葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

葬儀社

株式会社西荻祭典

東京都杉並区西荻南2-5-7

安置施設有 老舗葬儀社 葬祭ディレクター在籍 生前相談可能 感染予防対策実施

  • (1/5)
  • (2/5)
  • (3/5)
  • (4/5)
  • (5/5)

株式会社西荻祭典とは

昭和63年設立。東京都杉並区に本社を構え、東京都・埼玉県・神奈川県エリアの葬儀に対応する。葬祭事業の他に、墓石販売・寺院紹介・遺品整理・相続関連事業を手掛ける葬儀社。

株式会社西荻祭典のおすすめポイント

  • 厚生労働省認定の1級葬祭ディレクターが在籍
  • 司法書士を交えた相続資産サポート
POINT1
シンプルな直葬から大規模な社葬まで幅広く対応

直葬・区民葬・一般葬・社葬・オリジナル葬に対応しています。オリジナル葬では従来の形式にとらわれず、故人らしさを演出する個性的な葬儀が可能です。


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

株式会社西荻祭典のスタッフ

葬儀社を検討する際はスタッフの質・人となりも重要です。ここでは株式会社西荻祭典で働くスタッフをご紹介します。

株式会社西荻祭典の対応ホール情報

 株式会社西荻祭典の葬儀に関するQ&A

Q.
病院で亡くなり搬送を求められています。安置場所はどこにするといいでしょうか
自宅は狭く安置が難しいため、預かってもらえる場所を探しています。できれば葬儀までの間、お線香をあげれるように面会可能な場所がいいです。
A.杉並区であれば、堀之内火葬斎場の霊安室がご案内可能ですが面会が難しいです。
また、近くにグリーンホール環七野方に専門のお預かり霊安室がございます。
堀之内火葬斎場の近くに東礼自動車さんの杉並の安置所がございますので、面会可能な場所であればこちらをご提案いたします。

Q.
葬儀の式場はどこがいいでしょうか。家族葬か一日葬で検討しています
20〜30名ほど参列予定です。通夜や告別式の後に食事をするため料理の手配もできればと思います。
A.堀之内斎場にて会葬者がいるようであれば、7つ式場あるので大きさにあわせて式を検討することが可能です。
火葬場の中にある式場のため、霊柩車で運ぶ手間がございません。
小さい規模10人ほどでしたら、東礼式場のご案内が可能です。
弊社にて料理手配可能ですのでお申し付けください。
Q.
なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいです。ポイントがあれば教えてください
手元にまとまったお金がないため、費用を極力抑えたいです。できれば式を行いたいですが、お金がかかるなら直葬も検討します
A.葬式をするというかたちであれば、費用はかかってしまいます。
東礼のこじんまりとした家族だけのご葬儀であれば少し抑えることができます。
最終的には直葬がお金かからないです。
ただ、弊社は区民葬儀取り扱い業者でありますので、区民であれば費用を抑えることが可能です。
Q.
コロナに罹患して亡くなった場合、通常の葬儀と違う点はありますか
高齢の父がコロナで闘病の結果、病院で亡くなりました。コロナで亡くなった場合は通常の葬儀は難しいと聞いたことがあるのですが、現在はどうでしょうか
A.2024年12月現在、普通にお別れすることができます。また、お花入れもできます。
Q.
生前のうちに葬儀を検討した方がいいか悩んでいます
母が余命宣告を受けており、今年いっぱいは厳しいと医師には聞いています。存命の内に葬儀の検討をするのは失礼かとも思うのですが、早めに考えておいた方がいいでしょうか。
A.おすすめいたします。
葬儀関係についてご存じないのであれば、事前にわかっているほうが良いと思います。
弊社にこだわらず、葬儀業者を何社かあたってみるとよいと思います。
きめ細かく説明してもらえるところがよいです。
Q.
直葬(5名程)の流れや注意点、費用感など教えてください。できれば火葬前に少しお別れの時間を取りたいです
兄が自宅で亡くなりました。あまりお金がなく、式は行わずに直葬を行う場合の流れや費用感など詳細を知りたいです。ただ、簡単に棺に花を収めるなどのお別れを実施できると嬉しいです。
A.火葬場の火葬炉前で道教式やお花入れも15分程度はできます。
長い時間であれば時間貸しでる式場(グリーンホール)などをおかりできる。
1時間4000円~5000円ほどの費用となっております。
Q.
一日葬(15名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
参列者が高齢の方が多いため、なるべく負担無く葬儀ができるように一日葬を考えています。今まで2日間の葬儀しか行ったことが無いため一日葬の流れや詳細を伺いたいです
A.通夜をやらない、通夜ぶるまいもないものになります。告別式からは一緒でございます。
お寺さんも菩提寺さんとの関係で1日引き受けてくれるかどうかなどございますのでご確認ください。
どういうご葬儀にしたいか、どう解決したいかなど一緒に考えることができますのでご相談ください。
Q.
家族葬(30名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
母が介護施設で亡くなりました。家族と親戚、母の親しかった友人だけを呼んで、ゆったりとしたお見送りを考えています。初めて家族葬の喪主を務めるため、気を付けるべき点など詳細を伺いたいです
A.当日は気持ち的には不安定になることもございますので、連絡がしっかりできるように身内や家族を頼ったり連携するのが大事になります。
Q.
一般葬(100名程,食事有)の流れや注意点、費用感などを教えてください
父が入院していた病院で亡くなりました。仕事の関係で知人が多いため、参列者を広く招いて送り出してあげたいと思います。華やかな葬儀にしたいと考えており、詳細を伺いたいです
A.大人数の参列が見込まれるのであれば、会社の人がきやすい立地や交通関係の利便性から考えるとよいと思います。
また、火葬場2つの部屋を1つにするなどして大人数での対応が可能です。
荻窪の駅に光明院「観音ホール」では100人程での対応が可能です。

 株式会社西荻祭典の一問一答

Q1.
会社の理念や大切にしていることを教えてください

西荻祭典は、西荻の地域の皆様はもちろん 東京・埼玉・神奈川等関東一円にて葬儀から寺院のご紹介、相続等のご相談から資産の運用まで各専門のスタッフがサポートできるようにしております。
またお客さんのリクエストには極力答えると言うのが当社のモットーで大切にしていることになります。
ここまでしかやらないと線引きすることは一切ありません。
また、当社からのご提案を無理強いする事もありませんのでご安心ください。

Q2.
スタッフはどのような方がいますか?

西荻祭典では親切丁寧な対応が自慢のスタッフが多数在籍しております。
また葬儀経験も豊富なのであらゆる皆様のご要望に寄り添ったご提案を行っていきます。
お気軽にご相談ください。

Q3.
どんな葬儀に対応していますか?

葬儀の種類:火葬式、家族葬、一般葬、一日葬、社葬など
宗教:仏式、神式、キリスト教、友人葬、無宗教など宗旨宗派問わず
対応斎場:お近くの公営斎場など

Q4.
葬儀式場について教えてください

自社斎場は保有しておりません。
ご相談者様、故人様のお住まいやご要望を考慮し最適な斎場をご提案いたします。

Q5.
葬儀プランはどのような特徴がありますか?

人数や内容別の基本プランをご用意しております。
ご要望や参列者様の人数、ご希望の斎場にもよって価格は前後いたしますが火葬だけですと、大体15〜20万円くらいの費用感でしょうか。家族葬の場合ですと、会葬者がほとんどなく家族が10人~15名程度の場合は40万円程度、会葬者の方がいらっしゃる場合は60万~80万程度の費用になる方が多いです。

Q6.
葬儀サービスのこだわりや特徴について教えてください

とにかくかゆいところにも手が届くようなサービスにこだわりを持っております。
ご相談者様のご要望をただ聞くだけではなく、なぜそのようなご要望があるかの背景も踏まえて、それならこうした方がもっといい、というご提案をご相談者様のお気持ちに寄り添って一緒に考えて、ご葬儀を創っていけるようにしております。

Q7.
料理や返礼品はどのような内容でしょうか?

お料理や返礼品は信頼出来る専門の業者様と提携し、お出ししておりますので味や品質にも自信があります。
ご要望をお伺いした上でご手配いたしますのでお気軽にご相談ください。

Q8.
実際に葬儀を施行したお客様からの声はいかがでしょうか

当社ではリピートでご相談を頂けるお客様が非常に多く、7割から8割位がリピートのお客様という比率となっております。
皆様からリピートでご利用頂けるのはご満足頂けている証だと感じておりますので、もっとご満足頂けるよう日々対応を精進してまいります。

Q9.
お客様とお話をする際はどんなことを意識していますか?

お客様とのコミュニケーションについては、その家の人の気持ちに共感し、寄り添っていく姿勢を大切にしています。ご葬儀が終わった後のアフターケアも行っており、四十九日のコーディネートやお墓の相談、ご紹介、時には仏壇屋さんと値段交渉をすることもあります。

Q10.
葬儀の費用がどのくらいかかるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

お見積を作成する際は細部に渡り説明いたします。
またお見積り項目は30項目ほどで、少なすぎず、多すぎず分かりやすくを意識しております。
たった一度きりしかない故人様をお見送る為のご葬儀ですので慎重にプランをお作りします。

Q11.
葬儀後のアフターフォローのサービスはありますか?

仏式ならば位牌や仏壇紹介、香典返し受注、霊園や墓石の仲介、土地家屋等の解体、遺品盛類、特殊清掃・斡旋等、相続関係、弁護士、税理士、公認会計士のご紹介まで承っております。
葬儀後のアフターフォロー全般もお気軽にご相談ください。

Q12.
新型コロナウィルス感染防止としてどのような対策をしていますか?

マスク着用やアルコール消毒を用いた徹底除菌、ワクチン4回目接種終了済みのスタッフのみ在籍、などの対策を行っております。

Q13.
葬儀を検討しているお客様へのメッセージをお願いします

当社は、西荻祭典という名前では平成元年に創業していますが、もともとは70年以上続いているマキノ祭典と言うところが母体で、そちらから独立した形になります。

当時は私の父が代表取締役をやっておりましたが、現在は私と施行担当スタッフ2名の計3名で対応しており、主に私が相談窓口を、施行に関しては施行担当スタッフに指示を出して対応しています。

対応エリアは杉並区を中心に練馬区・世田谷々・中野区・武蔵野市・三鷹市ですが、ご相談をいただければどこでも行くと言うのが基本です。

変な言い方かもしれませんが、かゆいところにも手が届くような葬儀が出来るよう心がけております。

親切丁寧な対応は当たり前だと思うので、相互理解した上で葬儀をしましょうという気持ちで常に取り組んでいます。
少しでも不明点やお困りごとがございましたら是非当社へのご相談お待ちしております。

株式会社西荻祭典の担当者様インタビュー

実際に株式会社西荻祭典で葬儀を担当されているご担当者様に、サービスの特徴や葬儀に対する想いなどをインタビューして参りました。

安心葬儀   安心葬儀と申します。本日はよろしくお願いいたします。

ご担当者様   株式会社西荻祭典です。よろしくお願いいたします。

安心葬儀ではまず始めに、御社を初めて知る方に向けて、会社の紹介を簡単にお願いできますか?

株式会社西荻祭典の情報

運営会社 株式会社西荻祭典
住所 〒167-0053 東京都杉並区西荻南2-5-7
公式サイト 株式会社西荻祭典 公式サイト
電話番号 0120-344-131
対応葬儀 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 等
対応宗教 宗旨・宗派問わず
特徴 安置施設有、老舗葬儀社、葬祭ディレクター在籍、24時間受付、生前相談可能、生前予約可能、散骨対応可能、僧侶手配可能、搬送のみ対応可能、感染予防対策実施
支払い方法 現金、銀行振込
見積り方法 FAX、郵送、Email
創業年 1989年
過去の施行実績 -
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

地図・アクセス

対応エリア


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

東京都で経験・実績の多い葬儀社

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/