葬儀のご依頼/ご相談
一括見積なら | 安心葬儀
葬儀に関する情報提供や葬儀社の
厳選紹介であなたをサポート
安心葬儀/葬儀相談コールセンター (無料)
通話
無料
0120-99-1835
利用規約に同意の上お電話ください。
  1. 安心葬儀TOP
  2. 葬儀の種類
  3. 家族葬
  4. 家族葬の場合受付は必要?誰に頼めばいいかも紹介します

家族葬

家族葬の場合受付は必要?誰に頼めばいいかも紹介します

家族葬の場合受付は必要?誰に頼めばいいかも紹介します

葬儀で参列者を迎え入れる際には、さまざまな場面における役割を家族で分担する必要があります。

役割の中でも、受付はとても大事なポジションです。なぜなら受付係は、最初に参列者に応対する、いわば遺族の「顔」とも言える存在だからです。

しかし葬儀を家族葬で行う場合、受付はどのようにしたらよいのでしょうか。また、受付を設置するとしたら誰が受付係をするのがふさわしいのでしょうか。

今回は家族葬で行う場合の受付について解説します。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

家族葬の場合、受付は必要?

家族葬では、受付を設置するケースとしないケースがあります。

設置の必要性について明確な基準はありませんが、家族となじみのある親戚数名のみで行う葬儀では、わざわざ受付を設置する必要がありません。誰が参列してくれたのか、喪主本人が把握できますし、香典の授受も直接できます。

一方で、普段は親交する機会がほとんどない親戚が参列する場合には、受付を設置した方がよいでしょう。参列者が誰かを特定できないケースや、面識のない人が参列するケースも充分にあり得るからです。また葬儀では、誰が参列してくれたのか記録しておく必要もあります。簡易的なものでも、記帳してもらう受付を設置しておいた方がよいでしょう。

家族など普段から連絡を取り合うような間柄のみの小規模な葬儀であれば基本的に受付は必要ないと考えるのが一つの基準です。

受付を置かない場合の対応(注意点)

前述で説明した通り、葬儀では誰が参列してくれたのか記録しておく必要があります。

参列者の記録は、葬儀後の挨拶や香典返しの送付、今後の長い付き合いのなかで、機会に応じて参照することになる大事な資料となります。

このため、受付を設置しないときには、別途参列者のリストを作成しておく必要があるので、失念することのないよう注意します。

また参列者からの香典は高額で、ありがたいものです。紛失などのトラブルが生じないよう注意しておきましょう。

香典を紛失して家族・親族間のいさかいに発展してしまうことは避けたいところですので、受付係を設けない場合には、香典を誰がどのように管理するのかも決めておきます。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

家族葬の受付は誰に依頼すればよいのか?

喪主をはじめ、故人と血縁関係が近い人は、儀式や故人とのお別れに集中することが望ましいです。受付係は儀式中も式場外に設けられた受付で待機したり、高額な香典を手元で管理したりする必要があるため、故人との関係が程よく遠い親戚に依頼するのが理想的です。尚且つ、受付では香典の受け取りや記帳の管理などを行うため、遺族にとって信頼できる人物に依頼することも大切なポイントです。

受付を頼めるような親戚がいない場合には、家族の中から受付係を選ぶ場合もあります。その場合、葬儀社のスタッフに伝えておけば、遺族の焼香のタイミングで案内をしてもらうなど、大事な場面で不在にならないように配慮してもらうことができます。

また家族葬では参列する顔ぶれが限られていることが多いため、予定の参列者がそろった時点で受付を閉じ、受付係も式場内に着席するといった対応も可能です。

場合によっては葬儀社のスタッフに受付を依頼することもできるので、適切な人物がいない場合には葬儀社に相談することをお勧めします。

受付を依頼された際の仕事の流れやマナーについては以下の記事をご覧ください。

関連記事

葬儀の受付をする際のマナーとは?挨拶や会計についても解説

葬儀の受付をする際のマナーとは?挨拶や会計についても解説

身近な方の不幸があった際、葬儀に参列するだけではなく、葬儀の受付係をお願いされることがあります。 葬儀の受付の経験がない場合、分からない点が多いかもしれませんが、葬儀を執り行う遺族側の立場...

続きを読む

受付をお願いした人へのお礼は必要?

受付をしてくれた人に対しては、お礼をするのが一般的です。

受付係を依頼する相手によっては、身内同士でかしこまる間柄ではないかもしれませんが、拘束時間や現金の管理といった負担を考えると、感謝の気持ちとして数千円の寸志や、葬儀後にお礼の品物を贈るなど、お礼を形で表すのがよいでしょう。

寸志の相場は、3000円〜5000円程度が一般的です。また、通夜と告別式の両日受付をお願いした場合には6000円〜10000円と、二人分の寸志を渡すようにしましょう。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

家族葬で受付を置かない場合の注意点

家族葬で受付を設置しない場合は、香典などの管理に注意を払う必要があります。事前に香典を誰が保管するのかを決めて、参列者からの香典が一人に集約されるようにすると安心です。

香典を預かる人は、責任を持ってしっかりと保管します。式の最中に座席や控室に置いたまま目を離すようなことがないようにしましょう。

受付を設置しない場合は、参列者に記帳してもらうことができません。そのため、事前に参列者のリストを作っておくと、後日香典返しやお礼状を送る際に役立ちますのでお勧めです。

記帳がない場合も、遠くに住む親族などには何らかの形で、現住所や連絡先を確認しておくとよいでしょう。

最後に

今回は、家族葬で行う場合の受付について解説しました。

家族葬では参列者の人数に応じて受付設置の必要性が変わります。

特に親戚関係では普段から付き合いがなく、会っても顔や名前が分からない方がいるかもしれません。このような場合、受付で記帳をしてもらえると後々の連絡などに役立ちます。

家族葬で受付の設置について考えるときに、今回の内容を参考にしてください。

まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
まずは無料お見積りから
見積もり金額
安心葬儀の複数社相見積もりサービス
葬儀の種類を選択
都道府県を選択
参列人数目安を選択
対象者様のご状況を選択
< 戻る
Loading

葬儀の費用を抑えるためのポイント

「葬儀にかかる費用」「納得の行く葬儀ができるか」は、どの葬儀社に依頼するかで大きく異なることがあります。

そのとき大事なのは、複数社に見積もり依頼して内容を「比較検討」することです。

「葬儀の費用は高額だと聞いたことがあるので、なるべく費用を抑えたい..」

「相見積もりを取りたいけど、自分で直接複数の葬儀社に問い合わせるのは面倒..」

「初めて葬儀の喪主を務めることになったが、どの葬儀社に依頼したらいいのか分からない..」

そのような方には当サイト「安心葬儀」で、簡単に無料で比較見積もりが可能ですので、ぜひご利用ください。

無料の見積もり比較はこちら

関連記事

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

安心葬儀とは?相見積もりを利用するメリット、利用の流れについて

依頼する葬儀社を決めるのは、逝去後数時間以内が大半と言われております。 時間が無い中で決定する必要があるにも関わらず、葬儀には十数万円〜数百万円のまとまった費用がかかる上、葬儀の品質は葬儀...

続きを読む

安心葬儀 ご利用の流れ

  1. ステップ1

    お客様センターまでお電話ください

    安心葬儀お客様センター0120-99-1835 までお電話ください。相談員がお客様から希望する葬儀内容、ご要望等をお伺いいたします。24時間365日対応・通話無料です。

  2. ステップ2

    ご希望の葬儀内容に合った葬儀社をご紹介

    お客様からお伺いしたご希望を元に、条件に合った葬儀社をご紹介いたします(最大3社)。
    もし急ぎで病院・警察からの移動を求められている場合は、すぐにお伺いして指定場所まで搬送することも可能です。

    ※葬儀を行う地域や条件によっては複数社紹介が難しい場合もございます。

  3. ステップ3

    葬儀社との打合せ/葬儀日程や内容の確定

    葬儀社と葬儀について具体的な内容を話していきます。内容面、費用面など比較検討の上、条件に合う葬儀社が見つかりましたらお申し込みください。

    ※万が一ご紹介した葬儀社が合わない場合、他の葬儀社のご紹介も可能ですので遠慮なくお申し付けください


最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
葬儀のご相談はこちら

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

  • 急いで葬儀社を手配したい
  • 病院からの搬送を急ぎで依頼したい
  • 葬儀の費用相場を知りたい
  • 葬儀費用の複数社見積もりを取りたい
葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

安心葬儀おすすめプラン

安心葬儀が全国7000社から厳選した葬儀社のおすすめプランをご紹介します。お近くの式場でご予算に沿う葬儀ができるようご相談承りますのでお気軽にお問合せください。


最安8.7万円から葬儀社をご提案可能 /
葬儀のご相談はこちら

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能。ギフト券最大1万円分プレゼント /

葬儀の相談
依頼・見積り
通話
無料
0120-99-1835
安心葬儀お客様センター24時間/365日対応利用規約に同意の上お電話ください。

関連する記事

葬儀のことでお困りでしたら、
お気軽にご相談ください
急に葬儀の準備をすることになった、葬儀費用の相場を知りたい、複数社から葬儀の見積もりを取って検討したい等、安心葬儀スタッフがサポートします。
安心葬儀アシスタント
TV
メディア掲載情報
  • TBSテレビ「ひるおび」 / 備え 人口の3割が高齢者に 健康なうちに「終活」を (2023年9月26日放送)
  • 日本テレビ「news every.」 / 特集:知りたい!/「終活」の話(2022年12月27日放送)
  • NHK番組「首都圏ネットワーク」/コロナ禍の不安どう解消する?(2022年5月31日放送)
※ 安心葬儀にて実施した「親の終活に関する意識調査」の結果が紹介されました。
安心葬儀アシスタント

安心葬儀は最安8.7万円から葬儀社をご提案可能/