葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
いちょう葬縁への葬儀相談 / 依頼利用規約に同意の上お電話ください
葬儀の依頼・ご相談
供花・弔電・参列関連

葬儀社

いちょう葬縁

東京都日野市程久保8-49-3

5.01件

自社斎場有 安置施設有 生前相談可能 感染予防対策実施

いちょう葬縁は、火葬式は7.7万円から、一日葬は17.5万円から、家族葬は33.0万円から、各種プランをご用意しています。東京都・神奈川県の地域の葬儀・家族葬に対応しています。

  • (1/6) 生花祭壇
  • (2/6) 1743392309808
  • (3/6) 生花祭壇
  • (4/6) 生花祭壇
  • (5/6) ご面会可能な冷蔵霊安室
  • (6/6) 店舗情報
  • 生花祭壇
  • 1743392309808
  • 生花祭壇
  • 生花祭壇
  • ご面会可能な冷蔵霊安室
  • 店舗情報

いちょう葬縁のプラン・料金

ベースとなる、火葬式・一日葬・家族葬の3つのプランのご用意がございます。
こちらのプランには、祭壇やお棺、ドライアイスや人権費など基本的に必要なものは全て入っています。
オプションに関しましては、ご希望で追加することもできますが、ご相談の上で決定できます。

火葬式 一日葬 家族葬
プラン名 シンプル定額火葬プラン 定額一日葬 通夜告別式
価格 77,000円〜(税込) 175,000円〜(税込) 330,000円〜(税込)
想定人数 - - -
おすすめポイント ・追加金一切不用(ドライアイス、霊安室料含む)
・シンプルな火葬プラン
・追加金一切不用(ドライアイス、霊安室料含む)
・生花祭壇2m
・追加金一切不用(ドライアイス、霊安室料含む)
・祭壇3m2段
利用条件 条件無し 条件無し 条件無し
利用条件詳細 - - -
含まれる項目 - - -
プラン備考 ・民間火葬場ご利用の場合は別途費用 ・弊社霊安室ご安置の場合のみ適用 別途 ①式場使用料②火葬料③寺院等費用が必要です。 別途 ①式場使用料②火葬料③寺院等費用が必要です。

プランのご利用に関する注意

  • プランの金額はセット価格のため、利用しないものがあっても、値下げの金額変更は通常承ることができません。
  • プランに含まれていない内容や、プランの規定を超える内容をご要望される場合、追加料金が発生いたします。
  • 飲食接待費(食事、飲み物、返礼品)は含まれておりません。ご注文される場合、別途人数と内容に応じた料金がかかります。
  • 寺院に関する費用(お布施、戒名)は含んでおりません。

いちょう葬縁への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

いちょう葬縁のおすすめポイント

  • 厚生労働省認定葬祭ディレクター在籍
  • 深夜早朝を問わず、24時間365日いつでも専門スタッフが迅速に対応
  • 面会可能な自社の霊安施設を完備
  • 葬儀後のアフターフォローまで一貫してサポート
  • 面会可能な自社の霊安施設を完備
POINT1
見えない費用はなし、安心の定額料金プランをご提示します。

「お葬式に一体いくらかかるのか」というご不安を解消するため、弊社では必要なサービスを全て含んだ定額プランをご用意しております。自社の霊安施設を完備しているため、高額になりがちな安置費用などの追加料金はかかりません。お見積もりの段階で最終的な費用を明確にご提示し、ご予算やご要望に合わせた最適な形をご提案いたします。

POINT2
専任の担当が、ご逝去から葬儀後まで一貫サポートします。

最初のお打ち合わせからご納骨、さらにはその後のアフターフォローまで担当者が変わることはありません。
ご遺族のお気持ちに常に寄り添い、大切な方とのお別れに集中していただけるよう、責任をもってお手伝いいたします。

POINT3
宗教を問わない柔軟な対応が可能です。

ご家族だけで静かにお別れの時間を過ごしたい、というご要望にもお応えできます。
また、仏式、神式、キリスト教式、無宗教葬など、あらゆる宗教・宗派、しきたりに合わせたお葬儀に対応可能ですので、ご安心ください。


いちょう葬縁への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

いちょう葬縁の葬儀事例

いちょう葬縁のスタッフ

葬儀社を検討する際はスタッフの質・人となりも重要です。ここではいちょう葬縁で働くスタッフをご紹介します。

いちょう葬縁の口コミ・評判

いちょう葬縁を実際に利用された方の口コミをまとめました。掲載基準について

東京都 / 50代女性 / 直葬 (2023年)
利用した斎場:日野市営火葬場日野市 | 総費用目安: 0円(福祉葬のため)
5.0
  • スタッフの対応5.0
  • サービスの質5.0
  • 費用の納得感5.0
  • 葬儀式場の質5.0

ご紹介されたのもありましたが、実際、とても丁寧で、分かりやすく説明をしてくれたりと親切にしていただき、いちょうさんにして本当に良かったです。

上記にもあげたとおりですが
ご紹介されたのもありましたが、実際、とても丁寧で、分かりやすく説明をしてくれたりと親切にしていただき、いちょうさんにして本当に良かったです。
参列した家族も、もしもの時はいちょうさんに頼みたいと言っておりました。

掲載日: 2023年11月08日 


いちょう葬縁への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

いちょう葬縁の対応ホール情報

≫ すべての対応ホール情報を見る(全34件)

 いちょう葬縁の葬儀に関するQ&A

Q.
病院で亡くなり搬送を求められています。安置場所はどこにするといいでしょうか
自宅は狭く安置が難しいため、預かってもらえる場所を探しています。できれば葬儀までの間、お線香をあげれるように面会可能な場所がいいです。
A.夏の時期ですと、冷蔵施設のある霊安室をご案内させていただきます。
ちなみに自社にも冷蔵霊安室がございますのでご案内できます。
お線香もあげられますし、面会も可能でございます。
Q.
葬儀の式場はどこがいいでしょうか。家族葬か一日葬で検討しています
20〜30名ほど参列予定です。通夜や告別式の後に食事をするため料理の手配もできればと思います。
A.日野市であれば公営斎場である南多摩斎場の式場を案内いたします。
弊社にてお料理の手配も可能でございます。
Q.
なるべく費用を抑えて葬儀を行いたいです。ポイントがあれば教えてください
手元にまとまったお金がないため、費用を極力抑えたいです。できれば式を行いたいですが、お金がかかるなら直葬も検討します
A.定額のご葬儀をご紹介いたします。
注意事項としましては、実際の金額を明記した葬儀社を選ぶとよいと思います。
Q.
コロナに罹患して亡くなった場合、通常の葬儀と違う点はありますか
高齢の父がコロナで闘病の結果、病院で亡くなりました。コロナで亡くなった場合は通常の葬儀は難しいと聞いたことがあるのですが、現在はどうでしょうか
A.現在(2024年9月)一切ございません。
Q.
生前のうちに葬儀を検討した方がいいか悩んでいます
母が余命宣告を受けており、今年いっぱいは厳しいと医師には聞いています。存命の内に葬儀の検討をするのは失礼かとも思うのですが、早めに考えておいた方がいいでしょうか。
A.緊急の場合、大学病院で早急に対応を求められると病院紹介の高額な可能性がございますので、見積もりをとるとよいです。
Q.
直葬(5名程)の流れや注意点、費用感など教えてください。できれば火葬前に少しお別れの時間を取りたいです
兄が自宅で亡くなりました。あまりお金がなく、式は行わずに直葬を行う場合の流れや費用感など詳細を知りたいです。ただ、簡単に棺に花を収めるなどのお別れを実施できると嬉しいです。
A.南多摩は炉前でお別れが可能でございます。
自社ではお別れの時間が1時間ほど可能でございます。。
12~13万(税抜)最安値で追加金なしでお預かりしています。
Q.
一日葬(15名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
参列者が高齢の方が多いため、なるべく負担無く葬儀ができるように一日葬を考えています。今まで2日間の葬儀しか行ったことが無いため一日葬の流れや詳細を伺いたいです
A.逝去され、霊安室、火葬場式場の予約、当日は告別式でお経を読むなどのお別れする時間を1時間ほどおとりします。通夜を省いた告別式でございます。
25万(税抜)で対応させていただいております。
Q.
家族葬(30名程,食事有)の流れや注意点、費用感など教えてください
母が介護施設で亡くなりました。家族と親戚、母の親しかった友人だけを呼んで、ゆったりとしたお見送りを考えています。初めて家族葬の喪主を務めるため、気を付けるべき点など詳細を伺いたいです
A.友人をおよびしたいのであれば、きちんと訃報を流したほうが良いと思います。
友人1人に伝えるとどんどん伝わっていく可能性が高いので、きちんと呼ぶ呼ばないを決めて流すのが良いと思います。
また、葬儀社の高額見積にもお気を付けください。
Q.
一般葬(100名程,食事有)の流れや注意点、費用感などを教えてください
父が入院していた病院で亡くなりました。仕事の関係で知人が多いため、参列者を広く招いて送り出してあげたいと思います。華やかな葬儀にしたいと考えており、詳細を伺いたいです
A.いくらでも金額かけれますが、あまりにもみすぼらしいと一般の方に恰好がつかないとおもいますので、だいたい葬儀費用で50万~60万(税抜)かければ恰好がつくかなと思います。
式場の大きいところをかりるとそこそこになると思います。

 いちょう葬縁の一問一答

Q1.
会社の理念や大切にしていることを教えてください

弊社は、”明朗会計”で運営している葬儀社です。
お見積りと実際でのご請求額にギャップがないように、事前にご提案を行っております。
プランを崩してでもお客様のご希望に合わせたご対応をしておりますので、お気軽にご相談ください。

Q2.
スタッフはどのような方がいますか?

地域密着型で運営していて、土地勘があるため、斎場のご紹介も的確にさせていただきます。
また、ベテランのスタッフが在籍しており、ご不明点等ございましたら遠慮なくご質問ください。

Q3.
どんな葬儀に対応していますか?

ご葬儀の種類は、火葬・一日葬・家族葬をメインに行っています。ご要望があれば、一般葬や社葬も対応可能です。
こじんまりとした温かみのある葬儀のご依頼が多いです。
宗旨宗派は、基本的には全て対応しています。

Q4.
葬儀式場について教えてください

冷蔵施設が完備されている、霊安室兼お別れ室がある斎場を保有しています。
火葬式の場合でも、花入れやお別れ会を執り行うことができます。
また、一日一組限定ですので、他のお客様がいないため、ゆっくりとお別れすることができます。

Q5.
葬儀プランはどのような特徴がありますか?

ベースとなる、火葬式・一日葬・家族葬の3つのプランのご用意がございます。
こちらのプランには、祭壇やお棺、ドライアイスや人権費など基本的に必要なものは全て入っています。
オプションに関しましては、ご希望で追加することもできますが、ご相談の上で決定できます。

Q6.
葬儀サービスのこだわりや特徴について教えてください

弊社は小さい会社なので、プランも金銭面も柔軟にお応えできます。
後悔のないご葬儀を行っていただくために、ご納得いただいた上でご希望を実現させます。
ご家族様に寄り添ったご提案ができればと一同考えていますので、些細なことでもご相談ください。

Q7.
料理や返礼品はどのような内容でしょうか?

お料理は、食中毒の対策はもちろんのこと、急な追加にもすぐに対応ができる近くの厳選した料理屋様と提携をしています。
返礼品は、人数の増減に対してすぐに対応でき、余ってしまった際には返品もできる事業者様と提携をしています。

Q8.
実際に葬儀を施行したお客様からの声はいかがでしょうか

担当したお客様からは「次も何かありましたら宜しくお願いします。」というお言葉をよく頂戴します。実際に地域密着型ということもあり、有難いことにリピーターされる方も多いです。また、夜のお迎えからご葬儀まで一貫してひとりの担当の方が対応したことにご好評をいただくことが多いです。

Q9.
お客様とお話をする際はどんなことを意識していますか?

自身の初心を思い出して、知識がないことに対しての不安を取り除けるようにご説明させていただいています。
分からないことがあるのは、当たり前のことですので、ご不明な点などございましたらご質問ください。

Q10.
葬儀の費用がどのくらいかかるか心配なのですが大丈夫でしょうか?

定額葬儀を推奨しておりますので、もともとのプランに必要なものがしっかりと組み込まれています。
内容を一緒に確認しつつ、プランを確定させています。
また、見積りと実際の請求金額に差異がないように、金額面だけでなくサービス面の細かなご説明を行っています。

Q11.
葬儀後のアフターフォローのサービスはありますか?

アフターフォローに関しましては、仏壇仏具・お墓・相続・遺品整理など、プロの提携会社のご紹介ができます。
お気軽にご相談ください。

Q12.
新型コロナウィルス感染防止としてどのような対策をしていますか?

常時マスク着用、アルコール消毒の実施、定期的な換気を行っています。

Q13.
葬儀を検討しているお客様へのメッセージをお願いします

ご葬儀を行う際には、見積りは3社以上からだして、平均値をみることををお勧めします。
また、実際にスタッフと顔を合わせて、雰囲気を感じ取ってから決められたほうが良いと思います。
弊社は、身内の葬儀だと思って、丁寧に執り行います。ご家族様に寄り添い、ご希望を最大限に反映できるようなご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。


いちょう葬縁への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

いちょう葬縁の情報

運営会社 いちょう葬縁
住所 〒191-0042 東京都日野市程久保8-49-3
対応葬儀 火葬式、一日葬、家族葬、一般葬、社葬 等
対応宗教 宗旨・宗派問わず
特徴 自社斎場有、安置施設有、24時間受付、生前相談可能、生前予約可能、散骨対応可能、僧侶手配可能、搬送のみ対応可能、感染予防対策実施
支払い方法 現金、銀行振込
見積り方法 FAX、郵送、Email
代表者 伊藤聡
創業年 2016年
過去の施行実績 年間約300件

地図・アクセス

対応エリア


いちょう葬縁への葬儀依頼・ご相談

葬儀の依頼 / ご相談
葬儀社に直接お電話がつながります
供花・弔電・その他
供花・弔電・参列関連のお問合せ
利用規約に同意の上お電話ください

東京都で経験・実績の多い葬儀社

※事業者様からの情報掲載依頼や情報の修正に関するお問合せはこちらよりご連絡ください

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • テレビ朝日「マツコ&有吉かりそめ天国 2時間スペシャル」(2024年8月9日放送)
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント