左折 |
車 | 井の頭通り 渋谷方面 山手通り富ヶ谷信号入り、大山信号右折、五條橋信号右折 |
車 | 井の頭通り 環七方面 大原二丁目信号入り、大山信号左折後、五條橋信号右折 |
車 | 高速道路 新宿方面 首都高速4号線、幡ヶ谷ランプ出口より笹塚信号左折、笹塚一丁目東信号左折 |
車 | 高速道路 高井戸方面 首都高速4号線、永福ランプ出口より笹塚信号右折後 同上 |
代々幡斎場の情報
名前 | 代々幡斎場 |
---|---|
葬儀受付番号 | 安心葬儀お客様センター電話受付0120-99-1835  (葬儀の依頼/ご相談・24時間365日対応) |
参列お問合せ | 03-3466-1006 |
運営種別 | 民営斎場 |
運営会社 | 東京博善株式会社 |
駐車場 | 有り |
特徴 | バリアフリー対応、駅近 |
対応宗教 | 宗旨・宗派問わず |
代々幡斎場の葬儀式場・休憩室情報
名前 |
収容規模 (部屋数) |
料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
式場 雪 (葬儀式場) |
40人 (部屋数 6) |
¥248,050 | ||
控室 雪 (休憩室) |
56人 (部屋数 6) |
|||
式場 竹 (葬儀式場) |
10人 (部屋数 1) |
¥110,000 | ||
鶴の間 (休憩室) |
48名 (部屋数 2) |
¥57,750 | ||
雪の間 (休憩室) |
56名 (部屋数 2) |
¥28,600 | ||
星の間 (休憩室) |
48名 (部屋数 7) |
¥23,650 | ||
椅子席 (休憩室) |
24名 (部屋数 1) |
1人につき | ¥660 | |
代々幡斎場の安置施設情報
名前 | 料金単位 | 料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|---|
冷蔵保棺 | - | 一般 | ¥9,900 | |
減額・公費 | ¥5,830 | |||
一般保棺 | - | 一般 | ¥4,400 | |
減額・公費 | ¥2,750 |
代々幡斎場の火葬場情報
名前 | 料金区分名 | 使用料金 | 備考 |
---|---|---|---|
特別殯館 | 大人 | ¥145,000 | |
小人(満6歳以下) | ¥79,000 | ||
特別室 | 大人 | ¥107,500 | |
小人(満6歳以下) | ¥54,500 | ||
最上等(星) | 大人 | ¥75,000 | |
小人(満6歳以下) | ¥42,000 | ||
最上等(星)区民葬 | 大人 | ¥53,100 | |
小人(満6歳以下) | ¥29,000 | ||
減額・公費 | 大人 | ¥29,500 | |
小人(満6歳以下) | ¥16,100 |
代々幡斎場での葬儀は安心葬儀をご利用ください
葬儀社の一括紹介サービス「安心葬儀」では「代々幡斎場」を利用した葬儀ができる葬儀社最大3社に一括見積もりを取ることができます。
複数の葬儀社から見積もりを取って内容を比較することで、費用面の負担が少ない、信頼できるベストな葬儀社を見つけることができます。
複数社に自分で連絡するのは大変ですが、安心葬儀の一括見積を利用することで負担なく迅速に進められます。
関連記事
安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて
依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...
続きを読む
安心葬儀 ご利用の流れ
-
ステップ1
お客様センターまでお電話ください
安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。
-
ステップ2
ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介
お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。
-
ステップ3
葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定
葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。
※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください



代々幡斎場の近くにある他の斎場
東京都で経験・実績の多い葬儀社
-
東京葬儀
火葬式
19.8 万円〜
4.8397件
東京都新宿区四谷4-33 四谷ビル1F
- 口コミ高評価
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
相談できるお葬式
火葬式
15.4 万円〜
4.920件
東京都足立区梅島3-33-6 エンブレム西新井2
- 口コミ高評価
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
-
はじめてのお葬式
火葬式
12.9 万円〜
4.7123件
東京都中央区銀座1-15-4 銀座一丁目ビル9F
- 口コミ高評価
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
フラワリングセレモニー
火葬式
19.8 万円〜
4.822件
東京都目黒区青葉台1-28-12
- 口コミ高評価
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
株式会社セレモニーネクスト
火葬式
11.0 万円〜
4.831件
東京都板橋区蓮根2-27-12-2F
- 口コミ高評価
- 安置施設有
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
足立区民の小さい家族葬 お葬式の110番
火葬式
9.8 万円〜
5.05件
東京都足立区西新井栄町1-4-8-N201
- 口コミ高評価
- 安置施設有
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
家族葬・事前相談のアイユーメモリー
火葬式
17.3 万円〜
4.818件
東京都中野区新井5-22-1
- 口コミ高評価
- 安置施設有
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
-
株式会社ワンライフ
火葬式
16.2 万円〜
4.97件
東京都江戸川区平井2-15-10
- 口コミ高評価
- 自社斎場有
- 安置施設有
- 葬祭ディレクター在籍
- 生前相談可能
- 感染予防対策実施
東京都の火葬式の葬儀事例
-
代々幡斎場 23名お別れ直葬 (日野市葬儀相談センター(株式会社 葬援))
火葬式
35.8 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2021年に実施された火葬式の事例です。施行は日野市葬儀相談センター(株式会社 葬援)が担当しました。
代々幡斎場にて23名の直葬プランです。お寺さんのお勤めあり、お花も用意、納棺師によるメイクなど、故人様へ...
- 23人程度
-
堀ノ内斎場での火葬式 (株式会社セレモニーネクスト)
火葬式
18.7 万円
東京都杉並区の「堀ノ内斎場」で2021年に実施された火葬式の事例です。施行は株式会社セレモニーネクストが担当しました。
- 3人程度
-
シンプルでも華やかなお別れ葬 (コムウェルセレモニー)
火葬式
31.9 万円
東京都杉並区の「堀ノ内斎場」で2021年に実施された火葬式の事例です。施行はコムウェルセレモニーが担当しました。
ご自宅でのご安置は難しいとのことで、安置設備もあり、日中のご面会も可能な「コムウェルホール高円寺」でお預...
- 5人程度
-
落合斎場での火葬式 (株式会社セレモニーネクスト)
火葬式
19.8 万円
東京都新宿区の「落合斎場」で2021年に実施された火葬式の事例です。施行は株式会社セレモニーネクストが担当しました。
- 4人程度
-
落合斎場での火葬式 (株式会社セレモニーネクスト)
火葬式
18.7 万円
東京都新宿区の「落合斎場」で2021年に実施された火葬式の事例です。施行は株式会社セレモニーネクストが担当しました。
- 5人程度
-
落合斎場での直葬プラン (家族葬・事前相談のアイユーメモリー)
火葬式
25.0 万円
東京都新宿区の「落合斎場」で2022年に実施された火葬式の事例です。施行は家族葬・事前相談のアイユーメモリーが担当しました。
ミニマム直葬プラン価格:17.3万円に2日分のご安置料金とドライアイス、お骨壷を含めた金額です。 火葬...
- 5人程度
-
直葬でもしっかり送ってあげたい (家族葬・事前相談のアイユーメモリー)
火葬式
65.0 万円
東京都中野区の「グリーンホール環七野方」で2020年に実施された火葬式の事例です。施行は家族葬・事前相談のアイユーメモリーが担当しました。
祭壇を飾った葬儀やお寺は必要ないというご要望でしたが、故人様をしっかりと送ってあげたいというお気持ちが強...
- 10人程度
-
桐ケ谷斎場での火葬式 (ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で))
火葬式
15.1 万円
東京都品川区の「桐ケ谷斎場」で2021年に実施された火葬式の事例です。施行はファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)が担当しました。
火葬炉の前でお花入れのお別れを行いました。故人様の縁のあるものも納めていただきました。
- 4人程度
東京都の家族葬の葬儀事例
-
代々幡斎場での家族葬 (アートメモリー株式会社(東京本部))
家族葬
50.0 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2023年に実施された家族葬の事例です。施行はアートメモリー株式会社(東京本部)が担当しました。
お花が好きで色とりどりの花を入れてほしいとご要望がありました。一輪一輪が綺麗に見えるように挿してアレンジ...
- 10人程度
-
代々幡斎場にて21名様の家族葬 (フラワリングセレモニー)
家族葬
88.3 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2021年に実施された家族葬の事例です。施行はフラワリングセレモニーが担当しました。
代々幡斎場にて執り行われました仏式の家族葬です。ご家族様が黄色をイメージされており、オンシジュームやトル...
- 20人程度
-
代々幡斎場で家族葬 (アートメモリー株式会社(東京本部))
家族葬
33.0 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2022年に実施された家族葬の事例です。施行はアートメモリー株式会社(東京本部)が担当しました。
費用を抑えて静かに送ってあげたいとご要望で
- 8人程度
-
代々幡斎場にて32名様の家族葬 (フラワリングセレモニー)
家族葬
92.8 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2020年に実施された家族葬の事例です。施行はフラワリングセレモニーが担当しました。
家族葬で大丈夫です。と仰っていたご家族様でしたが、近隣の方が少しお見えになりました。 あまり人にはお話...
- 30人程度
-
代々幡斎場での神式 通夜告別式 (相談できるお葬式)
家族葬
86.4 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2022年に実施された家族葬の事例です。施行は相談できるお葬式が担当しました。
ご家族が皆様が教員でいらっしゃいましたので本来であれば300名規模の一般葬を執り行うべきでしたが コロ...
- 15人程度
-
代々幡斎場 神式 家族葬 (相談できるお葬式)
家族葬
65.7 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2022年に実施された家族葬の事例です。施行は相談できるお葬式が担当しました。
故人のお連れ合い様と同じ場所で送りたいということでしたので、お住まいは江東区でしたが、こちらの代々幡斎場...
- 20人程度
-
代々幡斎場にて花祭壇の家族葬 (アートメモリー株式会社(東京本部))
家族葬
39.8 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2022年に実施された家族葬の事例です。施行はアートメモリー株式会社(東京本部)が担当しました。
紫色がお好きでいつもお洋服も紫系でした、好きな色で送ってあげたいというご希望でした
- 6人程度
-
代々幡斎場にてご家族様だけの仏式一日葬 (フラワリングセレモニー)
家族葬
73.6 万円
東京都渋谷区の「代々幡斎場」で2022年に実施された家族葬の事例です。施行はフラワリングセレモニーが担当しました。
緑を基調とし、黄色、オレンジなどの元気なイメージのお花で祭壇をご準備致しました。 祭壇についてご希望な...
- 20人程度
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
\ 安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /
- 急いで葬儀社を手配したい
- 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
- 葬儀の費用相場を知りたい
- 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
依頼・見積り通話
無料0120-99-1835安心葬儀お客様センター24時間/365日対応※利用規約に同意の上お電話ください。
※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください
この葬儀社を利用した方の口コミ(18件)
(2023/6/28) 不明な点など丁寧に説明をして頂き安心して話を進めることができました。またこちらの要望に沿った形で葬儀が行うことが出来ました。 家族葬で身内だけで簡単に済ます予定でしたが...