葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。
  1. 安心葬儀TOP
  2. 遺族の対応
  3. 遺骨ペンダントとは?手元供養について紹介

遺族の対応

遺骨ペンダントとは?手元供養について紹介

遺骨ペンダントとは?手元供養について紹介

「遺骨ペンダント」を知っていますか?

お葬式のスタイルも多様化している昨今ですが、その後の供養方法も同様にさまざまなスタイルが見られるようになっています。

遺骨の行先といえば、昔は墓石を建てるタイプの先祖代々受け継いでいくお墓が当たり前でしたが、今は永代供養墓、納骨堂、樹木葬、散骨などいろいろな選択肢があります。

そして、遺骨ペンダントも選択肢のうちの一つです。今回は遺骨ペンダントについて総合的に解説します。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

遺骨ペンダントとは

遺骨ペンダントは、遺骨の一部のみを身近に置いておくためのアイテムの一つで、手元供養の一形態です。

手元供養とは、遺骨を自宅など身近に置いておくという供養のスタイルの一種で、お墓に納骨せずに全ての遺骨を自宅に置いておく方法や、遺骨の一部のみを身近に置いておく方法があります。

遺骨ペンダントは、ペンダントトップに少量の遺骨が納められるようになっているものが主流です。その他、遺骨を加工して作成した人工(合成)ダイヤモンドをペンダントトップにしたものもあります。

ペンダントトップには、遺骨の他に遺髪や、ペットの遺骨を納める方もいます。

特に遺骨でなければならないということはないので、生前の故人のお気に入りの服の一部遺品の一部をペンダントに取り入れることも可能です。

名称については遺骨ペンダントの他、ソウルジュエリー、メモリアルペンダント、メモリアルネックレス、分骨ペンダントなどと呼ばれることもあります。

ソウルジュエリーのソウルには”魂”という意味があり、故人の魂が宿るという意味や故人との関わりを保つことを目的として作られます。

遺骨ペンダントが選ばれる理由とは

さまざまな要因が考えられると思いますが、先祖供養から個人や家族単位の供養という意識の変化が、遺骨ペンダントが選ばれる理由の一つになっています。その他、次の理由が挙げられます。

  • 核家族化による意識の変化(より個人・家族単位の思考へ)
  • お墓などへの考え方の変化(納骨堂や散骨など遺骨の対応方法の多様化)
  • 供養に対する価値観の変化(身近な故人を供養する意味)
  • 寂しい気持ちを慰める効果(グリーフケアの観点)

他にも、以下に挙げられるように、故人との関わりを持っておきたいという思いや、どこにいても故人に思いをはせたいという願いもあります。

  • 天国の子供と一緒に過ごしたい
  • 自分がこの世を去ったときに子供に持っていてほしい、という遺志を引き継いだため
  • お墓が遠方でなかなかお参りできない

また、もともと「大切な人の側にいたい」という気持ちは多くの人が持っているものです。多様化された価値観が認められる時代となり、その気持ちを叶えることができるものとして遺骨ペンダントが選ばれているのではないでしょうか。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

遺骨ペンダントの歴史とは

故人の遺骨をアクセサリーに加工したり、アクセサリーの一部に組み込んだりするなどして、残された人が身に着けることは、世界的に見れば古代から行われてきたことでした。

日本において遺骨ペンダントが流通し始めたのは1990年代後半で、アメリカから導入されたことが始まりと言われています。

故人を偲んで喪中に付けるモーニングジュエリーが起源と言われていて、このモーニング(〇悼む:Mourning ≠ ✕朝:Morning)という言葉には、「哀悼」という意味があります。

遺骨ペンダントができた初期には、髪の毛を編み込んだデザインや髪の毛を並べたデザインのものもありました。

そして、日本では2000年ごろから手元供養の一種として注目され、広がっていきました。

その後、遺骨ペンダントは、ペンダントトップに遺骨や遺灰などを納められるようになり(外側からは見えないようになっているものが多い)、外観的に他の一般的アクセサリーと区別することができないほどにデザイン性も高く進化しています。

また、日本で流通し始めた当初は、限られた販売代理店などでしか購入できなかったのですが、現在ではインターネットショップでも購入することが可能となっています。

このように遺骨ペンダントは新しい供養の形と認識されています。

遺骨ペンダントの法律や宗教上の問題は?

法律的には?

遺骨ペンダントは、法律的には特に問題がありません

遺骨に関係する主な法律には「墓地、埋葬等に関する法律」「刑法第190条(死体損壊等)」がありますが、遺骨ペンダントはこれらの法律に触れることはないので安心してください。

自宅に遺骨を置いておくことや遺骨をアクセサリーにして着用することは、死体遺棄や死体損壊などの法律に触れることはありません。

注意点として、遺骨ペンダントを作成するために分骨した遺骨を、将来的にどこかに納骨するときには、法律上では「分骨(火葬)証明書」が必要とされていますので、証明書は紛失しないように保管しておきましょう。

宗教上は?

宗教上の問題も特にありません。宗教宗派を問わずに可能です。また、分骨を行うこと自体も特に宗教的な問題はありません。例えば、仏教の開祖であるお釈迦様の遺骨も分骨され各地で祀られています。

儀式や決まり事も特になく、特定の宗派に縛られることがありません。そのため多くの人が利用しやすい遺骨ペンダントは人気が高まっています。

ただし、すでに墓地に納めている遺骨を取り出して遺骨ペンダントを作成のための分骨をする場合には、閉眼供養および開眼供養を行うこと(特に菩提寺の寺院墓地)があります。

閉眼供養および開眼供養については、寺院の考えに左右されますので、菩提寺に確認を行うとよいでしょう。

関連記事

分骨の方法とは?手元供養の考え方や分骨の際の証明書についても紹介します

分骨の方法とは?手元供養の考え方や分骨の際の証明書についても紹介します

遺骨は、骨壷に納めてからお墓に納骨することが一般的ですが、二つ以上の骨壺などに取り分けても問題はありません。そのようにして、遺骨を分けて別々の場所で供養することを「分骨」と言います。 本記...

続きを読む

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

遺骨ペンダントの注意点は?

納骨までに決める方がよい

納骨後の分骨は、一度お墓から骨壺を取り出さなければならないなどの手間が掛かります。そのため、納骨前に早めに準備しておくのが一般的です。

納骨に間に合わない場合は、紙や袋にあらかじめ遺骨を少し取り分けておき、保管しておくとよいでしょう。

事前に取り分けておくと、ペンダントのデザインなどもじっくり選ぶことができます。

但し、人工ダイヤモンドにする場合など、必要な遺骨の量(遺骨に含まれている必要炭素量)が設けられている場合があるため、確認しておくとよいでしょう。

また一度分骨した遺骨を将来的にどこかに納骨するときは、分骨証明書が必要になります。分骨をする際には必ず火葬場や墓地や寺院の管理事務所に分骨証明書を発行してもらいましょう。

分骨証明書は、紛失しないようにしっかり保管しておきます。

素材のアレルギーに注意

金属アレルギーがある方は、チタンなどアレルギーを起こしにくい素材のもので検討しましょう。

家族や親族とよく話し合う

遺骨ペンダントを作ることについて、家族や親族に抵抗があるような場合は、事前に充分話し合って理解を得ておくことも大事です。

遺骨ペンダントを作るためには分骨が必要です。「分骨して遺骨をバラバラにしてしまうとかわいそう」「成仏できないのではないか」という声が上がる場合があります。

仏教は分骨を行うことがある宗教なので、特に縁起が悪いというわけではありませんが、後々トラブルにならないためにも、しっかりと話し合っておきましょう。

紛失や破損に注意

遺骨ペンダントは、紛失したら再度購入すればよいというものではありません。金具やチェーンの傷みを日頃からチェックしておくことも大事です。また、防水仕様のものもありますが、腐食などを防ぐため、水泳や入浴時には外した方がよりよいでしょう。

遺骨ペンダント費用はいくらから?

安価なところでは、ステンレス製や合金製のもので500円〜1000円程度から購入することが可能です。故人の名前や没年月日を刻印した遺骨ペンダントでも数千円から販売されています。

遺骨ペンダントの自作をされる方もいるようですが、購入費用の面では自作の方が高くなる場合の方が多いと考えられます。

ただし肌身離さず着けるのが遺骨ネックレスです。あまりにも安価なものだと、長期間着用することで本体が劣化してしまったり、チェーンが切れたりしてしまうことがあります。遺骨や遺灰が入ったペンダントトップを紛失してしまう可能性もあるので注意しましょう。

価格が手ごろなものはステンレス・チタン・シルバーなどが使われています。

価格が高いものはゴールド・プラチナの素材でできていたり、ダイヤモンドなどの天然宝石を使ったり、刻印を入れることができます。

高価なものでは数十万円から数百万円するものまであり、素材やデザインによって遺骨ペンダントの費用は大きく変わってきます。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

遺骨ペンダントの人気の素材や形などは?

遺骨ペンダントの素材

素材として人気があるのは、ステンレスやチタンです。これらは耐久性に優れていて、金属アレルギーも起こしにくい素材であり、価格も手頃であることから多くの遺骨ペンダントで使用されています。

その他、シルバー、ゴールド、ホワイトゴールド、樹脂、ガラスも人気のある素材です。

遺骨ペンダントで人気の代表的な形

形としてはカプセル型、筒形のシンプルなものが人気です。その他、ハート、クロス、ムーン、スター、ポッドなどもよく見られます。

特に人気のカプセル型は、金属製の小さなカプセルの中に遺骨や遺灰などを収めることができます。カプセル型はしっかりと密封される作りのため、遺骨などが漏れたり異物が混入することも防ぐことができます。

その他の機能など

機能面としては、完全防水アレルギー対策誕生石が選べる、名前などの刻印ができるものなどが注目されています。

またペンダントトップには金属製以外にもパールを選ぶことができます。

パールの中に空間があるので、ネジを緩めてそこに遺骨や遺灰などを入れ、その後ネジに接着剤を付けて閉め、乾燥させます。

パールであればシンプルなデザインで日常的にも着用しやすい遺骨ペンダントです。

ダイヤモンドに加工する費用や注意点は?

遺骨や遺灰から人工ダイヤモンドが作成できることを知っていますか。この人工ダイヤモンドを遺骨ペンダントとして身に着ける方もいます。

遺骨や遺灰から人工ダイヤモンド

遺骨や遺灰から炭素を取り出し、高温、高圧を加えることにより、人工ダイヤモンドを作成することができます。費用としてはダイヤモンド0.5カラットで約100万円が目安で、制作期間は3カ月~6カ月程度が多いようです。

通常の遺骨ペンダントは、ペンダントトップの空洞へ遺骨などを納めて蓋をしますが、人工ダイヤモンドを利用したもののように、ペンダントの種類によっては専門業者でなければ納骨できない場合もあります。

DNAは破壊される

作成の過程でDNAは破壊されてしまうため、作成後は人工ダイヤモンドが故人の遺骨か作られたものなのか判別できなくなります。

科学的な証明は難しいものになりますが、保証書が発行される場合が多いようです。

その他の注意点

作成できるダイヤモンドは小さいものなので、紛失には気を付けましょう。後々のメンテナンスにも対応できる業者を選ぶことが重要です。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

ペンダント以外の遺骨アクセサリーは?

遺骨アクセサリーの中では、ペンダントが多く見られますが、それ以外のスタイルを選ぶ方もいます。ペンダント以外の遺骨アクセサリーとしては、ブレスレット指輪ピアスブローチなどがあります。

その他、アクセサリーではありませんが、遺骨が納められるキーホルダー念珠も身に着けるものとして流通しています。いずれのスタイルであっても、特に耐久性や防水性は充分に確認をして選択することをお勧めします。

  • ブレスレット(チェーンタイプ・バングルタイプ)
  • 指輪
  • ブローチ
  • イヤリング
  • ピアス

このようにペンダント以外にもさまざまな遺骨アクセサリーを作ることができます。

誰でも着けられるようにバッグに付けるキーホルダーにすることも可能です。

また遺骨をダイヤモンドや真珠、ガラス細工にすることもできます。

故人を身近に感じながら過ごせるよう、自分に合った遺骨アクセサリーを作ってみてください。

最後に

今回は遺骨ペンダントについて総合的に解説しました。遺骨ペンダントの意味、費用、法律や宗教上の問題点の有無、購入時の注意点、素材や形状などを分かってもらえたかと思います。

遺骨ペンダントは、大切な人とずっと一緒にいたいという想いを叶えることのできるアイテムです。遺骨ペンダントを検討されている方は、ぜひ今回の内容を参考にしてみてください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

葬儀の費用を抑えるためのポイント

「葬儀にかかる費用」「納得の行く葬儀ができるか」は、どの葬儀社に依頼するかで大きく異なることがあります。

そのとき大事なのは、複数社に見積もり依頼して内容を「比較検討」することです。

「葬儀の費用は高額だと聞いたことがあるので、なるべく費用を抑えたい..」

「相見積もりを取りたいけど、自分で直接複数の葬儀社に問い合わせるのは面倒..」

「初めて葬儀の喪主を務めることになったが、どの葬儀社に依頼したらいいのか分からない..」

そのような方には当サイト「安心葬儀」で、簡単に無料で比較見積もりが可能ですので、ぜひご利用ください。

無料の見積もり比較はこちら

関連記事

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...

続きを読む

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください


最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
葬儀のご相談はこちら

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

安心葬儀おすすめプラン

安心葬儀が全国7000社から厳選した葬儀社のおすすめプランをご紹介します。お近くの式場でご予算に沿う葬儀ができるようご相談承りますのでお気軽にお問合せください。


最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
葬儀のご相談はこちら

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

関連する記事

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/