葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。

火葬場

千葉県千葉市美浜区付近の火葬場一覧(全5件)

千葉県千葉市美浜区には火葬場はありませんが、近隣に馬込斎場(船橋市)、千葉市斎場(千葉市緑区)、市川市斎場(市川市)、等の火葬場があります。

当サイト「安心葬儀」では千葉県千葉市美浜区付近の火葬場情報を、アクセスや口コミ、利用できる葬儀社や近くの葬儀式場等、豊富な情報とあわせて紹介いたします。葬儀を検討中の方はお役立てください。火葬場の予約、利用申込みは安心葬儀の葬儀社最大3社相見積もりサービスをご利用いただけます。安心葬儀とは

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

馬込斎場(船橋市)

馬込斎場

馬込斎場について

千葉県船橋市にある公営斎場。四市複合事務組合が運営しており、昭和55年に設置された。火葬炉6基のほか、式場や霊安室を備え、通夜から葬儀、火葬まで一貫して執り行える。式場は4つあり、40名から120名を収容可能。控室では、仮眠をとることができる。故人の死亡時の住所、または申請者の住所が、船橋市・習志野市・八千代市・鎌ケ谷市のいずれかにある場合、施設の使用料は住民料金となる。

馬込斎場の特徴について

馬込斎場は千葉県船橋市の公営斎場(火葬場・葬儀式場)です。火葬場と式場が同じ施設内にあり、葬儀・告別式後に火葬場までの移動の負担が抑えられます。

火葬場   葬儀式場  
安置設備   安置中面会  可
駅近 - バリアフリー  ◯
宿泊可能  ◯ 付添い可能 -

馬込斎場へのアクセス・駐車場

住所 千葉県船橋市馬込町1102-1
最寄駅 東武野田線 馬込沢駅(1.0km)
Map

現在地からのルートを表示

駐車場 有り 普通自動車200台程度 マイクロバス4台

馬込斎場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社

馬込斎場の予約・ご利用は葬儀社に依頼する必要があります。当サイト、安心葬儀で、馬込斎場の葬儀に対応可能な葬儀社を最大3社一括見積り可能ですので是非ご利用ください。

葬儀社名 住所 口コミ点数 葬儀事例
家族葬のオリーブ 千葉県船橋市馬込町1201-3 4.9点
(27件)
3件
かすみ式典 千葉県船橋市丸山3丁目30番4号 - 7件
市民福祉葬祭 千葉県船橋市夏見5丁目28番1号 - 1件
葬儀の匠 千葉県船橋市習志野台4丁目710番地57 5.0点
(1件)
2件
京葉寝台搬送サービスセンター 千葉県習志野市袖ヶ浦4-19-3 - 2件
県民葬祭 千葉県八千代市大和田新田162-20 - 3件
やちよ市民葬祭 千葉県八千代市大和田新田305番地7 5.0点
(1件)
3件
愛のあるセレモニー 東京都江戸川区東小岩1-8-1 - 10件

馬込斎場の近隣にある葬儀式場

斎場名 住所 口コミ点数 葬儀事例
家族葬のオリーブ
(民営斎場)
千葉県船橋市馬込町1199-9 - 1件
金杉ホール
(民営斎場)
千葉県船橋市金杉9-1-30 - -
小さな森の家 鎌ヶ谷大仏
(民営斎場)
千葉県鎌ヶ谷市鎌ヶ谷3-6-29 4.7点
(1件)
1件
博全社 船橋東儀式殿
(民営斎場)
千葉県船橋市新高根1-1-2 3.7点
(5件)
-
小さな森の家 船橋駿河台
(民営斎場)
千葉県船橋市駿河台2-5-47 - 1件
小さな森の家 鎌ヶ谷初富
(民営斎場)
千葉県鎌ケ谷市南初富3丁目18−20 - -
市川市斎場
(公営斎場)
千葉県市川市大野町4-2610-1 3.1点
(8件)
35件

馬込斎場を利用された方の口コミピックアップ

車で移動したので、不便ではなかったが少しわかりづらかっ...
千葉県・〜20代男性 (2020年)

口コミ評価4.0一般葬 / 近所・自治体関連 / 通夜・告別式両方に参列した / 2020年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 車で移動したので、不便ではなかったが少しわかりづらかったです。
駐車場は広くて停めやすかったです。
駅は遠いが、バス停は船橋駅から出ているバスなので、交通の便も凄くいいので助かります。
周辺はコンビニがあり便利です。
斎場の建物・設備4.0 建物や式場はそこまで大きくないのですが、バリアフリーのことも考えらていますし、待合室などの広さ・清潔感などもあり使いやすいかったです。
バリアフリー対応しており、高齢者にとっての使い勝手もとても良いように感じました。
斎場の雰囲気5.0 他の葬儀の参列者が気になったことや音などについては、1組だけだったので比較的落ち着いていたように感じました。

投稿日: 2025年01月22日 

≫ 馬込斎場の他の口コミ(全48件)を見る

 馬込斎場の利用に関する葬儀社Q&A

馬込斎場を利用した葬儀に対応している相談できるお葬式家族葬のオリーブセレモニーさくらサポートに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
馬込斎場で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
セレモニーさくらサポートの回答
季節の変わり目や年末年始などは、斎場が混みあうことが想定されます。なるべく早くとのご希望であれば混みあう昼前後の時間帯を避け、ご予約させることをお勧めいたします。
家族葬のオリーブの回答
冬場はお亡くなりになる方が多い時期になりますので、火葬までの待ち日数は多くなる傾向にございます。友引の前後は混雑している傾向にございます。
相談できるお葬式の回答
ご火葬の待ち日数は最短で翌日でも空いてることが多いです。ただ、死亡時から24時間以内の火葬は行えないため、結果的に平均2、3日で行うことが一般的です。また火葬だけでなく式場もご予約という事ですと、平均3~5日の待ち日数が必要となりますが、こちらは一般的な待ち日数ですので特別待たされるという事ではないです。むしろその他の式場や火葬場の方が待たされるケースや使用料が高額になるケースが多いです。混みやすい曜日というのは特になく、土日の方が人も来やすく、混みあうイメージを持っているお客様や葬儀社も多いですが、実際はそんなことはなく、皆様基本的には最短の日程で決めますし、仮に込み合うとしたら火葬場がお休みとなる友引の日の前後は、一日空いてしまう分、予約が固まっているケースが見受けられます。ですので、お日にちを早く行う方法としては出来る限り最短で空いている式場を迅速に押さえるために、ご逝去当日の打ち合せをおススメいたします。
Q.
馬込斎場に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
セレモニーさくらサポートの回答
馬込斎場に安置施設がございます。ご面会は斎場営業時間9時~17時の間ご面会が出来ます。宿泊は馬込斎場で通夜葬儀をする場合、ご遺族控室で宿泊が可能です。混雑で利用出来ない場合は、空きが出るまで近隣の民間霊安室をご案内させていただいております。
家族葬のオリーブの回答
馬込斎場に保冷庫が完備されておりますので、ご安置可能でございます。事前予約の上、業者立会いの下面会可能でございます。宿泊に関しては馬込斎場の式場をご利用いただければ火葬前日に宿泊可能でございます。
Q.
馬込斎場を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
セレモニーさくらサポートの回答
馬込斎場は葬儀式場も併設されております。家族葬や一日葬にも対応しお食事も可能です。
家族葬のオリーブの回答
第1式場から第4式場までございます。式場利用者には御食事をするお部屋が割り当てられます。家族葬や1日葬等どんな形態でもご利用可能でございます。
Q.
馬込斎場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れますか
告別室や炉前ホールで、最後のお別れがしたいのですが可能でしょうか。短時間で構いません。
セレモニーさくらサポートの回答
ご葬儀をせずに、ご火葬をする直葬をご希望の方も面会室にて約5分~10分程度最後のお別れが出来ます。
家族葬のオリーブの回答
火葬のみのご利用でお別れ室の申請をすれば火葬前に10分~15分程お別れ室で御柩のふたを開けてのご対面や副葬品、お花を柩の中に納めることが出来ます。お別れ室の申請をしなければ火葬炉前で小窓からのご対面はできます。炉前で御柩のふたを開けることは出来ないルールになっております。
Q.
馬込斎場で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
セレモニーさくらサポートの回答
式場ご利用の場合は、通夜後、火葬中に個室待合室にてお食事が可能です。
火葬のみご利用は、火葬中に個室待合室にてお食事が可能です。
弊社にてお食事のお手配が可能です。
家族葬のオリーブの回答
火葬中であればご遺族の控室で御食事可能でございます。市民であれば1室無料で付きます。市民外の方は有料でお部屋が借りられます。
Q.
馬込斎場について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
セレモニーさくらサポートの回答
バリアフリー対策済です。貸し出し用の車椅子もございます。
家族葬のオリーブの回答
全てにおいてバリアフリー対応しています。
Q.
馬込斎場に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
セレモニーさくらサポートの回答
場内に約200台ございますので、お車でのご来場も可能です。
家族葬のオリーブの回答
駐車場あります。約200台止められます。
Q.
馬込斎場に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
セレモニーさくらサポートの回答
バス
JR船橋駅北口6番乗り場~約4㎞
新京成鎌ヶ谷大仏駅1番乗り場~約3.8㎞馬込斎場前下車

電車
東武野田線(アーバンパークライン)
馬込沢駅約1.5㎞
家族葬のオリーブの回答
JR船橋駅より馬込斎場前に停まる路線バスが出ております。東武アーバンパークライン馬込沢駅よりタクシーをご利用になる方もいらっしゃいます。
Q.
馬込斎場に売店はありますか。またレンタル可能なものはありますか
軽食/飲み物や、数珠/ネクタイなど購入・レンタルできる物品があるか確認したいです。
セレモニーさくらサポートの回答
場内には売店がございます。お茶菓子、飲物、数珠、貸布団などご用意しております。
精進落としなどのお食事は弊社にてお手配させていただきます。
家族葬のオリーブの回答
1階ロビーに売店がございます。乾き物やコーヒー、軽食などが販売されております。
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

千葉市斎場(千葉市緑区)

千葉市斎場

千葉市斎場について

千葉県千葉市緑区にあり、千葉市が運営している施設。平成17年6月に供用を開始した。50席の式場が2室、100席の式場が2室あり、お通夜から告別式まで、一連の葬儀を落ち着いた雰囲気の中で執り行える。霊安室があるため、故人の遺体の安置も可能。火葬施設は無煙・無臭の設備を備えており、14室の待合室を完備。千葉市民でない方でも施設を利用できる。

千葉市斎場の特徴について

千葉市斎場は千葉県千葉市緑区の公営斎場(火葬場・葬儀式場)です。火葬場と式場が同じ施設内にあり、葬儀・告別式後に火葬場までの移動の負担が抑えられます。

火葬場   葬儀式場  
安置設備   安置中面会 -
駅近 - バリアフリー  ◯
宿泊可能  ◯ 付添い可能 -

千葉市斎場へのアクセス・駐車場

住所 千葉県千葉市緑区平山町1762番地2
最寄駅 JR外房線 鎌取駅(1.4km)
京成千原線 学園前駅(2.7km)
Map

現在地からのルートを表示

駐車場 有り 200台(一般車用:179台マイクロバス用:12台僧侶用:4台身障者用:5台)

千葉市斎場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社

千葉市斎場の予約・ご利用は葬儀社に依頼する必要があります。当サイト、安心葬儀で、千葉市斎場の葬儀に対応可能な葬儀社を最大3社一括見積り可能ですので是非ご利用ください。

葬儀社名 住所 口コミ点数 葬儀事例
お葬式のクレア 千葉県千葉市若葉区大宮台1-11-8 - 4件
区民葬祭(株)こもれびホール 千葉県千葉市若葉区金親町206番地 - 2件
家族葬のセクト 千葉県千葉市若葉区小倉町514-1 4.3点
(12件)
1件
博全社 千葉県千葉市美浜区新港32-1 4.2点
(53件)
17件
京葉寝台搬送サービスセンター 千葉県習志野市袖ヶ浦4-19-3 - 2件
ふらわぁセレモニー縁 千葉県印西市多々羅田118-6 4.9点
(4件)
5件
市民福祉葬祭 千葉県船橋市夏見5丁目28番1号 - 1件
あゝ家族葬 千葉県浦安市弁天1丁目21-8コンフォール舞浜201 5.0点
(24件)
14件

千葉市斎場の近隣にある葬儀式場

斎場名 住所 口コミ点数 葬儀事例
曹洞宗 眞聚山 正因寺
(寺院)
千葉県千葉市若葉区多部田町779-2 - -
小さな森の家 千葉誉田
(民営斎場)
千葉県千葉市緑区誉田町1-291-1 - 2件
セクトハウスおゆみ野
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区生実町2249-1 - 1件
小さな森の家千葉星久喜
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区星久喜町1414 - 1件
区民葬祭 本社・お別れルーム
(民営斎場)
千葉市若葉区金親町206番地 - -
博全社 蘇我ホール(旧:蘇我儀式殿)
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区南町2-3-18 4.3点
(3件)
1件
セクト・シティーホール都町
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区都町3-21-2 4.4点
(3件)
-

千葉市斎場を利用された方の口コミピックアップ

近くに駅がなく、看板も立っていなかった為友人の車で向か...
千葉県・〜20代女性 (2023年)

口コミ評価2.0一般葬 / 友人・知人として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス1.0 近くに駅がなく、看板も立っていなかった為友人の車で向かったのですが、ナビを使っても迷子になり葬儀の時間に30分程遅れてしまいました。物凄く分かりにくい場所にあるため、斎場に行ったことがある人でないと迷子になりやすいと感じました。
斎場の建物・設備3.0 トイレや廊下など清潔感はとてもありましたが、故人の関係者(小学校時代から高校までの同級生、その親、中学生時代の先生方、高校の先生方)が100人程度参列したため、座席はもちろん足りず、そのうち廊下や階段、隣で行っていた家の葬儀スペースの近くまでに行列を作ってしまっていて、狭さを感じました。その斎場の中では大きめの場所だったのですが、とにかく狭かったです。
斎場の雰囲気2.0 やはり施設内に入る人数と参列者の人数が合わなかったのか、とても狭かった為移動が困難で、葬儀終了後も葬儀が終了したということを廊下にいた人は分からず、そこで思い出話をしていたら葬儀スタッフの方に注意され、終了したことに気づいたものの、階段を降りるのに人が多すぎて駐車場にたどり着くのに席に座っていた人は20分ぐらい待機という形でした。
式終了予定時刻を過ぎていたのか、故人の同級生の半分が泣いており、その中でもなんとか帰ろうとしていたのに何度も葬儀スタッフの方に注意されたのはとても不快でした。私もその時泣いていた1人だったので注意されて余計に苦しかったです。

投稿日: 2025年02月03日 

≫ 千葉市斎場の他の口コミ(全31件)を見る

 千葉市斎場の利用に関する葬儀社Q&A

千葉市斎場を利用した葬儀に対応している家族葬のセクト家族葬のオリーブメモサに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
千葉市斎場で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
メモサの回答
火葬の予約は葬儀社が行います。基本的にはご希望の日程で火葬を抑えることができますが、夏季や年末年始などは混雑しています。ご希望に応じて先に火葬日を抑えておく、といった対応を心がけています。
家族葬のオリーブの回答
冬場はお亡くなりになる方が多い時期になりますので、火葬までの待ち日数は多くなる傾向にございます。友引の前後は混雑している傾向にございます。
家族葬のセクトの回答
予約待ちは基本的に2~3日ございます。
冬の時期ですと一週間ほどお待ちいただく場合もあります。
時間は12時間後が混み合っています。
Q.
千葉市斎場に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
メモサの回答
安置施設はございます。面会や宿泊に関しては詳しくは斎場に確認くださいませ。
家族葬のオリーブの回答
千葉市斎場に保冷庫が完備されておりますが、式場利用者のみご利用が可能でございます。
家族葬のセクトの回答
安置施設はあります。面会はできますが、お時間の制限などの条件があるため都度ご確認ください。
お式の日には宿泊可能です。
Q.
千葉市斎場を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
メモサの回答
葬儀式場として利用できます。1日葬・2日葬ともに対応可能です。また、控室を利用してお食事も可能です。
家族葬のオリーブの回答
第1式場から第4式場までございます。式場利用者には御食事をするお部屋が割り当てられます。家族葬や1日葬等どんな形態でもご利用可能でございます。
家族葬のセクトの回答
家族葬にも一日葬にも対応している式場が4つございます。
お食事は弊社で手配いたしますのでご安心ください。
Q.
千葉市斎場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れますか
告別室や炉前ホールで、最後のお別れがしたいのですが可能でしょうか。短時間で構いません。
メモサの回答
火葬直前のお別れは、出来かねます。詳しくは斎場にてご確認くださいませ。
家族葬のオリーブの回答
告別室においてお柩の小窓を開けてのご対面が可能でございます。御柩のおふたは開けられません。
家族葬のセクトの回答
告別室にて5分程度に小窓の蓋を開けてのお別れが可能です。
そのため、ごゆっくりしたお別れのお時間はご出棺前にお過ごしください。
Q.
千葉市斎場で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
メモサの回答
売店に飲み物、軽食、雑貨の販売しております。
待合室での飲食に関しては詳しくは斎場にてご確認くださいませ。
家族葬のオリーブの回答
火葬中であればご遺族の控室で御食事可能でございます。一葬家1室ご利用できます。
家族葬のセクトの回答
火葬中は待合室にて休憩・食事をとることができます。
また、専用の待合室がございますので、ごゆっくりお過ごしいただけます。
Q.
千葉市斎場について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
メモサの回答
各棟に備え付けの車いすがございます。
家族葬のオリーブの回答
全てにおいてバリアフリー対応しています。
家族葬のセクトの回答
バリアフリーに対応しております。
車いすの貸し出しもございますのでご安心してご利用いただけます。
Q.
千葉市斎場に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
メモサの回答
乗用車  179台
身障者用  5台
マイクロバス用 12台
僧侶用   4台
合計   200台
家族葬のオリーブの回答
駐車場あります。約200台止められます。
Q.
千葉市斎場に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
メモサの回答
JR外房線 鎌取駅北口「1番のりば」から千葉中央バス都賀駅行きで10分「千葉市斎場」又は「斎場入口」下車
家族葬のオリーブの回答
JR外房線鎌取駅より「鎌取駅~大宮台団地~千城台駅(~御成台車庫)」間で若葉区大宮台地域コミュニティバス(おおみやバス)が運行されております。バス停留所は「斎場入口」になります。
https://www.city.chiba.jp/toshi/toshi/kotsu/oomiyadaiunkoukaisi.html
こちらからダイヤをご確認くださいますようお願い申し上げます。
Q.
千葉市斎場に売店はありますか。またレンタル可能なものはありますか
軽食/飲み物や、数珠/ネクタイなど購入・レンタルできる物品があるか確認したいです。
家族葬のオリーブの回答
火葬棟2階に売店がございます。乾き物や軽食などが販売されております。
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

市川市斎場(市川市)

市川市斎場

市川市斎場について

千葉県市川市にある公営斎場。通夜・告別式や火葬に対応する。市内居住者、市外居住者の区分があり、料金などが異なる。休場日は1月1日〜3日となっており、火葬場は友引の日も休場日。式場は、200席(500〜1000名程度)、50席(100〜200名程度)、100席(200〜500名程度)を収容する3つの式場を設ける。火葬炉は10基完備。

市川市斎場の特徴について

市川市斎場は千葉県市川市の公営斎場(火葬場・葬儀式場)です。火葬場と式場が同じ施設内にあり、葬儀・告別式後に火葬場までの移動の負担が抑えられます。

火葬場   葬儀式場  
安置設備 - 安置中面会 -
駅近 - バリアフリー -
宿泊可能 - 付添い可能 -

市川市斎場へのアクセス・駐車場

住所 千葉県市川市大野町4-2610-1
最寄駅 北総鉄道北総線 大町駅(1.4km)
新京成線 くぬぎ山駅(2.3km)
Map

現在地からのルートを表示

駐車場 有り 134台

市川市斎場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社

市川市斎場の予約・ご利用は葬儀社に依頼する必要があります。当サイト、安心葬儀で、市川市斎場の葬儀に対応可能な葬儀社を最大3社一括見積り可能ですので是非ご利用ください。

葬儀社名 住所 口コミ点数 葬儀事例
かすみ式典 千葉県船橋市丸山3丁目30番4号 - 7件
家族葬のオリーブ 千葉県船橋市馬込町1201-3 4.9点
(27件)
3件
市民福祉葬祭 千葉県船橋市夏見5丁目28番1号 - 1件
有限会社創蓮社 千葉県松戸市二十世紀が丘戸山町125番地 - -
おがわ葬祭サービス 千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町13宮山コーポラス201 - -
市民葬祭 千葉県松戸市栗山121-59矢切屋マンション101 - 1件
花の煌めき 千葉県松戸市根木内12番地4号 - 2件
愛のあるセレモニー 東京都江戸川区東小岩1-8-1 - 10件

市川市斎場の近隣にある葬儀式場

斎場名 住所 口コミ点数 葬儀事例
小さな森の家 市川大野
(民営斎場)
千葉県市川市大野町3-1626-3 - -
松戸市斎場
(公営斎場)
千葉県松戸市串崎新田63-1 3.7点
(17件)
43件
小さな森の家 松戸松飛台
(民営斎場)
千葉県松戸市松飛台112-1 - -
小さな森の家 松戸八柱
(民営斎場)
千葉県松戸市河原塚397-4 - 1件
小さな森の家 松戸高塚新田
(民営斎場)
千葉県松戸市高塚新田512-18 - -
馬込斎場
(公営斎場)
千葉県船橋市馬込町1102-1 3.7点
(48件)
23件
小さな森の家 鎌ヶ谷初富
(民営斎場)
千葉県鎌ケ谷市南初富3丁目18−20 - -

市川市斎場を利用された方の口コミピックアップ

駐車場が広いのと家から割と近いので自家用車で行きました...
千葉県・30代女性 (2022年)

口コミ評価4.0一般葬 / 遺族・親族として参列 / 通夜・告別式両方に参列した / 2022年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 駐車場が広いのと家から割と近いので自家用車で行きました。
ただし、通夜で大勢が焼香に来る場合は一時的に駐車場がいっぱいになることもあるかもしれません。
最寄り駅から行くとバスに乗る事になるし、本数も少ないので不便だと思います。
斎場に行く誰かに駅まで車で送迎してもらえるなら問題ないです。
あとは周辺にお店が無いのが残念です。コンビニでもあれば便利ですね。

車で行けるならとても楽です。
斎場の建物・設備3.0 待合室の広さは十分でした。
ただ、建物が結構古くなってきているので時代を感じます。
トイレも清掃はされてるけど古い感じで、学校みたいなイメージです。イオンのような綺麗なトイレではありません。
入り口にはスロープがあり、車椅子でも大丈夫です。
建物内に売店はありません。自動販売機はあったかもしれませんが、利用してないので覚えていません。
宿泊は座敷の部屋があるので、おそらくそこに泊まるのだと思います(私は親戚ですが家族ではなかったので宿泊していません)。
斎場の雰囲気5.0 1組ずつしか葬儀が出来ないので関係者しかおらず、落ち着いて出来ました。
周辺にお店がなく、人通りもあまりないので(車は通りますが)、落ち着いて出来ました。
火葬場は併設されていて、50m程の距離を故人を乗せた霊柩車がゆっくり進み、その後ろを徒歩でゾロゾロとついて行きました。
利便性は低めだけど、落ち着いた葬儀ができるという点についてはとてもそう思います。

投稿日: 2024年11月15日 

≫ 市川市斎場の他の口コミ(全8件)を見る

 市川市斎場の利用に関する葬儀社Q&A

市川市斎場を利用した葬儀に対応している相談できるお葬式株式会社ワンライフメモサに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
市川市斎場で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
メモサの回答
火葬の予約は葬儀社が行います。基本的にはご希望の日程で火葬を抑えることができますが、夏季や年末年始などは混雑しています。ご希望に応じて先に火葬日を抑えておく、といった対応を心がけています。
株式会社ワンライフの回答
寒暑の激しい時期は予約待ちが発生する場合もございますが、基本的に数日でのご火葬が可能です。友引や三が日は休みのため、その前後も混雑するイメージです。
相談できるお葬式の回答
ご火葬の待ち日数は最短で翌日でも空いてることが多いです。ただ、死亡時から24時間以内の火葬は行えないため、結果的に平均2、3日で行うことが一般的です。また火葬だけでなく式場もご予約という事ですと、平均5~8日の待ち日数が必要となりますが、こちらは市民料金で低額の市川市斎場を利用する上では当たり前のことですので待つのが難しい場合は使用料金は高くなりますが近隣の民間火葬場を利用するのがよろしいかと思います。混みやすい曜日というのは特になく、土日の方が人も来やすく、混みあうイメージを持っているお客様や葬儀社も多いですが、実際はそんなことはなく、皆様基本的には最短の日程で決めますし、仮に混みあうとしたら仏式のお式は行わない友引の日の前後は、一日空いてしまう分、予約が固まっているケースが見受けられます。ですので、お日にちを早く行う方法としては出来る限り最短で空いている式場を迅速に押さえるために、ご逝去当日の打ち合せをおススメいたします。
Q.
市川市斎場に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
メモサの回答
安置設備がございます。(別途料金発生)状況により異なりますので詳しくは斎場に直接お問い合わせくださいませ。
株式会社ワンライフの回答
市川市斎場に霊安施設はありますが、一般の方が利用されることは難しくなっております。面会や宿泊も可能な安置室をご紹介させていただきいますので
Q.
市川市斎場を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
メモサの回答
式場は大葬儀にも対応できる第1式場の他、2つの式場があり、通夜、告別式に利用できます。家族葬・一日葬にもご対応可能でございます。
株式会社ワンライフの回答
市川市斎場には葬儀式場がございます。葬儀式場としてご利用いただき、家族葬・一日葬、一般葬なども可能となります。
Q.
市川市斎場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れますか
告別室や炉前ホールで、最後のお別れがしたいのですが可能でしょうか。短時間で構いません。
メモサの回答
お式を執り行う場合はお別れの時間をお取りできますが、直葬の場合はお別れの時間が取れません。その場合はご安置期間での面会をおすすめしております。
Q.
市川市斎場で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
株式会社ワンライフの回答
市川市斎場では、火葬中などはお控室でお待ちいただくことが可能です。また食事もお召し上がりいただけます。
メモサの回答
状況により異なります。詳しくは斎場に直接お問い合わせくださいませ。
Q.
市川市斎場について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
メモサの回答
バリアフリーに対応しております。
株式会社ワンライフの回答
市川市斎場はバリアフリー対応した斎場です。エレベーター完備ですので安心してご来場ください。
Q.
市川市斎場に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
株式会社ワンライフの回答
市川市斎場には大変多くの駐車スペースがあり、普通車134台分の駐車場が完備されています。
メモサの回答
市川市斎場は普通車134台分の駐車場を完備しております。
Q.
市川市斎場に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
株式会社ワンライフの回答
JR総武線「本八幡駅」北口または、JR武蔵野線「市川大野駅」から市営霊園経由市川営業所行き市営霊園下車、動植物園行き(土曜日・日曜日の昼のみ運行)市川斎場下車または、JR総武線「下総中山駅」北口から市営霊園行き終点下車
メモサの回答
JR総武線「本八幡駅」北口、またはJR武蔵野線「市川大野」下車 動植物園行きバス「市川斎場」下車
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

浦安市斎場(浦安市)

浦安市斎場

浦安市斎場について

千葉県浦安市にある公営斎場。浦安市が運営している。火葬炉4基のほか、式場や霊安室を備えており、通夜・葬儀・火葬・初七日法要を行える。3つの式場はそれぞれ50席・50席・100席を収容し、控室では仮眠をとることが可能。浦安市民は、市民料金で施設を利用できる。

浦安市斎場の特徴について

浦安市斎場は千葉県浦安市の公営斎場(火葬場・葬儀式場)です。火葬場と式場が同じ施設内にあり、葬儀・告別式後に火葬場までの移動の負担が抑えられます。

火葬場   葬儀式場  
安置設備   安置中面会 -
駅近 - バリアフリー  ◯
宿泊可能  ◯ 付添い可能 -

浦安市斎場へのアクセス・駐車場

住所 千葉県浦安市千鳥15番3
最寄駅 JR京葉線 舞浜駅(2.5km)
Map

現在地からのルートを表示

駐車場 有り 乗用車100台、マイクロバス6台

浦安市斎場の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社

浦安市斎場の予約・ご利用は葬儀社に依頼する必要があります。当サイト、安心葬儀で、浦安市斎場の葬儀に対応可能な葬儀社を最大3社一括見積り可能ですので是非ご利用ください。

葬儀社名 住所 口コミ点数 葬儀事例
あゝ家族葬 千葉県浦安市弁天1丁目21-8コンフォール舞浜201 5.0点
(24件)
14件
株式会社シニアのミカタセレモニー 東京都江戸川区瑞江4-49-7 4.8点
(4件)
1件
愛のあるセレモニー 東京都江戸川区東小岩1-8-1 - 10件
株式会社アスター 東京都江東区新大橋1-1-6 4.8点
(16件)
14件
市民福祉葬祭 千葉県船橋市夏見5丁目28番1号 - 1件
京葉寝台搬送サービスセンター 千葉県習志野市袖ヶ浦4-19-3 - 2件
おがわ葬祭サービス 千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町13宮山コーポラス201 - -
株式会社 東京自宅葬儀社 燈 東京都足立区中川5-6-7 - 4件

浦安市斎場の近隣にある葬儀式場

斎場名 住所 口コミ点数 葬儀事例
セレモニーハウス中葛西
(民営斎場)
東京都江戸川区中葛西7丁目21-1 - -
小さな森の家 行徳駅前
(民営斎場)
千葉県市川市新浜1-1-2 - -
法伝寺会館 明徳殿
(寺院斎場)
千葉県市川市湊七丁目1番 4.3点
(1件)
-
上妙寺 慈恩堂
(寺院斎場)
東京都江東区東砂1-4-6 - -
家族葬のセレモニーハウス江戸川鹿骨
(民営斎場)
東京都江戸川区鹿骨1-52-10 3.7点
(1件)
-
小さな森の家 江戸川大杉
(民営斎場)
東京都江戸川区大杉5-36-9 - -
しおかぜホール茜浜
(公営斎場)
千葉県習志野市茜浜3-7-6 4.4点
(12件)
30件

浦安市斎場を利用された方の口コミピックアップ

兄が泊っているホテルの最寄り駅(西葛西駅)で待ち合わせ...
千葉県・30代女性 (2023年)

口コミ評価4.7直葬(火葬のみ) / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2023年

項目内訳

斎場へのアクセス4.0 兄が泊っているホテルの最寄り駅(西葛西駅)で待ち合わせをし、兄の車で斎場まで行き、約20分で着きました。道も迷う事なくわかりやすかったです。
車がないと行けない場所にありますが、火葬場のため駅チカには建てられないと思いますので、仕方ないかなと思い4点を選びました。
斎場の建物・設備5.0 参列者は3人だけでしたが、火葬の間に通された待合室は通常の葬儀の方々が使う待合室と変わらない広さがあり、とても綺麗でした。
また、2階建てですがエレベーターが付いており、一緒に参列した高齢の祖父には有難かったです。そのため5点を選びました。
斎場の雰囲気5.0 同じ時間に葬儀が行われていましたが、親族が眠っている安置室とは距離があり完全に別室だったため、他の音は全く聞こえませんでした。
また、火葬中に2階の待合室に通されるのですが、ディズニーランドがテラスから見える立地で、他に遮る建物もなく、景色がとても素敵でした。
祖父、祖母ともに直葬でお世話になりましたが、50年近く浦安に住んだ2人とのお別れの場としてピッタリだったと思います。そのため5点を選びました。

投稿日: 2024年06月24日 

≫ 浦安市斎場の他の口コミ(全17件)を見る

 浦安市斎場の利用に関する葬儀社Q&A

浦安市斎場を利用した葬儀に対応しているあゝ家族葬メモサに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
浦安市斎場で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
メモサの回答
火葬の予約は葬儀社が行います。基本的にはご希望の日程で火葬を抑えることができますが、夏季や年末年始などは混雑しています。ご希望に応じて先に火葬日を抑えておく、といった対応を心がけています。
あゝ家族葬の回答
予約待ちは、あります
込み合う日は週末と、友引に火葬場が休みになるので、その次の日です
Q.
浦安市斎場に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
メモサの回答
場内の霊安室をご利用頂けます。また、遺族控室で仮眠も可能です。
あゝ家族葬の回答
安置設備はあります
面会は、9時~19時一回30分をめどに可能です
宿泊はできません

令和5年10月に大幅に霊安室及び保冷庫が拡張されたので、それ以降混雑で利用が難しいといった事は、ないと思います
しかし、17時半~8時半までは受付出来ないので、夜は江戸川区一之江の安置施設でお預かりさせていただいております。
Q.
浦安市斎場を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
メモサの回答
葬儀式場として利用できます。1日葬・2日葬ともに対応可能です。
あゝ家族葬の回答
浦安市斎場には4つの葬儀式場があります
それぞれ食事や、家族葬・一日葬が可能です
別の式場の候補としては浦安市内にいくつかお寺が管理する式場や、市が管理する集会所などがありますが、料金、利便性、どちらも浦安市斎場のほうが上です
Q.
浦安市斎場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れますか
告別室や炉前ホールで、最後のお別れがしたいのですが可能でしょうか。短時間で構いません。
メモサの回答
お式を執り行う場合はお別れの時間をお取りできますが、直葬の場合はお別れの時間が取れません。その場合はご安置期間での面会をおすすめしております。
あゝ家族葬の回答
浦安市斎場で火葬の直前に最後のお別れの時間は取れます
火葬炉前で、焼香や献花、読経や最後の面会など、行えます
お時間は5分程度となります
式場ご利用の場合、火葬時間に遅れなければ、ご自由にお時間を取れます
Q.
浦安市斎場で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
メモサの回答
火葬待合室や控室にてご休憩できます。会食も可能です。
あゝ家族葬の回答
浦安市斎場で火葬の最中や前後、どちらも休憩・食事は可能です
ただし、火葬後は時間がタイトになりますので、火葬中のお食事をお勧めしております
浦安は観光地ですので、ホテルなど別の場所もたくさんあります
Q.
浦安市斎場について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
メモサの回答
浦安市斎場はバリアフリー対応しております。
あゝ家族葬の回答
. 浦安市斎場は、バリアフリー施設です

車椅子は4台ご用意してあります
エレベーターやスロープ、トイレ等、全てバリアフリー対応となっています
Q.
浦安市斎場に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
メモサの回答
乗用車100台、マイクロバス6台の駐車場がございます。
Q.
浦安市斎場に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
メモサの回答
電車でのアクセス
JR京葉線
「舞浜駅」下車(タクシーで約10分)
バスでのアクセス
JR京葉線「舞浜駅」のバスロータリーより
東京ベイシティバス1番乗り場の20系統「千鳥循環」行きに乗車、「浦安斎場」停留所にて下車(所要時間:約15分)
JR京葉線「舞浜駅」のバスロータリーより
東京ベイシティバス1番乗り場の20系統「千鳥西」行きに乗車、「浦安斎場」停留所にて下車(所要時間:約15分)
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

いちはら聖苑(市原市)

いちはら聖苑の特徴について

いちはら聖苑は千葉県市原市の公営斎場(火葬場)です。火葬炉があり、火葬が可能です。

火葬場   葬儀式場 -
安置設備 - 安置中面会 -
駅近 - バリアフリー -
宿泊可能 - 付添い可能 -

いちはら聖苑へのアクセス・駐車場

住所 千葉県市原市今富1088番地8
最寄駅 小湊鉄道線 上総村上駅(4.1km)
Map

現在地からのルートを表示

駐車場 -

いちはら聖苑の葬儀に対応できるおすすめ葬儀社

いちはら聖苑の予約・ご利用は葬儀社に依頼する必要があります。当サイト、安心葬儀で、いちはら聖苑の葬儀に対応可能な葬儀社を最大3社一括見積り可能ですので是非ご利用ください。

葬儀社名 住所 口コミ点数 葬儀事例
博全社 千葉県千葉市美浜区新港32-1 4.2点
(53件)
17件
京葉寝台搬送サービスセンター 千葉県習志野市袖ヶ浦4-19-3 - 2件
明るいお葬式 東京都目黒区上目黒5-19-38 3.7点
(1件)
3件
セレモニー和想 千葉県習志野市津田沼3丁目4-23 - 2件

いちはら聖苑の近隣にある葬儀式場

斎場名 住所 口コミ点数 葬儀事例
博全社 姉崎儀式殿
(民営斎場)
千葉県市原市姉崎604 4.0点
(2件)
-
博全社 クリスタ五井
(民営斎場)
千葉県市原市五井中央東2-17-12 4.5点
(2件)
1件
博全社 市原儀式殿
(民営斎場)
千葉県市原市山木246-1 3.2点
(2件)
1件
セクトハウスおゆみ野
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区生実町2249-1 - 1件
博全社 蘇我ホール(旧:蘇我儀式殿)
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区南町2-3-18 4.3点
(3件)
1件
小さな森の家 千葉誉田
(民営斎場)
千葉県千葉市緑区誉田町1-291-1 - 2件
千葉市斎場
(公営斎場)
千葉県千葉市緑区平山町1762番地2 3.8点
(31件)
37件
博全社 クリスタ千葉
(民営斎場)
千葉県千葉市中央区新田町3-2 4.2点
(10件)
1件

いちはら聖苑を利用された方の口コミピックアップ

自家用車で行きました。駐車場が広く、停めるのには不自由...
千葉県・40代女性 (2019年)

口コミ評価3.3家族葬 / 遺族・親族として参列 / 告別式のみ / 2019年

項目内訳

斎場へのアクセス3.0 自家用車で行きました。
駐車場が広く、停めるのには不自由しませんでした。
駐車場の入り口を見過ごしてしまい、行き過ぎてしまいUターンしました。
広々とした敷地で、静かでした。
郊外という感じでしたので、飲食店やホテルがあるような感じはしませんでした。
斎場の建物・設備3.0 敷地が広く、施設内もゆったりとしていました。
親戚一同と食事を行う場所もあり、テーブル席でしたので、高齢の親戚もいたので助かりました。
ごみ1つ落ちておらず清潔でした。
音楽は希望のものをかけてくれていました。
斎場の雰囲気4.0 館内とても広々として静かでした。
慌ただしいこともなく、ゆっくりと故人とお別れができました。
火葬場が施設内にあるので歩いて移動できました。

投稿日: 2020年05月27日 

≫ いちはら聖苑の他の口コミ(全1件)を見る

 いちはら聖苑の利用に関する葬儀社Q&A

いちはら聖苑を利用した葬儀に対応しているメモサに、利用に関する詳細を伺いました。

Q.
いちはら聖苑で火葬の予約待ちはありますか。混みやすい曜日等あれば教えてください
できれば葬儀までなるべく日数を空けたくないです。混雑している時期の場合、曜日や時間帯などの調整で、早くできる方法があれば教えてください
メモサの回答
火葬の予約は葬儀社が行います。基本的にはご希望の日程で火葬を抑えることができますが、夏季や年末年始などは混雑しています。ご希望に応じて先に火葬日を抑えておく、といった対応を心がけています。
Q.
いちはら聖苑に安置設備はありますか。また面会や通夜付添い(宿泊)は可能ですか
混雑で利用が難しい場合があったり、また別の安置施設の候補があれば教えてください
メモサの回答
安置施設はございません。
Q.
いちはら聖苑を式場として家族葬・一日葬はできますか。また、食事は可能ですか
何人程度までの葬儀が対応可能かも知りたいです。
メモサの回答
いちはら聖苑ではお式は行えません。
Q.
いちはら聖苑で火葬の最中や前後での休憩・食事は可能でしょうか
難しい場合、別の場所の候補があれば教えてください
メモサの回答
待合室がございますので、そちらでお休みいただけます。
Q.
いちはら聖苑について、足が不自由な方向けの、バリアフリー対応状況を教えてください
高齢の父の葬儀で親族も高齢の方が多く、足が不自由な方に参列いただく予定です。中には車椅子の方もいるため、エレベーターやスロープ、トイレ等のバリアフリーの対応状況について教えてください。
メモサの回答
バリアフリー対応施設です。詳しくは斎場にてご確認ください。
Q.
いちはら聖苑に駐車場はありますか。何台くらい駐車可能ですか
また、利用の注意点などあれば教えてください。もし駐車場がない場合や、いっぱいの場合は近隣の別の駐車場などは利用できますか。
メモサの回答
乗用車約65台が駐車可能です。
Q.
いちはら聖苑に行くためによく使われるアクセス方法や所要時間を教えてください
車/電車/バス/タクシー/マイクロバスなど、参列者の方になるべく負担の少ない方法をご案内したいです。
メモサの回答
JR内房線姉ヶ崎駅下車 タクシー約10分
JR内房線五井駅下車 タクシー約13分
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

火葬場に関するお役立ち情報


安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

葬儀の費用を抑えるためのポイント

「葬儀にかかる費用」「納得の行く葬儀ができるか」は、どの葬儀社に依頼するかで大きく異なることがあります。

そのとき大事なのは、複数社に見積もり依頼して内容を「比較検討」することです。

「葬儀の費用は高額だと聞いたことがあるので、なるべく費用を抑えたい..」

「相見積もりを取りたいけど、自分で直接複数の葬儀社に問い合わせるのは面倒..」

「初めて葬儀の喪主を務めることになったが、どの葬儀社に依頼したらいいのか分からない..」

そのような方には当サイト「安心葬儀」で、簡単に無料で比較見積もりが可能ですので、ぜひご利用ください。

無料の見積もり比較はこちら

関連記事

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...

続きを読む

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください

葬儀をご検討中のご家族さま、安心葬儀がサポートします
葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/