葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

公営斎場

日華斎場・多磨葬祭場

東京都府中市多磨町2-1-1

3.940件

有名斎場 葬儀式場 安置施設有 火葬場 バリアフリー対応

日華斎場・多磨葬祭場とは

東京都府中市にある斎場。「多磨葬祭場前」バス停下車徒歩0分の立地にある。昭和6年創業。施設は休業日あり。数名程度の小規模な葬儀から数百名の大規模な葬儀まで、宗教・宗派を問わず幅広く対応する。また火葬炉14基が設けられており、葬儀から火葬まで一貫して執り行うことができる。施設には式場の他、休憩室18室、エレベーター、エスカレーターなどを完備。また霊安室が設けられており、葬儀まで故人の安置ができる。

日華斎場・多磨葬祭場の特徴

  • 40名から50名程度収容の式場を2つと、120名から150名程度収容の式場を完備。35名着席、80名着席などの各お清め室を設けており、規模に応じて選択できます。
  • 駐車場は約55台分が設けられており、車での来場者にも対応可能です。
  • 日華斎場・多磨葬祭場で葬儀を行うには、葬儀社に手配を依頼する必要があります。安心葬儀でご紹介承りますので  0120-99-1835 までご連絡ください。安心葬儀とは
  • 府中市の葬儀社ランキングからも対応可能な葬儀社をお探しいただけます。
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

日華斎場・多磨葬祭場へのアクセス・駐車場

住所 東京都府中市多磨町2-1-1
最寄駅 西武多摩川線 新小金井駅(1.1km)
JR中央線(快速) 東小金井駅(1.6km)
Map

現在地からのルートを表示

アクセス 【最寄駅からバス・徒歩】
・京王線「多磨霊園駅」から京王バス(武蔵小金井駅南口行)「多磨霊園表門前」下車徒歩10分
・京王線「東府中駅」ちゅうバス(多磨町ルート)「多磨葬祭場前」下車徒歩0分
・JR中央線「武蔵小金井駅」南口から京王バス(多磨霊園駅行)「多磨町」下車徒歩5分
【最寄駅からタクシー・車】
・京王線「多磨霊園駅」からタクシー約8分
・京王線「調布駅」からタクシー約15分
・JR中央線「武蔵小金井駅」南口からタクシー約10分
・JR中央線「武蔵境駅」南口からタクシー約15分
【最寄駅から徒歩】
・西武多摩川線「多磨駅」(中央線・武蔵境駅 乗換)から徒歩10分
駐車場 有り 50台

 日華斎場・多磨葬祭場の利用に関する葬儀社Q&A

日華斎場・多磨葬祭場を利用した葬儀に対応している清絆メモリー仏事サポートの万葉堂株式会社ワンライフ、他13社に、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
日華斎場・多磨葬祭場で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
ダイイチ葬祭サービスの回答
式場・火葬炉共通年混雑しているイメージです
民間式場を利用して火葬炉等級を上げて行うケースもございます。
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場は、タイミングや時期によっては混み合っていることもございますが、それほどお待たせせずでのご案内が可能なイメージです。
株式会社葬儀のかぐや東京の回答
基本的に10月~4月ぐらいまでの寒い時期は混雑が予想され1週間から2週間、最大で20日等待つこともあります。
その他の時期は3日から1週間程度は考えておいた方がいいでしょう。
また、時間帯は11:00~13:00の時間は比較的混雑しているので予約を取りつらい傾向にあります。
最近はある程度火葬の時間も増えたことにより予約待ちも緩和されていますのでもう少し早い日数で火葬できる可能性もあります。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場の予約待ちは発生致します。友引はお休みになりますので、友引前後は込み合っていることが多いです。午前中の早いお時間であれば空いていることが多いです。
メモサの回答
火葬の予約は葬儀社が行います。基本的にはご希望の日程で火葬を抑えることができますが、夏季や年末年始などは混雑しています。ご希望に応じて先に火葬日を抑えておく、といった対応を心がけています。
りょうわ葬祭の回答
日華斎場は民営になりますので、市営斎場に比べて比較的取りやすいと思います。
夏冬などの混雑する時期には、お待ちいただくこともあります。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
日華斎場・多磨葬祭場は公営斎場に比べて、比較的予約が取りやすいと思いますが、夏冬は1週間前後お待ちいただくこともございます。全シーズンを通して朝の早い時間(9時)などは予約を取りやすい時間帯になるかと思います。
つきひセレモニーの回答
午前中の早い時間は比較的予約が取りやすいと思います。お昼の時間帯(11時から13時)の火葬は、火葬後にお食事を考える方が多いので、人気の時間帯です。お昼の時間帯は3日から5日近く待つことが多いです。混みやすい曜日は特に無いと思います。
相談できるお葬式の回答
ご火葬の待ち日数は最短で翌日でも空いてることが多いです。ただ、死亡時から24時間以内の火葬は行えないため、結果的に平均2、3日で行うことが一般的です。また火葬だけでなく式場もご予約という事ですと、平均7~10日の待ち日数が必要となりますが、こちらは都内では一般的な待ち日数ですので特別待たされるという事ではないですが、長いと感じる様でしたら火葬場以外の外部の火葬場ではない式場を利用されるのもご検討ください。混みやすい曜日というのは特になく、土日の方が人も来やすく、混みあうイメージを持っているお客様や葬儀社も多いですが、実際はそんなことはなく、皆様基本的には最短の日程で決めますし、仮に込み合うとしたら火葬場がお休みとなる友引の日の前後は、一日空いてしまう分、予約が固まっているケースが見受けられます。ですので、お日にちを早く行う方法としては出来る限り最短で空いている式場を迅速に押さえるために、ご逝去当日の打ち合せをおススメいたします。
東京フラワーセレモニーの回答
ご質問ありがとうございます
夏や冬など気温が厳しい時期は込んでいるように感じます。
最短で空き状況を確認してみると早い時間の9時10時やその日の最終15時でしたら、スムーズに予約出来るようです。
ご質問の早くできる方法ですが、
①火葬炉のランクを上げる。(多磨葬祭場は3クラス)日華斎場・多磨葬祭場のご利用案  内、料金表よりご確認ください。
※安置料金やドライアイスの回数も考えながら金額を対比する。
➁ご葬儀の開式時間は気にせず日数を優先する。
以上2点でご検討内容になりますのでもしもの時はご相談下さい。
アートメモリー株式会社(東京本部)の回答
時期により混んでます。どうしても日程を早めた場合は周辺の他の火葬場を提案します
株式会社ワンライフの回答
多磨葬祭場は通常であればそれほど火葬待ちはございません。ただ夏や冬など気温が厳しい時期は火葬待ちの日数が延びる場合がございます。また、土日祝日など集まりやすい曜日や、お昼前後の時間帯は予約希望が多く集まる傾向です。
仏事サポートの万葉堂の回答
比較的とりやすい環境です。
等級などによってご案内が異なってきますので、ご確認ください。
清絆メモリーの回答
随時予約出来るので予約を待つことはございません。
混みやすい曜日は特にはございませんが、冬場は火葬場が込み合う事が多々ございます。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
安置施設は大型の冷蔵保管庫と冷凍保管庫を完備しております。
お棺に入った状態でのご安置が必須です。
葬儀の当日までご安置可能で、面会も可能です。

面会時間は以下の通りです。
事前に葬儀担当者にご連絡の上、多磨葬祭場受付へお声かけ下さい。
①AM9:00~PM3:00
②AM9:00~PM5:00(友引)

宿泊はできません。通夜日は21:00完全消灯です。
つきひセレモニーの回答
安置施設はございます。面会も可能ですが面会時間が決められています。面会時間:9:00~15:00。
また、宿泊は不可となっております。
ダイイチ葬祭サービスの回答
安置所完備 
面会時間 9:00~15:00
友引日 9:00~17:00
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場には安置設備があり、面会可能となっています。宿泊は残念ながら不可となりますため、ご希望の場合には別の安置所もご案内可能です。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場は安置設備がございます。面会も可能です。宿泊はできませんのでご注意ください。万が一混みあっている場合は、近隣に正覚寺という安置施設がございますので、そちらをご利用するのが便利です。
メモサの回答
安置設備がございます。(別途料金発生)
ご面会時は予約が必要です。宿泊はできません。
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の回答
安置施設がございますので、お棺にお納めの上でお預かりすることが可能です。ご面会は電話にて予約をお取りいただいた上で可能となります。お式場を利用される場合でもお泊りは出来かねますので、ご了承くださいませ。
りょうわ葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場は安置設備が整っていますので、柩にお納めしてのご安置が可能です。ご面会も電話連絡をしてからであれば可能です。宿泊は不可となっております。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
日華斎場・多磨葬祭場は霊安室完備となっています。ご面会も、事前に予約をしていただければ可能です。日華斎場・多磨葬祭場の霊安室が満室の時には、弊社霊安室でお預かりすることも出来ます。宿泊は式場の利用があっても出来ません。
東京フラワーセレモニーの回答
ご質問ありがとうございます。
多磨葬祭場では敷地内にご安置が可能です。
面会も可能ですが事前電話予約が必要です。弊社へ何時に面会したいと報告していただければ多磨葬祭場へ確認し折り返させていただきます。
今までの安置予約では混雑していた記憶はございませんが、安置不可の場合には弊社の提携寺院の安置所などもございますのでご安心ください。
アートメモリー株式会社(東京本部)の回答
安置施設ございます。面会は可能です。宿泊はできません。
空いていない場合は近隣の安置施設をご案内します。
株式会社ワンライフの回答
日華斎場・多磨葬祭場では安置設備があるのでお預かりでの安置も可能となっております。宿泊は過去には可能でしたが、現在では不可となっております。
仏事サポートの万葉堂の回答
棺に収まった状態での安置は可能です。
面会も可能ですが、暦によって時間の制限がありますのでご確認ください。
宿泊は不可です。
清絆メモリーの回答
安置設備はございます。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
日華・多磨葬祭場は式場を併設している火葬場です。
形式問わず葬儀の式場として利用可能です。
火葬場が同じ建物内にあるので火葬場に移動する際に使う霊柩車やバスなどの車両費が削減でき、高齢の方の体の負担も減りますので、とても人気の式場です。
その分、式場の予約は早い者勝ちになってしまうので当式場で葬儀をご希望される場合はお早めにお問い合わせください。

また、食事・家族葬・1日葬利用は可能です。
最近は人数の少ない小規模なご葬儀が大半なので、式場も小規模向けの部屋が新しく出来ました。人数やご要望に合わせた幅広いご提案が可能となっております。
つきひセレモニーの回答
葬儀式場として利用できます。大小さまざまな式場がございます。家族葬、1日葬、食事も可能です。
ダイイチ葬祭サービスの回答
大式場1 中式場2 小式場1
人数によってお選び頂けます。
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場は葬儀式場として利用が可能です。同敷地内で式場を使用しての葬儀と、火葬が可能となっております。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場は、火葬場併設式場になりますので葬儀式場として利用できます。お食事のお手配も可能です。家族葬・一日葬としてもご利用いただけます。
メモサの回答
葬儀式場としてご利用いただけます。
4室ございますので家族葬などの少人数から社葬といった大きな式まで人数に合わせて対応可能です。
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の回答
日華斎場・多磨葬祭場には葬儀式場が併設されており、ご葬儀からご火葬まで、車での移動なしで執り行うことが可能です。式場は、150名まで対応可能な大式場が1室、50名まで対応の小式場が2室、12名までの少人数向けの「はなれ」が1室ございます。
家族葬・一日葬にも対応可能です。
りょうわ葬祭の回答
家族葬向け式場が2式場、一般葬向け式場が1式場ございます。お食事もお取りになれますので、ご希望があればご相談ください。
東京フラワーセレモニーの回答
4式場ございます。10名様規模の家族葬~200名程の一般葬対応の斎場となっております。一日葬も可能です。
2023年ごろにリニューアルしたのできれいな斎場となっております。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
日華斎場・多磨葬祭場は火葬場併設の斎場で、一日葬、家族葬、一般葬に対応しています。お食事も召し上がっていただけますが、火葬にかかる時間が比較的短時間のため、ご収骨後に式場2階待合室で召し上がる方がほとんどです。
株式会社ワンライフの回答
日華斎場・多磨葬祭場では葬儀場併設の火葬場で、ご葬儀からお食事まで安心してご使用いただけます。
アートメモリー株式会社(東京本部)の回答
式場もございます。家族葬や一日葬、一般葬でも利用できます。
仏事サポートの万葉堂の回答
一日葬・家族葬ともに対応可能です。ただ、一日葬だとしても、2日間の使用料金がかかります。
3つの式場がございますので、規模によってお選びいただければと思います。
お食事は葬祭業者が手配致しますのでご提供ができます。
清絆メモリーの回答
どなたでもご利用する事が出来ます。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れますか
告別室や炉前ホールで、最後のお別れがしたいのですが可能でしょうか。短時間で構いません。
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場では、火葬の直前に火葬炉前で最後のお別れをいただけます。お花入れ等もできます。
ダイイチ葬祭サービスの回答
火葬炉の前にて
お別れは可能です。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場にてお別れは可能です。火葬炉前でお別れ後に火葬となります。お時間には限りがありますのでご注意ください。お時間は皆様5分~10分程になります。
メモサの回答
短時間ですがお別れの時間がございます。
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の回答
炉前ホールにて、ご火葬前の最後のお別れが可能です。短いお時間ではございますが、最後にもう一度お顔を見て、お声かけをしてさしあげてください。
りょうわ葬祭の回答
炉前ホールで約5-10分のお別れ、お花入れなどが出来ます。時間内でしたら読経も可能です。
東京フラワーセレモニーの回答
直前に最後のお別れは最大で20分ほどお時間とれます。
火葬のみの場合は、火葬塔では10分ほどになります。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
炉前ホールにて5分程度となりますが、お別れのお時間をお取りできます。
お花や副葬品などを入れていただくことも可能です。
つきひセレモニーの回答
火葬炉前で2~5分程度のお別れは可能です。但し、他のご葬家の迷惑にならないように、少人数でのお別れをお薦めします。
株式会社ワンライフの回答
日華斎場・多磨葬祭場では火葬炉前で最後のお別れがいただけます。大体5分~10程のお時間となります。
アートメモリー株式会社(東京本部)の回答
炉前にて最後のお別れが可能です
仏事サポートの万葉堂の回答
お別れの時間を設けることができます。
平均10分程度のお時間です。
清絆メモリーの回答
お別れやお花入れをする事が出来ます。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
つきひセレモニーの回答
日華斎場の式場を利用した場合のみ、火葬後(収骨後)に食事は可能です。火葬中の待機時の飲食(乾き物程度)可能です。また、持ち込みは不可です。
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場では,式場使用の方であれば休憩、お食事をとることが可能です。火葬のみの場合は控室でのご休憩や、販売のお茶菓子がお召し上がりいただけます。
ダイイチ葬祭サービスの回答
式場利用者は火葬後
火葬のみの場合は不可
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場の式場を利用されている方は、お食事は可能です。火葬場のみ利用の方はお食事はできませんのでご注意ください。お時間は1時間程になります。弊社にて料理屋の手配も可能です。
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の回答
式場をご利用の場合は、ご火葬中またはご火葬後に休憩室にてお食事が可能です。火葬時間が比較的短いことやご移動の時間なども考慮しますと、ご火葬後に本膳をお召し上がりいただくほうが良いかと思います。ご火葬中のおしのぎとして、お菓子、お飲み物をご注文いただけます。
りょうわ葬祭の回答
葬儀式を執り行う場合でしたら、ご収骨後のほうがゆっくりと召し上がれると思います。火葬のみでしたら、日華斎場サービス課にお菓子などのご用意がございますので、ご購入されればおしのぎ程度でお召し上がりいただけます。
東京フラワーセレモニーの回答
日華斎場をご利用の方のみ火葬最中でのご会食が可能になりましたが、火葬時間や火葬塔から休憩室までの移動距離を考えるとご収骨後の会食にされた方が良いかと思います。
尚、通常通り 火葬中の軽食(サンドイッチやおにぎり)は可能です。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
式場を利用された場合は、式場2階の待合室で休憩をとることができますが、お食事は火葬にかかる時間が45分前後と早いため、ご収骨後にお取りになることをお勧めします。
火葬のみの場合は、サービス課でご用意のある和菓子、洋菓子をお買い上げいただき召し上がっていただけます。
株式会社ワンライフの回答
日華斎場・多磨葬祭場ではお控室にて火葬中のご休憩や、火葬前後でのお食事が可能です。
アートメモリー株式会社(東京本部)の回答
火葬だけの利用でも控室にてお食事の手配が可能です。
仏事サポートの万葉堂の回答
お葬儀の式場を利用した場合、式場控室でとることができます。
火葬のみであった場合、休憩室でのお食事は軽食程度でのご用意になります。
清絆メモリーの回答
火葬中の休憩は出来ます。
火葬時間が長くないので本膳【食事】は火葬後にする事が多いですが火葬最中でも可能です。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
つきひセレモニーの回答
火葬場・式場はバリアフリー対応です。車いすも数台用意されているのでご安心ください。
ダイイチ葬祭サービスの回答
バリアフリー完備
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場はバリアフリー対応であり、車いすの無料貸し出しも行っていますので安心してご利用いただけます。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場はバリアフリー対応です。エレベーターもございますのでご安心ください。
メモサの回答
バリアフリー対応ございます。詳しくは斎場に直接お問い合わせください。
りょうわ葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場はバリアフリー対応の施設です。車椅子対応のトイレやエレベーターもございますし、車椅子の貸し出しも行っております。
東京フラワーセレモニーの回答
バリアフリー、エレベーターで上がれます。
車いすもレンタル可能です。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
日華斎場・多磨葬祭場は全館バリアフリー対応です。エレベーター、多目的トイレ完備。車椅子のご用意もございますので、安心してご参列いただけます。
株式会社ワンライフの回答
日華斎場・多磨葬祭場はエレベータ完備、車いすのご用意もあり安心してご利用いただけます。
アートメモリー株式会社(東京本部)の回答
エレベーターもございますのでご安心していただけます。
仏事サポートの万葉堂の回答
車いす・バリアフリー完備しています。
ご安心してご利用いただけます。
清絆メモリーの回答
バリアフリー対応なのでご安心下さい。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
駐車場について

ご来場にあたっては場内が狭いため、マイクロバス・ハイヤー及び公共の交通機関をご利用いただき 自家用車はご遠慮いただきますようお願いいたします。
大型バスは乗り入れ禁止となっております。
場内は、最徐行(時速 10km 以下)を励行願います。
(場内での事故・トラブルにつきましては一切責任を負いません)

ご火葬でご来場の場合
一喪家 マイクロバス2台 車両3台迄

告別式でご来場の場合
※車両3台を超える場合はマイクロバスのご利用をお願いいたします。

お通夜でご来場の場合
場内駐車場に限りがあるため、出来る限り公共の交通機関をご利用お願いいたします。

※日華斎場公式HPより引用
つきひセレモニーの回答
約50台の駐車スペースはありますが、日中は混雑が予想されます。警備員さんがいますので指示にお従いください。
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場には専用駐車場がございますが、受け入れ台数は約55台分ほどと少ないです。満車となることも予想され、近隣のコインパーキングも期待できないため公共交通機関の使用が求められています。
ダイイチ葬祭サービスの回答
約50台となります。
時間帯によりますが満車の場合もございます。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場は広く駐車場がございますが、台数には限りがありますのでご注意ください。
株式会社ワンライフの回答
日華斎場・多磨葬祭場の駐車場は50台分ほどとあまり多くはありません。斎場側も、なるべく公共交通機関での来場のお願いを出されています。
メモサの回答
駐車場約50台おとめいただけます。
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の回答
55台分の駐車スペースはございますが、式場、火葬場のすべてのご利用者様に対しての駐車所となりますので、満車になる場合もございます。近隣にコインパーキングはございませんので、可能な限り公共交通機関のご利用をお勧めしております。
りょうわ葬祭の回答
55台駐車可能な駐車場が完備されていますが、火葬場と式場とどちらに来られた方も利用できるようになっておりますので、満車の場合もございます。
東京フラワーセレモニーの回答
駐車場自体は広く、第二駐車場などもございますが、自家用車3台の制限がございますのでお気を付けください。
バスをつかってほしい。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
55台分の駐車場が完備されていますが、火葬場と式場との共用になりますので満車になる場合もございます。近隣にコインパーキングなどはありませんので、公共交通機関をご利用になるほうが安心かと思います。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
〒183-0002 東京都府中市多磨町2丁目1番地1

【京王線】
多磨霊園駅
1.京王バス(武蔵小金井駅南口行)「多磨霊園表門前」下車徒歩10分
2.タクシー約8分

東府中駅
ちゅうバス(多磨町ルート)「多磨葬祭場前」下車徒歩0分

調布駅
タクシー約15分

【JR中央線】
武蔵小金井駅
(南口)⇒京王バス(多磨霊園駅行)「多磨町」下車徒歩5分
(南口)⇒タクシー約10分

武蔵境駅
(南口)⇒タクシー約15分

【西武多摩川線】
多磨駅(中央線・武蔵境駅 乗換)
徒歩10分

※日華斎場公式HPより引用
つきひセレモニーの回答
★西武多摩川線「多磨駅」(中央線・武蔵境駅 乗換)から徒歩約10分
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
京王線/乗換案内
多磨霊園駅
1.京王バス(武蔵小金井駅南口行)「多磨霊園表門前」下車徒歩10分
2.タクシー約8分

東府中駅
ちゅうバス(多磨町ルート)「多磨葬祭場前」下車徒歩0分

調布駅
タクシー約15分

JR中央線/乗換案内
武蔵小金井駅
(南口)⇒京王バス(多磨霊園駅行)「多磨町」下車徒歩5分
(南口)⇒タクシー約10分

武蔵境駅
(南口)⇒タクシー約15分

西武多摩川線/乗換案内
多磨駅(中央線・武蔵境駅 乗換)
徒歩10分

※乗り換え時間は含みません。乗り換えにはそれぞれ10~15分程度を見込んでください。
ダイイチ葬祭サービスの回答
JR武蔵小金井駅 南口京王バス 「多摩霊園行」 多磨町下車 徒歩5分
タクシー10分
武蔵境駅 タクシー10分~15分
西武多摩川線 多摩駅 徒歩10分
葬愛メモリアルの回答
京王線/乗換案内
多磨霊園駅
1.京王バス(武蔵小金井駅南口行)「多磨霊園表門前」下車徒歩10分
2.タクシー約8分

東府中駅
ちゅうバス(多磨町ルート)「多磨葬祭場前」下車徒歩0分

調布駅
タクシー約15分

JR中央線/乗換案内
武蔵小金井駅
(南口)⇒京王バス(多磨霊園駅行)「多磨町」下車徒歩5分
(南口)⇒タクシー約10分

武蔵境駅
(南口)⇒タクシー約15分

西武多摩川線/乗換案内
多磨駅(中央線・武蔵境駅 乗換)
徒歩10分

※乗り換え時間は含みません。乗り換えにはそれぞれ10~15分程度を見込んでください。
株式会社ワンライフの回答
京王線/乗換案内
多磨霊園駅
1.京王バス(武蔵小金井駅南口行)「多磨霊園表門前」下車徒歩10分
2.タクシー約8分

東府中駅
ちゅうバス(多磨町ルート)「多磨葬祭場前」下車徒歩0分

調布駅
タクシー約15分

JR中央線/乗換案内
武蔵小金井駅
(南口)⇒京王バス(多磨霊園駅行)「多磨町」下車徒歩5分
(南口)⇒タクシー約10分

武蔵境駅
(南口)⇒タクシー約15分

西武多摩川線/乗換案内
多磨駅(中央線・武蔵境駅 乗換)
徒歩10分

をご参考にご来場ください。
メモサの回答
【電車でお越しの方】
京王線(多磨霊園駅)からタクシー8分
西部多摩川線(多摩駅)から徒歩10分
JR中央線快速(武蔵境駅)からタクシー15分
りょうわ葬祭の回答
最寄りの西武多摩川線多磨駅からは徒歩15分程です。電車の場合は、京王線多磨霊園駅または東府中駅からバスかタクシー利用。JR武蔵小金井駅からバスかタクシーを利用される方が多いです。京王線、JRともに下車後タクシー利用で各駅から10分ほどです。
東京フラワーセレモニーの回答
中央線、武蔵小金井駅からタクシー10分程です。
西部多摩川線、多摩駅徒歩15分程です。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
最寄り駅は西武多摩川線多磨駅で、下車徒歩10分程です。京王線利用の場合は、多磨霊園駅や東府中駅からバスかタクシー。JR利用であれば、武蔵小金井駅からバスかタクシーをお使いになる方が多いです。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場に売店はありますか。またレンタル可能なものはありますか
軽食/飲み物や、数珠/ネクタイなど購入・レンタルできる物品があるか確認したいです。
つきひセレモニーの回答
火葬中にコーヒー、紅茶、和菓子類などの用意が出来ます。。数珠/ネクタイなどのレンタルは行っておりません。
格安葬儀のプレミア葬祭の回答
日華斎場・多磨葬祭場に売店はございません。休憩室にて斎場へ注文いただき、軽食や飲料などをお召し上がりいただけます。なお飲食物のお持ち込みできませんのでご了承ください。
ダイイチ葬祭サービスの回答
飲料・お茶菓子等がございます。
葬愛メモリアルの回答
日華斎場・多磨葬祭場は売店ではなく火葬場にて火葬中の飲食物を購入できます。簡単なお菓子・飲み物が販売しております。外部からの飲食の持ち込みはできませんのでご注意ください。
株式会社ワンライフの回答
売店自体はなく、注文することでソフトドリンク、アルコールなどの飲み物類や、軽食等の購入が可能となっております。
メモサの回答
売店はございませんが自販機があります。詳しくは斎場に直接お問い合わせください。
ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)の回答
売店はございませんが、休憩室をご利用の際には、ソフトドリンク、アルコール類、お菓子などをご注文いただけます。休憩室前には自動販売機もございますので、そちらもご利用ください。なお、休憩室へのお食事類のお持ち込みは禁止となっておりますので、ご了承をお願いいたします。
りょうわ葬祭の回答
売店はありませんが、日華斎場・多磨葬祭場サービス課でお菓子類、アルコール類、コーヒー、紅茶などを販売しております。待合室前に自動販売機もございます。
東京フラワーセレモニーの回答
軽食や飲み物の自動販売機がございます。
メニュー表から選んで、スタッフの方におねがいすると注文できます。
三井典礼 Mumon Gardenの回答
売店はありませんが、待合室利用の際はサービス課にてお菓子類、コーヒー、紅茶、アルコール類、ソフトドリンクなどのご用意がございますので、購入することは可能です。
仏事サポートの万葉堂の回答
軽飲食は乾き物・アルコール類・ソフトドリンク類・コーヒー・紅茶などサービス課で購入出来ます。
軽飲食の持ち込みは禁止されています。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場は宗教/宗派問わず利用可能ですか。また無宗教の葬儀でも大丈夫でしょうか
宗教による利用の注意点などあればあわせて伺いたいです。
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
利用可能です。
無宗教葬も問題無く執り行うことが出来ます。
注意点として共同施設ですので、キリスト教の賛美歌や創価学会の読経など大人数で合唱する宗派は隣の式場への配慮が必要です。
つきひセレモニーの回答
宗旨宗派問わずご利用可能です。もちろん無宗教でのお葬式も可能です。無宗教のお葬式はご遺族の意向に沿って進めていきますが、式場によっては持ち込み不可の式場(例えば、大型モニターなど)もありますのでご注意ください。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場の葬儀後に利用する火葬場はどこになりますか。また、出棺後の移動手段はどうなりますか
タクシーやマイクロバスなどの手配が必要でしょうか。
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
日華・多磨葬祭場は式場を併設している火葬場です。
Q2でお答えしたように施設内で葬儀から火葬が完結しますので車両の手配は基本的に不要です。
つきひセレモニーの回答
火葬場併設の式場ですので、移動は徒歩になります。非常に利便性の高い式場です。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場で葬儀/告別式を行い、火葬が終わった後の精進落としの食事はこちらで可能ですか
または、火葬場の休憩室や別の場所などで食事をするのが一般的でしょうか。
家族葬・事前相談のアイユーメモリーの回答
可能です。
式場を利用いただいている場合は火葬後に式場控室へ戻り食事をします。
食事の手配は葬儀社にお任せください。
※式場費用に控室費用も含まれておりますので食事を省略しても料金は変わりません。
また、火葬のみ(直葬)でお越しの場合は、火葬後の控室はございません。
近隣の法要料理を専門に扱っているお店を利用される方が多くいらっしゃいます。
つきひセレモニーの回答
火葬後、式場に戻ってからの食事が可能です。火葬場と式場が併設していますので、移動もなく非常に利便性の高い式場です。
Q.
日華斎場・多磨葬祭場に遠方の家族・親族に来てもらう場合、こちらに宿泊できますか
宿泊可能な場合、人数や設備など知りたいです。宿泊できない場合、宿泊先を探す場合はどこがおすすめですか
つきひセレモニーの回答
残念ながら宿泊は不可です。近隣のビジネスホテルをご紹介させていただきます。

日華斎場・多磨葬祭場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社

日華斎場・多磨葬祭場を利用した葬儀を行うには葬儀社に依頼する必要があります。ここでは日華斎場・多磨葬祭場の葬儀に対応可能なおすすめ葬儀社をご紹介します。

No

葬儀社名

画像

口コミ

葬儀事例

葬儀利用相談

特徴

プラン料金 詳細

直葬

一日葬

家族葬

対応葬儀

対応宗教

見積り方法

支払い方法

施行実績

1

株式会社ワンライフ 株式会社ワンライフ

⭐️4.9

(588件)

279件  葬儀相談

・安置費用が無料
・都内唯一の邸宅型斎場を所有
・葬儀費用が低価格

¥162,800〜
(税込)

¥272,800〜
(税込)

¥382,800〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード、葬儀ローン

年間2500件/累計8000件

2

株式会社ラストセレモニー 株式会社ラストセレモニー - 22件  葬儀相談

・24時間365日、年中無休で病院などの指定された場所までお迎えに上がります
・自宅に安置できない場合は、安置所を手配いたします
・初めてお葬式を経験される方も、丁寧にわかりやすくご説明致しますので安心です

¥99,000〜
(税込)

¥328,900〜
(税込)

¥438,900〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込

-

3

東京葬儀 東京葬儀

⭐️4.8

(516件)

62件  葬儀相談

・「今、なにをすべきか?」がわかる【もしゅぼん】無料!
・「生きているうちに会わせたかった」と言われる人柄溢れる担当者!
・「営業・売込み・押し売り」絶対しません!

¥198,000〜
(税込)

¥396,000〜
(税込)

¥296,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込

-

4

東京フラワーセレモニー 東京フラワーセレモニー

⭐️4.7

(10件)

11件  葬儀相談

・家族葬・1日葬・火葬式を、病院などからのお迎えよりスピーディーの対応
・弊社では不透明な費用「心付け」などは一切必要ございません
・生演奏、(1名無料)を取り入れることで厳粛に開式されます

¥158,400〜
(税込)

¥580,000〜
(税込)

¥690,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬

宗旨・宗派問わず

郵送、Email

現金、銀行振込

-

5

りょうわ葬祭 りょうわ葬祭

⭐️4.5

(2件)

14件  葬儀相談

・火葬式から一般葬までの葬儀プランを各種安心価格で用意しています。
・諸事情によってご自宅にご安置できない場合は、提携霊安室などを手配いたします。もちろん面会もできます。
・事前の相談、病院のお迎え、打ち合わせ、通夜告別式など全てを、ご家族様ごとに専任の担当者がお話を伺います。

¥154,000〜
(税込)

-

¥330,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込、クレジットカード

2023年度 150件

6

葬愛メモリアル 葬愛メモリアル

⭐️5.0

(50件)

67件  葬儀相談

・費用を抑えた安心な価格設定
・安置所完備・24時間365日いつでも対応致します!
・初めてお葬式を経験される方も安心!丁寧にわかりやすくご説明致します!

¥110,000〜
(税込)

¥275,000〜
(税込)

¥330,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込

-

7

つきひセレモニー つきひセレモニー

⭐️4.8

(13件)

20件  葬儀相談

・品川区の葬儀社です。城南エリアはお任せください。
・当社の強みは、お葬式を担当するスタッフです。
・事前のご相談からのご依頼が増えてきております。

¥121,000〜
(税込)

¥275,000〜
(税込)

¥374,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込

1046件(2024年2月1日現在)

8

メモサ メモサ

⭐️5.0

(21件)

48件  葬儀相談

・直葬は、9万円(税別)から
・東京・埼玉・神奈川・千葉の全域にて対応(一部エリアを除く)
・些細な事でもご相談ください

¥99,000〜
(税込)

-

¥297,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード

年間約300件

9

森の風ホール 森の風ホール

⭐️4.7

(4件)

3件  葬儀相談

・1日1組様限定の自社ホール「森の風ホール」を保有 家族葬にもピッタリ!
・保冷安置室を完備しているため、ご自宅での安置が難しい方も安心
・お迎えからご葬儀、アフターフォローまで専任のディレクターが対応

¥110,000〜
(税込)

¥275,000〜
(税込)

¥385,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード

年間約500件

10

ダイイチ葬祭サービス ダイイチ葬祭サービス

⭐️4.9

(9件)

69件  葬儀相談

・完全自社施工にこだわります
・適正価格で高品質の葬儀をお約束
・事前相談、見積もり無料

¥173,800〜
(税込)

¥316,800〜
(税込)

¥371,800〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード、葬儀ローン

15000件突破しました

11

三和式典 三和式典

⭐️4.5

(5件)

6件  葬儀相談

・専任のプランナーが故人と遺族に最適な葬儀プランを提案
・ファミリーホール府中・ファミリーホール多摩・ファミリーホール小平を保有
・葬儀費用の総額が一目でわかる明瞭な見積書を提示

¥186,000〜
(税込)

¥340,000〜
(税込)

¥290,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込、クレジットカード

-

12

家族葬・事前相談のアイユーメモリー 家族葬・事前相談のアイユーメモリー

⭐️4.7

(34件)

46件  葬儀相談

・自社社員がお迎えから対応するので不安なことはすぐに相談できます。
・1円単位で全ての金額を明記した正直な見積りをお出しします。
・祭壇は全て生花です。美しくハイクオリティなお葬式を提供します。

¥173,800〜
(税込)

¥385,000〜
(税込)

¥385,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email、その他

現金、銀行振込、クレジットカード、葬儀ローン

5000件以上の実績

13

アートメモリー株式会社(東京本部) アートメモリー株式会社(東京本部)

⭐️4.8

(27件)

102件  葬儀相談

・うやむやにしない明朗会計
・故人様を大切にしたお体ケアの提案
・ご家族のケアを大切にした無理のない提案

¥154,000〜
(税込)

¥286,000〜
(税込)

¥327,800〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード、葬儀ローン

3000件以上

14

ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で) ファミリーメモリアル登戸の杜(株式会社 貴方の側で)

⭐️4.9

(63件)

274件  葬儀相談

・とにかく費用を抑えたい直葬(ライトプラン)は99,880円(税込)からご案内。
・家族葬(一日葬・二日葬)一般葬ともに「選べる花祭壇」をご用意。デザイン、色合いをプロデュースいただけます。
・湯灌納棺やお好きなお洋服へのお着せ替えなど、ご家族のご要望にお応えいたします。

¥139,700〜
(税込)

¥327,800〜
(税込)

¥371,800〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込、クレジットカード

1000件以上

15

三井典礼 Mumon Garden 三井典礼 Mumon Garden

⭐️5.0

(13件)

16件  葬儀相談

・ご参列の人数に合わせて選べる自社式場無門庭園式場使用料はプラン内
・ゆっくりとお別れの時間をお取りした火葬式とご葬儀プラン
・事前のご相談からアフターサポートまで、365日24時間専任担当がご対応いたします。

¥176,000〜
(税込)

¥385,000〜
(税込)

¥485,000〜
(税込)

火葬式、一日葬、家族葬、一般葬

宗旨・宗派問わず

FAX、郵送、Email

現金、銀行振込

-
No.1

株式会社ワンライフ

対応エリア: 府中市、調布市、小金井市 等

「どんな願いも叶える」葬儀社

  • 安置費用が無料
  • 都内唯一の邸宅型斎場を所有
  • 葬儀費用が低価格

株式会社ワンライフ株式会社ワンライフ株式会社ワンライフ株式会社ワンライフ

運営
株式会社ワンライフ
No.2

株式会社ラストセレモニー

対応エリア: 府中市、調布市、小金井市 等

ご家族の想いに寄り添う、温かなセレモニー

  • 24時間365日、年中無休で病院などの指定された場所までお迎えに上がります
  • 自宅に安置できない場合は、安置所を手配いたします
  • 初めてお葬式を経験される方も、丁寧にわかりやすくご説明致しますので安心です

株式会社ラストセレモニー株式会社ラストセレモニー株式会社ラストセレモニー株式会社ラストセレモニー

運営
株式会社ラストセレモニー
No.3

東京葬儀

対応エリア: 府中市、調布市、小金井市 等

東京の葬儀なら家族葬の【東京葬儀】

  • 「今、なにをすべきか?」がわかる【もしゅぼん】無料!
  • 「生きているうちに会わせたかった」と言われる人柄溢れる担当者!
  • 「営業・売込み・押し売り」絶対しません!

東京葬儀東京葬儀東京葬儀東京葬儀

運営
株式会社 鈴吉堂

日華斎場・多磨葬祭場を利用した葬儀のご相談はこちら

日華斎場・多磨葬祭場を利用した葬儀のご相談はこちら

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

日華斎場・多磨葬祭場を使用した葬儀の事例・料金

日華斎場・多磨葬祭場の口コミ・レビュー

日華斎場・多磨葬祭場を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
3.9口コミ: 40件
点数 詳細
5点
7件
4点
26件
3点
5件
2点
2件
1点
0件

駐車場が広く、斎場事態が広いため、他の葬儀も同時に行わ...
東京都・40代女性 (2022年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駐車場が広く、斎場事態が広いため、他の葬儀も同時に行われていたが、そこまで窮屈な感じはなく、プライバシーは守られる感じで良かったです。また、近くにコンビニなどもあったので、助かりました。駐車場が広い点が助かりました。
斎場の建物・設備4.0 建物も広いですし、待合室、トイレなども清潔にされているので、小さい子がいても安心でした。また待合室も広く、沢山の人数が入ってもゆとりがありそうでした。気持ちはちょっと暗かったですが、綺麗で清潔だったので良かったです。
斎場の雰囲気4.0 落ち着いた葬儀をするのに適した式場でした。清潔ですし、プライバシーも守られる感じがして、安心してすごせました。

投稿日: 2025年01月30日 

タクシーで行ったので、自宅から15分程度でした。道路に...
東京都・40代女性 (2023年)

口コミ評価4.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 タクシーで行ったので、自宅から15分程度でした。道路により勾配がある気がしました。
アクセスは京王線の多磨霊園駅から京王バスで「多磨霊園表門前」下車徒歩10分、東府中駅からちゅうバスで「多磨葬祭場前」下車徒歩0分、西武多摩川線の多磨駅から徒歩10分とあります。
車やタクシーを利用する方も多く、駐車場は広いです。
多磨霊園がすぐ近くにあり、周辺には特にお店や飲食店はなかったので、とても静かな環境でした。
斎場の建物・設備5.0 壁に手すり、段差のあるところにスロープがあり、バリアフリー対応されています。待合室も参加者の人数に合わせて対応していただき、始終落ち着いて過ごせました。
入り口も広く、建物全体的に広々としており、時間の流れがゆったりしている感じがします。
入り口付近に飲料や食品の自動販売機があります。参列した親族の中に小学生と保育園のお子さんがいて、待機中にお菓子を買っていました。
斎場の雰囲気5.0 私達の他に葬儀をされた方々も何組かありましたが、式場自体が広いため、全く気になりませんでした。参列される皆様も静かに過ごされているため、とても静かです。
火葬場が併設されているため、移動はとても楽です。1時間ほど待合室で過ごしましたが、お茶やお菓子を用意していただきました。従業員の皆様もご丁寧な方ばかりでしたし、親族皆リラックスして過ごすことができました。
火葬場も何組かいらっしゃいましたが、間隔が広いため、全く気になりませんでした。

投稿日: 2024年12月31日 

まず都内から最寄り駅まで行くのに時間がかかり、疲れたし...
東京都・〜20代男性 (2021年)

口コミ評価3.7一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 まず都内から最寄り駅まで行くのに時間がかかり、疲れたし寒かったです。そっからバスと車を使っていくのがとても大変でした。駐車場は広く車で行くところだと思いました。最上の近くはコンビニやホテルなどが最低限あり便利でした。
斎場の建物・設備3.0 建物は綺麗で清潔感があり、機能性も普通で良いと思いました。バリアフリーには対応していなく階段などの造りは急な造りで残念でした。泊まるための最低限の布団はありますが、それ以外のものはないので自分達で調達しなくてはいけない感じでした。
斎場の雰囲気5.0 特に他の葬儀の音はしなく、落ち着いて葬儀は全体的にできました。式場内部は落ち着いていて、周りの雰囲気も良かったです葬儀に適した感じでした。

投稿日: 2024年03月29日 

駅から近く駐車場も大きかったです。私は埼玉県の東側に住...
東京都・40代女性 (2020年)

口コミ評価4.0家族葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駅から近く駐車場も大きかったです。私は埼玉県の東側に住んでいるので遠かったです。行きは高速に乗らずに一般道で式場に向い2時間以上かかりました。通夜・告別式に参加予定だったので駅前のビジネスホテルに宿泊しました。駅から式場までは徒歩で10分以内で式場に行けます。駅前には喫茶店等は見受けられませんでした。コンビニは数件ありました。
斎場の建物・設備4.0 閑静な住宅街に式場があったので、静かにゆっくりと見送りができる場所だと思います。奇麗な施設で階段も大きくすれ違いに困ることはありませんし、エレベーターもありました。通夜付き添いは出来ないと聞きました。火葬場まで歩くのにも景色をみながらゆっくりとできたと思います。
斎場の雰囲気4.0 私達の他にも何件もありましたが、ゆっくり落ち着いて参列者が重ならない様に配慮されているのか落ち着いて見送れました。休憩所から火葬場までもちょうどよい距離で故人のお話をゆっくりできたと思います。

投稿日: 2023年12月01日 

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

告別式の前日に親戚で集まって食事をしていました。その後...
東京都・〜20代男性 (2022年)

口コミ評価3.7家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 告別式の前日に親戚で集まって食事をしていました。
その後は、叔母の家に全員で泊り次の日の8時ごろ家を出て式場に向かいました。
式場は西武多摩川線多磨駅から徒歩8分と比較的立地の良い場所で、アクセスは良かったです。
斎場の建物・設備4.0 階段がある所にはバリアフリーの坂があり、車いすで生活をしている叔母にとっては行動しやすい式場でした。
売店などは特になく自動販売機が数か所にあったくらいです。

待合室は畳の和室で車いすの叔母にとっては面倒だった様に思います。
斎場の雰囲気4.0 たまたまなのかもしれませんが、
他の葬儀が無かったためかなり落ち着いた雰囲気の中で家族葬をすることが出来ました。

投稿日: 2023年11月06日 

周辺にバス停はあるもののやや距離があり、自動車のアクセ...
東京都・40代女性 (2022年)

口コミ評価2.3一日葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス2.0 周辺にバス停はあるもののやや距離があり、自動車のアクセスに限られる印象があります。また、コンビニエンスストアやホテルは近距離ではありません。そのため、2点の評価といたしました。自動車は駐車場がひろいので便利に感じられるかもしれません。
斎場の建物・設備3.0 広さについてややせまく感じるほかは、バリアフリーなどは問題ないと思います。施設の清潔も保たれています。付き添いができるのかは、確認していませんが、宿泊施設などはないのでそのような希望がある方には不向きかもしれません。
斎場の雰囲気2.0 わりと混雑しているためか、次から次へと火葬をしていた印象がありました。釜の熱もさめないうちにという感じなのかすこしバタバタしています。

投稿日: 2023年07月20日 

最寄り駅(武蔵小金井駅)からバスで20分程度なので、割...
東京都・30代男性 (2021年)

口コミ評価3.7直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2021年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 最寄り駅(武蔵小金井駅)からバスで20分程度なので、割と不便です。
周辺施設は特にないので、利便性が良いかと言われると微妙でした。
一般的にみて駅から遠いため、アクセスが良いかと言われると良くない印象です。
ですが私自身としては、家から車で15分程度のためそこまで自動車を使う上では、アクセスが悪い印象はありません。そのため4をつけました。
斎場の建物・設備3.0 清潔感はありました。バリアフリーの対応はしていると思います(手すりや介護用のトイレなど)。
設備は売店などないため使いにくい印象です。
待合室などは割と綺麗なので特に問題はないですが、広いかと言われるとそこまで広いわけではないです(15人程度の部屋でした)。
斎場の雰囲気4.0 他の葬儀を行う人たちとすれ違うことも多いため、落ち着いているかと言われると微妙でした。式場が落ち着いているかというと、どちらかというと冷たい印象です。火葬場と併設のため、移動は楽です。慌ただしい印象は特にはありませんでした。

投稿日: 2023年04月24日 

最寄りの鉄道は複数あるがどれもやや距離がある。一番近い...
東京都・30代女性 (2023年)

口コミ評価4.3直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 最寄りの鉄道は複数あるがどれもやや距離がある。一番近い多磨駅はバス・タクシー共に無く、徒歩で10~15分ほど掛かる。また住宅街を抜ける為、目的地までの目印が少ない。
その他、武蔵小金井駅
(南口)⇒京王バス(多磨霊園駅行)「多磨町」下車徒歩5分
(南口)⇒タクシー約10分
武蔵境駅
(南口)⇒タクシー約15分
多磨霊園駅
1.京王バス(武蔵小金井駅南口行)「多磨霊園表門前」
下車徒歩10分
2.タクシー約8分
東府中駅
ちゅうバス(多磨町ルート)「多磨葬祭場前」下車徒歩0分
調布駅
タクシー約15分
斎場の建物・設備4.0 直葬だった為、待合室と火葬場のみの使用でした。待合室は椅子・ソファー・テーブルがあり、簡単な衝立で利用者毎にテーブルを区切る仕様でした。10人ほどのグループが6組ほど入れそうな広さでした。利用日はとても冷え込んだ日でしたが、待合室は暖かく人の出入りもあまり気になりませんでした。待合室から火葬場までの移動は距離が短く階段や大きな段差もなくスムーズに動けました。火葬と納骨も同じ部屋で行われるので儀式毎の移動の煩雑さは感じませんでした。火葬・収骨場に荷物置きがあるので、貴重品の管理等も心理的に楽でした。収骨前に係の方がタクシーの手配について確認して下さったので、葬儀終了後スムーズに帰途に着けました。
斎場の雰囲気5.0 火葬場が併設で移動が楽でした。当家の他に3・4組の利用者がありましたが、火葬前の最終確認や部屋の移動などのタイミング・動線がきちんと管理されていたようで、落ち着いて式に臨めました。

投稿日: 2023年03月07日 


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • プランの詳細が聞きたい
  • 逝去・危篤で葬儀の依頼をしたい
  • 病院からの搬送を急ぎでお願いしたい
  • 葬儀の事前相談がしたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

式場までの最寄り駅が意外に遠かったです。多摩駅から徒歩...
東京都・40代女性 (2019年)

口コミ評価4.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 告別式のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 式場までの最寄り駅が意外に遠かったです。多摩駅から徒歩10分ほどかかりますが、喪服にヒールの靴で行くにはちょっと距離がある気がします。駐車場は広いです。有名な葬祭場のわりには周りにそんなにコンビニもないです。
斎場の建物・設備4.0 70人規模の告別式に参列しましたが、故人の人徳なのか参列者がどんどん増え、座れる椅子がなくなってしまいました。そのためか、スペースもやや手狭になりました。
バリアフリーではありましたので、ご高齢の方に良いです。
斎場の雰囲気5.0 キリスト教式の告別式でしたが、会場自体は落ち着いており、式後の周辺の雰囲気も落ち着いた感じで良かったです。

投稿日: 2023年01月31日 

式場までは自宅から自家用車で行きました。駐車場は広いで...
東京都・40代男性 (2022年)

口コミ評価3.7一般葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス5.0 式場までは自宅から自家用車で行きました。駐車場は広いです。通常日は特に渋滞も起きないのですが、多磨霊園が隣接している影響で法事などの時期はすごく渋滞します。電車の最寄り駅からはとても歩けないので、バスかタクシーになります。バスの停留所からは近いと思いますが、お歳を召した方だとつらいと思いますので、タクシーをお勧めします。
斎場の建物・設備3.0 建物、式場ともに清潔にされています。バリアフリーも対応しており、待合室が2階でしたが、車椅子用のエレベータも完備されております。宿泊設備がないので通夜付き添いができないです。また売店もないので近所のコンビニエンスストアを利用しました。
斎場の雰囲気3.0 隣接しているのが霊園なので、周囲は静かです。火葬場が併設しており、移動もスムーズな同線が引かれているので、混雑していてもストレスは感じないです。

投稿日: 2023年01月27日 

日華斎場・多磨葬祭場の情報

名前 日華斎場・多磨葬祭場
葬儀受付番号  安心葬儀お客様センター電話受付0120-99-1835  (葬儀の依頼/ご相談・24時間365日対応)
参列お問合せ 042-361-2174公式HP
運営種別 公営斎場
駐車場 有り 50台
営業時間 09:00~21:00(友引前日は09:00~17:00)
特徴 家族葬対応、100名以上葬儀可能、バリアフリー対応、駅近、安置中面会可能
対応宗教 宗旨・宗派問わず

日華斎場・多磨葬祭場の葬儀式場・休憩室情報

名前 収容規模
(部屋数)
料金区分名 使用料金 備考
思親殿
(葬儀式場)
150名
(部屋数 1)
¥418,000 2階お清め室80名含む
行華殿 松・竹
(葬儀式場)
50名
(部屋数 2)
¥253,000 2階お清め室36名含む
はなれ
(葬儀式場)
12名
(部屋数 1)
¥143,000
和室
(休憩室)

日華斎場・多磨葬祭場の安置施設情報

名前 料金単位 料金区分名 使用料金 備考
冷凍 - 大人 ¥10,450
小人 ¥7,700
冷凍 - 胎児 ¥3,300
減額大人 ¥5,830
冷蔵 - 大人 ¥8,800
小人 ¥5,500
冷蔵 - 胎児 ¥2,750
減額大人 ¥4,400
冷蔵 - 減額小人 ¥2,200

日華斎場・多磨葬祭場の火葬場情報

名前 料金区分名 使用料金 備考
特別殯館 大人 ¥170,000
小人(満6歳以下) ¥90,000
特別室 大人 ¥120,000
小人(満6歳以下) ¥50,000
最上等室 大人 ¥90,000
小人(満6歳以下) ¥42,000
市 ・ 区民葬 大人 ¥59,600
小人(満6歳以下) ¥29,000
減額 ・ 公費 大人 ¥39,000
小人(満6歳以下) ¥16,100
胎児 ¥32,300
改葬 ¥20,000
新館1階 1号(
休憩室)
¥22,000
新館1階 2号(
休憩室)
¥25,300
新館2階 1・2号(
休憩室)
¥22,000
新館2階 華 (
休憩室)
¥22,000
新館2階 凛(
休憩室)
¥18,700
皐月 (本館1階) 1・2号 (
休憩室)
¥17,600
皐月 (本館1階) 3号(
休憩室)
¥18,700
皐月 (本館1階) 5号(
休憩室)
¥9,900
桐 (本館2階) 1・2号 (
休憩室)
¥19,800
桐 (本館2階) 3・5号(
休憩室)
¥12,100

日華斎場・多磨葬祭場での葬儀は安心葬儀をご利用ください

葬儀社の一括紹介サービス「安心葬儀」では「日華斎場・多磨葬祭場」を利用した葬儀ができる葬儀社最大3社に一括見積もりを取ることができます。

複数の葬儀社から見積もりを取って内容を比較することで、費用面の負担が少ない、信頼できるベストな葬儀社を見つけることができます。

複数社に自分で連絡するのは大変ですが、安心葬儀の一括見積を利用することで負担なく迅速に進められます。

無料の見積もり比較はこちら

関連記事

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...

続きを読む

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

東京都で経験・実績の多い葬儀社

東京都の火葬式の葬儀事例

東京都の家族葬の葬儀事例


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

日華斎場・多磨葬祭場の葬儀の依頼/ご相談