葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
小さなお葬式(旧:家族...への葬儀相談 / 依頼利用規約に同意の上お電話ください
葬儀の依頼・ご相談
供花・弔電・参列関連
  1. 安心葬儀TOP
  2. 神奈川県の葬儀社/斎場/葬儀場一覧
  3. 川崎市
  4. 川崎市川崎区
  5. 小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)

葬儀社

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)

神奈川県川崎市川崎区田島町12-9

4.515件

口コミ高評価 自社斎場有 安置施設有 葬祭ディレクター在籍 生前相談可能 感染予防対策実施

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)は、口コミ平均点数4.5点(15件)と評価が高く実績豊富な葬儀社です。火葬式は15.4万円から、一日葬は44.0万円から、家族葬は55.0万円から、各種プランをご用意しています。川崎市川崎区など30箇所に自社式場を持っておりご利用可能です。神奈川県・東京都の地域の葬儀・家族葬に対応しています。

  • (1/9) DL吉野町_式場
  • (2/9) 吉野町-リビング-1
  • (3/9) 吉野町-お清め
  • (4/9) 吉野町-和室
  • (5/9) 吉野町-安置室
  • (6/9) 葬儀事例: 故人様の人柄溢れる温かなお葬式
  • (7/9) 葬儀事例: 直接、手に触れてのお別れ
  • (8/9) 葬儀事例: 費用を抑えた直葬形式でのお別れ
  • (9/9) 葬儀事例: エンバーミング
  • DL吉野町_式場
  • 吉野町-リビング-1
  • 吉野町-お清め
  • 吉野町-和室
  • 吉野町-安置室
  • 葬儀事例: 故人様の人柄溢れる温かなお葬式
  • 葬儀事例: 直接、手に触れてのお別れ
  • 葬儀事例: 費用を抑えた直葬形式でのお別れ
  • 葬儀事例: エンバーミング

掲載情報について

ご覧いただいているページの葬儀社・斎場は、2025年6月中旬以降、順次「小さなお葬式」としてブランドリニューアルされ、各プランの内容や金額等の変更も実施されております。

掲載情報の一部には、リニューアル以前のプランに関する内容や口コミ、施行事例等の情報も含まれており、現在の内容とは異なる可能性がございますので、ご留意ください。

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)のプラン・料金

直葬:7.9万円~
火葬式:15万円~
一日葬:29万円~
家族葬:39万円~
※無料会員登録後の価格となります。

火葬式 火葬式 一日葬 家族葬
プラン名 小さなお別れ葬 小さな火葬式 小さな一日葬 小さな家族葬
価格 154,000円〜(税込) 231,000円〜(税込) 440,000円〜(税込) 550,000円〜(税込)
想定人数 - - - -
おすすめポイント - - - -
利用条件 条件無し 条件無し 条件無し 条件無し
利用条件詳細 - - - -
含まれる項目 - ・搬送費(〜安置場所)(1回30㎞まで)
・役所手続き代行
・安置施設利用料(1日まで)
・ドライアイス(1回まで)
・枕飾り一式
・白木位牌
・納棺の儀
・棺・棺用布団
・仏衣一式
・焼香用具一式
・運営スタッフ
・霊柩車搬送
・骨壷・骨箱
・搬送費(〜安置場所)(1回30㎞まで)
・役所手続き代行
・安置施設利用料(2日まで)
・ドライアイス(1回まで)
・枕飾り一式
・白木位牌
・納棺の儀
・棺・棺用布団
・仏衣一式
・祭壇
・遺影写真
・受付一式
・焼香用具一式
・案内看板
・運営スタッフ
・司会スタッフ
・霊柩車搬送
・骨壷・骨箱
・自宅飾り一式(後飾り)
・搬送費(〜安置場所)(1回30㎞まで)
・役所手続き代行
・安置施設利用料(3日まで)
・ドライアイス(2回まで)
・枕飾り一式
・白木位牌
・納棺の儀
・棺・棺用布団
・仏衣一式
・祭壇
・遺影写真
・受付一式
・焼香用具一式
・案内看板
・運営スタッフ
・司会スタッフ
・会葬礼状
・霊柩車搬送
・骨壷・骨箱
・自宅飾り一式(後飾り)
プラン備考 詳細はお問い合わせください。 詳細はお問い合わせください。 詳細はお問い合わせください。 詳細はお問い合わせください。

プランのご利用に関する注意

  • プランの金額はセット価格のため、利用しないものがあっても、値下げの金額変更は通常承ることができません。
  • プランに含まれていない内容や、プランの規定を超える内容をご要望される場合、追加料金が発生いたします。
  • 飲食接待費(食事、飲み物、返礼品)は含まれておりません。ご注文される場合、別途人数と内容に応じた料金がかかります。
  • 寺院に関する費用(お布施、戒名)は含んでおりません。

小さなお葬式(旧:家族葬...への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)とは

2001年に創業し、神奈川県、東京都、札幌市を中心に35の家族葬専用式場を展開しています。
年間7000件以上の葬儀施行実績があり、お客様のご希望に合わせた最適なお別れをご提案しています。

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)のおすすめポイント

  • 川崎・横浜・町田・江戸川・札幌エリアを中心に、家族葬専用式場を35施設保有
  • 全式場10~20名規模の家族葬に最適な式場設計
  • 火葬式、一日葬、二日葬(通夜・告別式)対応可能
  • ご希望とご予算感に合わせた最適なご提案
  • 葬祭ディレクター多数在籍
POINT1
川崎・横浜・町田・江戸川・札幌エリアを中心に、家族葬専用式場を35施設保有

ほとんどの式場が新しく、清潔でキレイな式場です。

POINT2
全式場10~20名規模の家族葬に最適な式場設計

全ての施設が家族葬専用施設となり、ご家族を中心とした親しい方々でゆっくりとお過ごしいただけます。

POINT3
火葬式、一日葬、二日葬(通夜・告別式)対応可能

最近ニーズの高まっている火葬式、一日葬の対応も可能です。
お別れの仕方に関するご希望やご予算感をお伺いできれば、最適なご提案をいたします。


小さなお葬式(旧:家族葬...への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の葬儀事例

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)のスタッフ

葬儀社を検討する際はスタッフの質・人となりも重要です。ここでは小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)で働くスタッフをご紹介します。

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の口コミ・評判

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

総合評価
4.5口コミ: 15件
点数 詳細
5点
9件
4点
5件
3点
1件
2点
0件
1点
0件
神奈川県 / 50代男性 / 家族葬 (2025年)
利用した斎場:小さなお葬式 鶴見駒岡ホール横浜市鶴見区 | 総費用目安: 80万円程度
3.7
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質4.0
  • 費用の納得感2.0
  • 葬儀式場の質5.0

安心葬儀からの紹介で最も連絡が早かったのと、最初に提示された金額が最も安かったので依頼しました。
葬儀の内容、斎場などは満足だったが、費用が最初提示された金額からどんどん跳ね上がっていったので、その辺りは最初に葬儀社側からアナウンスがあれば良かった。
葬儀社を決めた後から必要なものなど言われたので、変更するにも時間もなく、流れで決めてしまった部分もあったので。

掲載日: 2025年02月26日 

神奈川県 / 女性 / 2024年

口コミ評価5.0

特に問題なく、対応についても皆さん迅速に丁寧に対応いただけたので、すごく良かったです。
当日担当いただいた担当者の方も非常に親切な方で、ものすごくありがたかったです。
会館の使い勝手やお掃除の状況についても特に問題ありませんでした。
きっかけはインターネットで検索して一番最初に出てきて、内容的にもここで良いと思って決めました。
費用についても適正価格だと思います。
大変良くしていただいたので、総評は100点満点です。

葬儀社からの返信メッセージ

この度のご葬儀は大変お疲れ様でございました。
お喜びのお声を頂戴し、大変ありがたく、スタッフの励みにもなります。
季節の変わり目ゆえ、ご葬儀後のお疲れが出ませぬよう、ご自愛くださいませ。

掲載日: 2024年06月27日 

神奈川県 / 40代男性 / 一般葬 (2024年)
5.0
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質-

【葬儀社を選んだ理由は?】
神奈川県相模原市の自宅から近い葬儀会社をインターネットで検索して、依頼しました。親切で丁寧な対応がとても良かったです。

【依頼してどうでしたか?】
今回初めて利用させて頂きましたが、担当者がとても親切丁寧な対応をして下さり、凄く良かったと思いました。自分自身としては、葬儀関係の事柄がほとんど知識が無かったので、色々と教えて貰えて本当に助かりました。機会が有りましたら、次回も是非利用させて頂きたいと思います。

投稿日: 2024年05月22日 

神奈川県 / 50代男性 / 一日葬 (2023年)
利用した斎場:小さなお葬式 かわさき北部ホール川崎市高津区 | 総費用目安: 40万円程度
5.0
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質5.0

日時・金額など条件面で希望に近かったため選びました。
故人の死後の依頼になったため、事前の準備が一切無く一からの依頼となりました。葬儀までの間にいくつか変更が必要になりましたが、全て対応いただき助かりました。
葬儀は滞りなく行えて、規模のせいもありますが比較的負担が軽く行えたように感じました。

掲載日: 2023年12月20日 

神奈川県 / 60代女性 / 家族葬 (2023年)
利用した斎場:横浜市北部斎場横浜市緑区 | 総費用目安: 25万円程度
5.0
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質5.0

親身になってうちの事情も含め対応くださった。無理に勧誘することもなかったので依頼しました。
担当者の福島さんはご自分の経験などから的確なアドバイスをくださり、葬儀後の対応にもご助言いただきとてもありがたかった。
電話対応で最初にお話しくださった方も日程調整などで迅速、丁寧でとても対応がよかった。

掲載日: 2023年09月19日 

神奈川県 / 50代男性 / 家族葬 (2023年)
利用した斎場:小さなお葬式 戸塚下倉田ホール横浜市戸塚区 | 総費用目安: 160万円程度
4.0
  • スタッフの対応4.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感3.0
  • 葬儀式場の質5.0

比較する時間が無く、電話対応の印象が良かったので依頼しました。
実際に対応して頂いたスタッフの方たちは非常に良かったですし、丁寧に対応して頂けました。唯一残念だと思うことは営業の方から提示して頂いたパンフレットのプランの中から選択したのですが、斎場には別のパンフレットがあり他のプランも選択できるようでした。このことが分かっていればもう少し費用を抑えても満足できる式ができたのではないかと思います。

掲載日: 2023年09月07日 

神奈川県 / 40代女性 / 家族葬 (2023年)
利用した斎場:小さなお葬式 磯子ホール横浜市磯子区 | 総費用目安: 40万円程度
4.0
  • スタッフの対応4.0
  • サービスの質4.0
  • 費用の納得感4.0
  • 葬儀式場の質4.0

1番最初に来訪していただた際にプランなどを決定していきましたが、具体的なイメージが付くような説明をしていただきたかった。葬儀自体あまり経験もなく不慣れな状況ですので、写真などを使いながら説明いただけると助かります。迅速丁寧にご対応いただき、その点は感謝しております。

掲載日: 2023年07月13日 

東京都 / 30代女性 / 直葬 (2023年)
利用した斎場:南多摩斎場町田市 | 総費用目安: 130,000円
5.0
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質5.0

金額が安く、利用したい斎場が使えるため選びました。
本当にご丁寧にやっていただきありがとうございました。本当に助かりました。ご迷惑をおかけしてすみませんでした。何から何までサポートしていただき本当に助かりました!気遣いが本当に疲れた心に沁みました。

掲載日: 2023年07月05日 

神奈川県 / 男性 / 一日葬 (2023年)

口コミ評価3.0

斎場が近くにあるため依頼しました。
家族葬ということもあり、比較的スムーズに父を送れたように思う。ただ、食事については、事前の打ち合わせ時には知らされていなかった事もいくつかあって戸惑った。火葬場では汁物の提供が許可されていないこと、サービス料が別途かかることなど。また、請求書の金額が事前打ち合わせより高く、問い合わせると、ちょうど価格改定時期のためとの事で、以前の価格に修正した請求書を再発行してもらうことになった。霊柩車とは別の車にて火葬場へ向かったのだが(お寺さんと計3台)、ナビを入れていたので迷うことなく到着出来ることを事前に打ち合わせ(知らせる事)ができておらず、信号や交差点で離れると先の場所で待ってもらって恐縮してしまった。

掲載日: 2023年06月26日 

神奈川県 / 男性 / 家族葬 (2023年)

口コミ評価5.0

葬儀場が家から徒歩圏内であったこと、見積額が予算内だったこと、近場の火葬場の久保山が土曜日に取れたことから依頼しました。
打合せをしていただいたスタッフさんが、ご自身の事や今までの経験談から分かりやすく、金額的にも妥当な提案をしてくださり、安心して納得して葬儀を依頼できました。当日のスタッフさんも、遺族が明るく見送りたい空気を感じ取ってくれて、終始笑顔で対応して下さいました。とっても感謝しています。

掲載日: 2023年05月30日 


小さなお葬式(旧:家族葬...への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の自社ホール情報

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の対応ホール情報

≫ すべての対応ホール情報を見る(全104件)

 小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の葬儀に関するQ&A

Q.
病院で亡くなり搬送を求められています。安置場所はどこにするといいでしょうか
自宅は狭く安置が難しいため、預かってもらえる場所を探しています。できれば葬儀までの間、お線香をあげれるように面会可能な場所がいいです。
A.病院から搬送先(安置先)の選択肢は、大きく分けて2つになります。①ご自宅 ②安置施設併設の葬儀式場 です。 ご自宅にご安置することが難しい場合は、葬儀を依頼する葬儀社の安置施設に安置を依頼するのが良いでしょう。首都圏エリアの場合、火葬場が込み合う関係で葬儀日程が先延ばしになることが多いため、面会の予定なども踏まえて、ご自宅からアクセスのよい場所を選択すると良いでしょう。
Q.
葬儀の式場はどこがいいでしょうか。家族葬か一日葬で検討しています
20〜30名ほど参列予定です。通夜や告別式の後に食事をするため料理の手配もできればと思います。
A.式場を選ぶ際には、立地・設備・サービスとプラン等が個々の希望に合うか適切な選択をすることが必要です。葬儀の種類の選択は、参列者の人数・予算など、家族のニーズにあった形を選ぶのが最良の選択になります。WEBサイトなどで検索し、電話で相談してみるのが良いでしょう。
Q.
なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいです。ポイントがあれば教えてください
手元にまとまったお金がないため、費用を極力抑えたいです。できれば式を行いたいですが、お金がかかるなら直葬も検討します
A.葬儀費用を抑えるポイントについては、プランの選択・複数の見積をとる・火葬式を選ぶ等、様々あります。亡くなってしまった後だと、検討する時間も限られてしまいますので、事前に複数社相談し、大まかな見積を取得しておくと良いでしょう。
Q.
コロナに罹患して亡くなった場合、通常の葬儀と違う点はありますか
高齢の父がコロナで闘病の結果、病院で亡くなりました。コロナで亡くなった場合は通常の葬儀は難しいと聞いたことがあるのですが、現在はどうでしょうか
A.2023(令和)5年1月6日、厚生労働省と経済産業省は、「新型コロナウイルス感染症により亡くなられた方及びその疑いがある方の処置、搬送、葬儀、火葬等に関するガイドライン」の改定版を公表し、自治体に通知しました。これにより、「社会経済活動をできる限り維持しながら、効果が高いと見込まれる対策を機動的・重点的に取り組むこと」という政府方針に沿い、コロナ禍によって設けられていた葬儀時のさまざまな制限が大幅に緩和されています。今では、普通の方と同じように葬儀を行いお見送りすることが可能となっています。
Q.
生前のうちに葬儀を検討した方がいいか悩んでいます
母が余命宣告を受けており、今年いっぱいは厳しいと医師には聞いています。存命の内に葬儀の検討をするのは失礼かとも思うのですが、早めに考えておいた方がいいでしょうか。
A.亡くなってしまった後、故人は病院の霊安室に移動されますが、病院側も霊安室には広さ的な余裕がないため、なるべく急いで搬送することを求められます。その時に慌てて葬儀社を検討すると、場所や費用など、イメージと異なる葬儀になってしまうこともあり得るため、事前の検討は行っていた方が良いでしょう。
Q.
直葬(5名程)の流れや注意点、費用感など教えてください。できれば火葬前に少しお別れの時間を取りたいです
兄が自宅で亡くなりました。あまりお金がなく、式は行わずに直葬を行う場合の流れや費用感など詳細を知りたいです。ただ、簡単に棺に花を収めるなどのお別れを実施できると嬉しいです。
A.直葬は、通夜葬儀を行わない形式でここ数年直葬でお別れする方が大変増えています。直葬の内容にもよりますが、費用は10万円~30万円程度を想定しておくと良いでしょう。また、事前に面会が可能な施設かどうかを確認した上、葬儀の依頼をした方が良いでしょう。
Q.
一日葬(15名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
参列者が高齢の方が多いため、なるべく負担無く葬儀ができるように一日葬を考えています。今まで2日間の葬儀しか行ったことが無いため一日葬の流れや詳細を伺いたいです
A.一日葬は、通夜を執り行わず、告別式一日でセレモニーを行い、火葬を行う形式です。まず葬儀式が行われお経やスピーチをする時間があります。葬儀式の後、火葬や埋葬が行われる場合があります。食事は葬儀の後、参列者に提供されることが一般的です。費用は、内容により異なりますが、30万円~100万円程を想定すると良いでしょう。事前に希望の内容を伝え、見積を取っておくと安心でしょう。
Q.
家族葬(30名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
母が介護施設で亡くなりました。家族と親戚、母の親しかった友人だけを呼んで、ゆったりとしたお見送りを考えています。初めて家族葬の喪主を務めるため、気を付けるべき点など詳細を伺いたいです
A.家族葬は、故人に近しい方たちでお見送りする葬儀の形で、お経やスピーチ、葬儀後に火葬が行われ食事の時間が設けられることがあります。一般葬に比べ、家族の負担も少なく、近年、増えてきているご葬儀の形です。費用は、内容により異なりますが、40万円~120万円程を想定すると良いでしょう。事前に希望の内容を伝え、見積を取っておくと安心でしょう。
Q.
一般葬(100名程,食事有)の流れや注意点、費用感などを教えてください
父が入院していた病院で亡くなりました。仕事の関係で知人が多いため、参列者を広く招いて送り出してあげたいと思います。華やかな葬儀にしたいと考えており、詳細を伺いたいです
A.一般葬は、家族、親族に加え、会社関係などの一般会葬を受ける葬儀の形です。葬儀の当日に告別式が行われます。告別式の後遺体は棺に納められ、火葬や埋葬の為の準備が行われます。食事は葬儀後に懇親の時間として設けられることがあります。費用は、内容により異なりますが、100万円~200万円程を想定すると良いでしょう。事前に希望の内容を伝え、見積を取っておくと安心でしょう。

 小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の一問一答

Q1.
会社の理念や大切にしていることを教えてください

「100通りの人生には100通りのお葬式がある」をコンセプトに、常に消費者の視点で新たなサービスの企画開発を行っています。「モノ」ではなく「ココロ」をコーディネートすることを重視した葬儀サービスを創造することで、真に満足していただける葬儀の実現を目指しています。
お客様の大切な想いをカタチにする為、努力を惜しまない会社です。

Q2.
スタッフはどのような方がいますか?

まじめで優しいスタッフが多いです。
お客様に寄り添った対応を第一としながらも、滞りなく葬儀を終えられるようプロとしての仕事に徹しています。

Q3.
どんな葬儀に対応していますか?

費用を抑えた火葬式から、一日葬、家族葬まで対応しております。
宗旨・宗派は不問で、全ての形式のご葬儀での豊富な経験を有しています。
神奈川県、東京都・札幌市内に35の自社式場を有しておりますが、公営斎場での葬儀も対応しております。

Q4.
葬儀式場について教えてください

全ての式場が家族葬専用式場で、20~30名規模の葬儀に最適な設計です。
安置施設を備えており、通夜・葬儀までの間のお預かりも可能です。
ご葬儀までの間、毎日ご面会いただけます。

Q5.
葬儀プランはどのような特徴がありますか?

直葬:7.9万円~
火葬式:15万円~
一日葬:29万円~
家族葬:39万円~
※無料会員登録後の価格となります。

Q6.
葬儀サービスのこだわりや特徴について教えてください

ほとんどの式場が新しく、きれいで清潔な環境です。
アメニティなども充実しており、ご自宅間隔でゆっくりとお過ごしいただけます。
また、生花部門が自社運営となりますので、新鮮なお花で祭壇を設営しています。

Q7.
料理や返礼品はどのような内容でしょうか?

ご希望やご予算感に合わせた多種多様なメニューを用意しております。

Q8.
実際に葬儀を施行したお客様からの声はいかがでしょうか

年間7000件以上のご葬儀を施行しておりますが、多くのお喜びの声をいただいております。
アンケートはすべて社内全員に共有され、サービスの品質向上に活かしています。

Q9.
お客様とお話をする際はどんなことを意識していますか?

ご葬儀は多く経験するものではございません。
ほとんどのご家族が初めての経験や、2~3回目の経験となります。
ご希望を伺いながらも、滞りなく葬儀を進められるようプロとしてのアドバイスを心がけております。

Q10.
葬儀の費用がどのくらいかかるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

一通り必要な項目がセットになったご葬儀プラン
火葬プラン、一日葬プラン、二日葬(通夜・告別式)を用意しており、ご希望に応じてオプションの追加を承っております。

Q11.
葬儀後のアフターフォローのサービスはありますか?

アフターフォローについては、全て専門業者と提携しており、必要に応じてお客様のサポートを行っております。

Q12.
新型コロナウィルス感染防止としてどのような対策をしていますか?

葬祭業感染防止ガイドラインに準拠した安心の葬儀施行を行っております。
マスクの着用、出社前の全スタッフの検温、式場内の消毒、換気を徹底し、感染防止に努めております。

Q13.
葬儀を検討しているお客様へのメッセージをお願いします

費用を抑えて、最適なお別れができるよう最善を努めております。
ご葬儀に関するご相談は、365日24時間受け付けておりますので、何なりとお申し付けください。

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の担当者様インタビュー

実際に小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)で葬儀を担当されている小林様に、サービスの特徴や葬儀に対する想いなどをインタビューして参りました。

安心葬儀   安心葬儀と申します。本日はよろしくお願いいたします。

小林様   小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の小林です。よろしくお願いいたします。

安心葬儀ではまず始めに、御社を初めて知る方に向けて、会社の紹介を簡単にお願いできますか?


小さなお葬式(旧:家族葬...への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)の情報

運営会社 小さなお葬式(旧:家族葬のセレモニーハウス)(株式会社葬儀のこすもす)
住所 〒210-0853 神奈川県川崎市川崎区田島町12-9
対応葬儀 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 等
対応宗教 宗旨・宗派問わず
特徴 口コミ高評価、自社斎場有、安置施設有、葬祭ディレクター在籍、24時間受付、生前相談可能、生前予約可能、散骨対応可能、僧侶手配可能、搬送のみ対応可能、感染予防対策実施
支払い方法 現金、銀行振込、クレジットカード
見積り方法 FAX、郵送、Email
代表者 代表取締役 工藤元
創業年 2001年
過去の施行実績 年間7000件以上

地図・アクセス

対応エリア


小さなお葬式(旧:家族葬...への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

神奈川県で経験・実績の多い葬儀社

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント