葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。
  1. 安心葬儀TOP
  2. 葬儀の費用
  3. 生前葬
  4. 生前葬を行う際の費用の相場とは?費用が変動するポイントも紹介

生前葬

生前葬を行う際の費用の相場とは?費用が変動するポイントも紹介

生前葬を行う際の費用の相場とは?費用が変動するポイントも紹介

今までは、生前のうちに準備することはタブー視されていましたが、現在は葬儀の生前相談や、自分の死に対して備えを行うことは珍しいことではなくなりました。

このような価値観や風潮の変化もあり、生前葬に興味を持つ方もいます。ところが生前葬はまだ一般的に広く行われているものではないため、生前葬に関する情報は得にくいのが実状です。

そこで今回は、費用面など生前葬について解説します。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

生前葬とは

生前葬とは「存命中に行う葬儀」のことです。基本的に自分自身が主催者もしくは主催者側の立場となり、自分自身の葬儀を行うことになります。

生前葬を行う理由や目的はさまざまで、主に次のような理由や目的で行われます。

年齢的節目、大病からの快復などで人生の区切りをつけるため

  • 職務からの引退などで社会的な役割に区切りをつけ、関係を終える挨拶のため
  • 付き合いのあった人々に感謝の気持ちを自分で直接伝える場を作るため

なお生前葬を施行しても、実際に亡くなった際には最低限火葬を行うことは必要となりますし、改めて葬儀が行われることもあります。

生前葬のメリットとデメリットとは

ここでは生前葬のメリットとデメリットを紹介します。

生前葬のメリット

お世話になった方々に対して直接感謝を伝えられる

自分の死亡後に行われる葬儀では感謝の気持ちを直接伝えることはできませんが、生前葬では可能です。また、仲間同士で思い出を語り合うこともできます。

時間的な制限がない

生前葬では火葬日時を気にする必要がありませんし、「遺体の状態が悪くなっていく」という問題もないため、日程や時間設定について自由度が高いという面があります。

内容を自由に自分で決められる

自分は生きている生前葬では、内容を自分で決めることができます。そして準備から生前葬当日までの進捗、結果まで全てを自分の目で確認し、納得するまで検討することができます。

礼儀作法や段取りなどに縛られることがない

生前葬は「葬」の言葉は付いていても、「葬儀」ではありません。そのため一般的な葬儀でみられる宗教儀式も行われませんし、葬儀の礼儀作法にのっとる必要もありません。

さらに生前葬には、決められた段取りがないため、自分で好きなようにスケジュールを組むことができます。

本人の人柄が表れ「その人らしい」と感じられる会になれば、葬儀にはない和やかさに加え、主催者側にとっても参列者側にとっても満足度の高い生前葬になることでしょう。

生前葬のデメリット

周囲の理解が得られにくい場合も

生前葬はまだ、一般的に広く行われているものではありません。中には、「生きている内に葬儀を行うなんて不謹慎だ!」と、家族を含めた周囲の方々の理解を得ることが難しい場合もあります。

参列者が戸惑う可能性がある

生前葬は、参列する機会がめったにあるものではなく、また定められた形式がないことから戸惑う参列者が多くなる可能性があります。

亡くなった際にもう一度葬儀を行う場合はさらに費用が掛かる

遺族や親族の気持ちの問題もあり、故人が生前葬を行っていたとしても、実際に亡くなったときには、一般葬または家族葬を行って故人を弔う場合が多いです。そのため、生前葬と亡くなってからの葬儀の二つの葬儀を行うことになるため、重複して葬儀費用が掛かることになります。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

生前葬はこんな方にお勧め

ここでは生前葬がどういった方にお勧めかを紹介します。

お世話になった方々に自ら感謝の気持ちを伝えたい

生前葬の場合、お世話になった方々や、親しい方々など、自分で式に呼びたい人物を決めることができます。そういった方々に自ら感謝を伝えたいという方にはお勧めの葬儀スタイルです。

家族に葬儀費用の負担をさせたくない

生前葬を行うことで、葬儀の費用精算を自身の存命中に済ませることができます。自分の葬儀に関して家族に費用面や参列者への対応の負担を掛けたくないという方にも生前葬はお勧めです。

その場合、「実際に亡くなったときの葬儀は家族を中心としてシンプルな内容を希望する」などの意思表示を遺しておくことも大切です。

生前葬の費用相場とは

ここでは生前葬の費用について解説します。

生前葬の費用相場

生前葬には定まった形式はなく、どのような内容で生前葬を行うかによって費用は大きく変化します。また現在のところ広く一般的に行われているものではないため、費用相場は形成されてはいない状況です。

一例として、ある大手葬儀社の事例では10名程度の生前葬で掛かった費用は、小規模の会場を使用し会食を伴う内容で約30万~40万円となっています。

また生前葬では、葬儀に必要な祭壇や棺を用意する必要がありません。そのため、よほど大がかりな演出をしない限りは、一般葬よりは費用面で割安になる場合が多いとされています。

生前葬の費用が変動するポイント

生前葬の費用について、特に影響を与えるポイントを下記に挙げておきます。

招待人数・会場

招待人数に合わせた大きさの会場を用意する必要があり、大きな会場ほど利用料が掛かります。また、料理や会葬御礼品の数量も影響します。

会食の内容

料理の内容、グレードによっても費用は変動します。またコース料理を提供するのか、ビュッフェスタイルとするのかなど、会食の形式も費用に影響します。

招待客への会葬御礼品の内容

生前葬では参列者に会葬御礼品(返礼品、記念品)を用意することがあり、品物の内容、金額によって費用が変動します。

招待客の宿泊や交通費など

招待客の宿泊費用や交通費は主催者が負担する場合と、そうでない場合があり、負担をする場合には、その分生前葬の費用に加算されることになります。

プロデュース料

生前葬の中で特殊な演出をしたいという場合は、プラン内の費用以外にもプロデュース料が必要になる場合があります。事前に見積もりを提示してもらい、自分のやりたい内容にはプロデュース料が必要になるかを確認しておくとよいでしょう。

当日の進行役を務める司会者を依頼する場合も費用が掛かります。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

生前葬の実例とは

生前葬をどのような内容にするか、定められた形式はなく自由です。逆の考え方をすれば、定められた形式がないため、どのような内容にするのか考えなければならないということです。

「さぁ自由に生前葬の内容を考えてください」と言われても、難しく感じるでしょう。そこで、過去の生前葬で行われた企画や余興などをいくつか紹介します。

生前葬での企画や余興などの実例

  • 人生を振り返る映像やスライドなどの上映
  • 主催者、招待客からのスピーチや歓談
  • 主催者への贈り物(サプライズで)
  • 会場に主催者や招待客の作品展示(絵画、陶器、生け花など)
  • 生演奏で思い出の曲を鑑賞
  • ビンゴやカラオケなどの余興
  • 本人や友人たちによる出し物
  • 孫による楽器の演奏
  • 招待客の見送り、招待客への会葬御礼品の手渡し

生前葬の準備とは

生前葬の準備として、主に次の項目が必要です。

生前葬の流れの例や葬儀社選びで注意することについては以下の記事で紹介しています。

関連記事

生前葬の流れとメリットを解説

生前葬の流れとメリットを解説

昔は葬儀の準備をしておくことは禁忌とされていましたが、昨今は生前に葬儀の準備をしておくことも珍しくなくなりました。 また、自分の最期を意識して、より今を充実したものにしようと終活に取り組ん...

続きを読む

・家族の理解を得る

生前葬を行うには家族の協力も不可欠です。

・生前葬の日程を決める

・招待者、招待人数を決める

・会場を決める

ホテルや葬儀場などが会場の例として挙げられます。招待人数に合わせた大きさ、交通の利便性、料理の質などを考慮して決めます。

・会食の有無と内容を決める

生前葬の全体的な形式として会食形式とするのかセレモニー形式とするのか決めます。セレモニー形式では、セレモニー終了後に会食の席を設けることもあります。

・生前葬の内容を考える

・業者に見積もりを取る

・業者の手配

生前葬を依頼する葬儀社、ホテルなどの業者を手配します。

・招待客への連絡

返信はがきを同封した封書で案内を送る方法が丁寧です。

・招待客へのプレゼントや宿泊施設の手配など

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

生前葬の歴史とは

古くは江戸時代の記録に生前葬と見られる記述が残されているようですが、生前葬が一般的に行われていたという記録があるわけではありません。ちなみに、当時の生前葬は、葬儀に必要となるものを全て用意した上で、棺に白装束を着た姿で入り、僧侶にお経を読んでもらうというかなり本格的なもので埋葬される直前に棺から出ていたそうです。

著名人の生前葬としてはじめの記録としては、落語家・三遊亭金朝(2代目)が1900年代初頭に生前葬を行ったとされています。

そして1993年に芸能界で活躍していた水の江瀧子さんが、生前葬を盛大に行ったことが、生前葬の認知度が高まったきっかけと言われています。

その後、芸能界や経済界などの著名人を中心に、活動の節目となる年や引退などのタイミングで生前葬を行うケースが見られます。

日本には喜寿や米寿といった年齢の節目を迎えた人物を親族が一同に会して祝うという文化がありますが、その様子はまさに生前葬とも言えるもの。生前葬はどちらかというと、そうした節目を祝う席とイメージが近いと言えます。本人を囲んでその人生を振り返ったり、それまでの付き合いやお世話になったことへの感謝を述べたりするなど、和やかな雰囲気の会になることが多いようです。

最後に

今回は費用面などから生前葬について紹介しましたが、いかがでしたか。

生前葬はお世話になった方々に対して、生きている間に自分で直接感謝の気持ちが伝えられるという点が特徴の一つです。

一方で、生前葬の内容を決めていくところから、自分自身があらゆる準備に関わっていかなければならないという大変な面も存在します。また、家族や親族、参列者を困惑させることがないよう、生前葬を行うことについての丁寧な説明や内容への配慮が欠かせません。滞りなく失礼なく生前葬を行うためには周囲の理解と協力、充分な準備が重要です。

今回の内容を生前葬の参考にしてください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

葬儀の費用を抑えるためのポイント

「葬儀にかかる費用」「納得の行く葬儀ができるか」は、どの葬儀社に依頼するかで大きく異なることがあります。

そのとき大事なのは、複数社に見積もり依頼して内容を「比較検討」することです。

「葬儀の費用は高額だと聞いたことがあるので、なるべく費用を抑えたい..」

「相見積もりを取りたいけど、自分で直接複数の葬儀社に問い合わせるのは面倒..」

「初めて葬儀の喪主を務めることになったが、どの葬儀社に依頼したらいいのか分からない..」

そのような方には当サイト「安心葬儀」で、簡単に無料で比較見積もりが可能ですので、ぜひご利用ください。

無料の見積もり比較はこちら

関連記事

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...

続きを読む

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください


最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
葬儀のご相談はこちら

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

安心葬儀おすすめプラン

安心葬儀が全国7000社から厳選した葬儀社のおすすめプランをご紹介します。お近くの式場でご予算に沿う葬儀ができるようご相談承りますのでお気軽にお問合せください。


最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
葬儀のご相談はこちら

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

関連する記事

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/